ビビビビビ
早稲田大学演劇研究会
早稲田大学大隈講堂裏劇研アトリエ(東京都)
2021/10/10 (日) ~ 2021/10/23 (土)公演終了
映像鑑賞
オープニングタイトルは最近見た学生の配信公演の中ではダントツに楽しいというか、いきなり片山が流れてきたからびっくり。これで変に期待したのが悪かったのかも。
嘆雨譚
劇団くるめるシアター
早稲田大学学生会館(東京都)
2021/09/12 (日) ~ 2021/10/12 (火)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
2021年度の新人公演。ある研究所の部屋、休憩室、学校、軍部の執務室や作戦室、街角や清掃業者のスタッフルーム等で断片的に綴られる2人芝居(作戦室の場のみ3人)が雨音の中で続く。
だったらもう、どうにでもなれよ
知らない星
王子小劇場(東京都)
2021/06/10 (木) ~ 2021/06/13 (日)公演終了
映像鑑賞
☆キャスト版から少し時間をおいて、今度は♢キャスト版を鑑賞。時間はこちらの方が1分程短いが、やっぱり面白い。でも最初に観た☆キャスト版の印象の方がどうしても強いかも。
クロノス
LOGOTyPEプロデュース
中目黒キンケロ・シアター(東京都)
2021/10/06 (水) ~ 2021/10/10 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
キャラメルボックスは未体験のままだったから、本作は原作しか知らない状態で鑑賞。うーん、こんな話だったっけ。いや、確かにこういう展開ではあるのだけど、主人公の感情一本槍で押しきる、最初に発表された短編の印象からすると、舞台用に増やした人物たちの設定とか、特に余計なギャグめいたセリフが出る度に、俺の好きな「吹原和彦の軌跡」とは何か違う…という思いも。とはいえ、研究員役の推し役者さんを堪能できたので☆1つ追加。
少しだけ遠くに
劇団森
早稲田大学学生会館(東京都)
2021/09/25 (土) ~ 2021/10/25 (月)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
配信の新人公演だというので、60~70分、長くても80分ぐらいかと思っていたら、110分超の作品だったのに少々驚いた。大きく3つのパートがあり、それぞれ別な脚本・演出体制だという。いろいろ詰め込みすぎの感もあるし、たまにミュージカル風になるものの、最初の歌唱シーンはこれはちょっと…という出来だったし、歌まで入れてるのに全体的に音響が悪かったりで、正直なところ2回ほど途中で挫折してしまったが、3度目でようやく最後まで。でも、観終わって数日経ってみると、割と好きかもと思えてきた。生で観たら☆ひとつ上がったかも。
だったらもう、どうにでもなれよ
知らない星
王子小劇場(東京都)
2021/06/10 (木) ~ 2021/06/13 (日)公演終了
映像鑑賞
観劇三昧で☆キャスト版を鑑賞。見始めたときは、登場人物が多くてこちらも少々混乱したのだが、舞台のテンポにだんだん引き込まれた。映像でもあの刹那感のようなものが伝わって来たのだから、これは生で体験したかった。
思い出は狩の角笛
STEPS Musical Company
STEPS Musical Company YouTube公式チャンネル(東京都)
2021/09/18 (土) ~ 2021/09/18 (土)公演終了
映像鑑賞
タイトルはアポリネールの詩の一節からだろうか。路地で佇む思い出売りの女と六つの挿話で構成された、約85分の全編マスク着用ミュージカル。出演者も多く、スタッフも入れるとかなり大所帯の学生サークルだし、コロナ禍での活動や今回の舞台への準備が相当大変だっただろうことは想像に難くないが、サークルの関係者でも演者の身内でもない、通りがかりの一観客の立場で率直な感想を言わせてもらうなら、歌っている「顔」が(最初から最後まで)見えないミュージカルというのは、これほど魅力が激減してしまうのか、というのが正直なところ。仕方がないとはいえ、頑張って創作しているのが分るだけに残念。
他人
中西崇将
アトリエファンファーレ東池袋(東京都)
2021/09/17 (金) ~ 2021/09/30 (木)公演終了
映像鑑賞
池袋演劇祭のサイトを見て、YouTube配信されているのを知った、約10分の一人芝居。10分なので、どうこう言う前に終わってしまうが、映像として引っかかる点があり、数日おいてからもう1度見ることに。
3Cs 2021 Tokyo: 変異する舞台芸術
karakoa
北千住BUoY(東京都)
2021/09/23 (木) ~ 2021/09/26 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★★
3日目のライブ配信から『嵐の丘に集まって』を鑑賞。「つむぎね」の主宰・宮内康乃と影絵師・川村亘平斎のコラボで、他につむぎねのメンバー3人、歌手のさとうじゅんこ、この6人による、光と影、そして声による30分強のパフォーマンス。これは生で観たかった。
『詳しくは明日の××で!』
早稲田大学演劇倶楽部
早稲田小劇場どらま館(東京都)
2021/09/19 (日) ~ 2021/10/31 (日)公演終了
The Weir -堰-
劇団昴
Pit昴/サイスタジオ大山第1(東京都)
2021/09/10 (金) ~ 2021/09/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
アイルランドの田舎町のパブ。マスターと常連を含めた友人3人、そして最近ダブリンから越してきた女性。この5人による一夜の不思議な会話劇。
3Cs 2021 Tokyo: 変異する舞台芸術
karakoa
北千住BUoY(東京都)
2021/09/23 (木) ~ 2021/09/26 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
有観客公演の予定が、直前になってオンライン開催に変更。初日のライブ配信で『名取川(東京ver.)』を鑑賞。自分の名もなかなか覚えられないほど物覚えの悪い僧が登場する狂言をモチーフに、「円盤に乗る派」のカゲヤマ気象台と日和下駄に、ダンサーの山口静がコラボする30分。アバター(なのか?)による序盤は、正直まったくノレなかったが、後半で山口静が登場するあたりから急に緊張感が。
物理学者たち
ワタナベエンターテインメント
本多劇場(東京都)
2021/09/19 (日) ~ 2021/09/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
プレビュー公演。デュレンマットはハヤカワのポケミスで名前を知っていたが、戯曲は読んだことがなかった。かなり前に読んだ小説は、ミステリーといってもトリック的なものではなく、登場人物の心理描写中心で何だか重たい作品だったような印象が朧げに残っている程度だったが、今回観たこの舞台はほぼ「喜劇」。面白い面白い。セリフの圧がちょっと気になる人もいたけれど、舞台の面白さの方が勝った。
青色のオリーブたち
劇団てあとろ50’
早稲田大学学生会館B203(公演は無観客配信)(東京都)
2021/09/17 (金) ~ 2021/09/19 (日)公演終了
哲学者の午睡
空間旅団
Route Theater/ルートシアター(東京都)
2021/09/17 (金) ~ 2021/09/20 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
空間旅団初観劇。思ったよりも青臭い感じがあったり、自分が小劇場を観始めた80年代後半頃っぽい雰囲気も感じたりして。古代ギリシャと現代の弱小プロレス団体、異なる2つの時代のお話を役者が2役で演じる趣向の90分。
SENSE
早稲田大学舞台美術研究会
早稲田大学学生会館(東京都)
2021/08/14 (土) ~ 2021/09/18 (土)公演終了
映像鑑賞
アーカイブ配信で再見。通常版、楽ステSP版の2バージョンがあり、最初は通常版は自分の見たときのような定点映像なのかと思っていたが、途中でカメラの切り替え等の編集が入っていた。楽ステ版は通常版より4分程長いが、展開上の大きな差はなし。こちらもカメラの切り替えが入るが、通常版とは違う角度やタイミングだったり。両バージョンを同時再生して違いを確認してみたり、いろいろと楽しませてもらいました。
不足!
東北学院大学演劇部
東北学院大学・泉キャンパス・コミュニティセンター2F 多目的ホール(宮城県)
2021/09/10 (金) ~ 2021/09/24 (金)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
公演情報ページには上演時間30分とあったが、実際は20分足らずの短編というか、コントのような一景。物足りなさもあるけど、それを感じる前に終わっちゃったというのが実際のところ。笑いが起きそうな箇所も多かっただけに、無観客の収録映像なのが残念。
星の王子さま【発表会中止】
SPAC・静岡県舞台芸術センター
舞台芸術公園 野外劇場「有度」(静岡県)
2021/08/21 (土) ~ 2021/08/22 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★★
演じるのは静岡県内の中学校1年生から高校3年生が20名。発表会は中止になったそうだが、野外劇場で行った最終稽古の記録映像配信を拝見。まだ暮れ始めで、後ろの空がうっすらと分るぐらいの時間からの収録。カメラのクオリティも高く、みなマスクをつけていることが途中から気にならなくなってしまうぐらい、瑞々しさに溢れたいい映像だった。
25thSTAGE『千夜一夜物語 ~蒼き精霊の冒険譚~』(再演)【閉幕御礼】
劇団やぶさか
ラゾーナ川崎プラザソル(神奈川県)
2021/09/04 (土) ~ 2021/09/05 (日)公演終了
映像鑑賞
満足度★★★
フェリス女学院大学演劇部を母体とした劇団の20周年記念公演。当初予定していた新作から、2012年上演作の再演になったそうで、無観客公演のYoutube配信。アラビアンナイトをモチーフにしたマンガチックな舞台だが、たまたま公演情報を見つけて、何となく見始めたら、これが意外に(と言っては失礼だが)楽しい舞台。オープニングのクレジットも見やすくてポイント高し。5分休憩を挟んだ二幕構成で約100分。
ルシオラ、来る塩田
桃尻犬
三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)
2021/09/03 (金) ~ 2021/09/12 (日)公演終了