夕 ーゆうー
タグステ
シアターサンモール(東京都)
2019/08/07 (水) ~ 2019/08/18 (日)公演終了
明日もう君に会えない
制作「山口ちはる」プロデュース
「劇」小劇場(東京都)
2019/08/07 (水) ~ 2019/08/25 (日)公演終了
おクチが裂けても言えないの
まるかど企画
新宿村LIVE(東京都)
2019/05/29 (水) ~ 2019/06/02 (日)公演終了
Pickaroon!【クチコミ待ってます!次回東京公演は10月!】
壱劇屋
ABCホール (大阪府)
2019/07/05 (金) ~ 2019/07/07 (日)公演終了
山猫 / 辺獄の葡萄
牡丹茶房
新宿眼科画廊(東京都)
2019/06/08 (土) ~ 2019/06/18 (火)公演終了
満足度★★★★★
牡丹茶房『山猫』観てきた。
最高!!めちゃくちゃ面白かった!牡丹茶房のギャラリー公演が最高であるのはもう既知だったけど、それでもさらに上をいってきた。あぁもう好き。人間の狡猾さを十分に堪能できる作品で鳥肌オブザイヤー受賞した。観劇後に動物と人間の違いがはっきりと理解できたの怖い。
大暴力
匿名劇壇
神戸アートビレッジセンター(兵庫県)
2019/06/07 (金) ~ 2019/06/09 (日)公演終了
10分間2019~タイムリープが止まらない~【ご来場ありがとうございました】
中野劇団
HEP HALL(大阪府)
2019/05/10 (金) ~ 2019/05/12 (日)公演終了
満足度★★★★★
めっちゃ面白かった。古典のネタ様式なんだけど、やっぱり「忘れた頃にやってくる」ってめちゃめちゃおもろいな。あれだけ沢山笑ったのに、最後にちょっと泣きそうになったの何かに似てるなと思ったらあれだ。カメ止めの時と同じ感覚。
中之島春の文化祭2019
ABCホールプロデュース公演
ABCホール (大阪府)
2019/05/04 (土) ~ 2019/05/05 (日)公演終了
満足度★★★★★
匿名劇壇さん、特に良かった!
たった20分の間なのに、面白さのエッセンス詰まってた。こういう会話劇やっぱり好きだなあ。
オパンポン創造社は最後全部持ってったなあ。あんな展開初めて見た、めちゃくちゃ面白かった、最高。
「舞い上がれ、レジャーシート」「ばいびー、23区の恋人」
マチルダアパルトマン
すむぞう外苑前スタジオ(東京都)
2019/04/12 (金) ~ 2019/05/12 (日)公演終了
満足度★★★★★
マチルダアパルトマン「舞い上がれ、レジャーシート」観てきた。
めちゃくちゃ面白かった。令和最初の演劇がこれで良かった。演劇というよりコント色強めやったけど、まあ笑い散らかした。例えとか元ネタとかが多く使われてて、自分のツボにはまった。推し団体が1つできた、次の本公演もきっと行く。
「ばいびー、23区の恋人」観てきた。
まちこリンピックのくだり好きです。そして、いろんな種目に各1位がいるっていう気持ちもわかるなって思った。
どうも、セックスよ、こんにちは。
オザワミツグ演劇
シアター風姿花伝(東京都)
2019/04/24 (水) ~ 2019/04/30 (火)公演終了
満足度★★★
良かったと思う。平成最後の演劇はこれになった。最後の終わり方、良いようにも悪いようにもとれるけど、自分は感じの悪い終わり方やなって思った(褒め言葉)。この世に産まれてくる子どもは幸せになってほしい、ただそれだけ。
好きだ
ちーちゃん短編をやろうよ
新宿眼科画廊(東京都)
2019/04/26 (金) ~ 2019/04/30 (火)公演終了
満足度★★★★
ちーちゃん短編やろうよ「好きだ」Aチーム観てきた。
とても良かった。短い時間だったけど胸が熱くなった。関西弁の掛け合いってやっぱり好き。ちょっと毒はあるんだけど、仲が良い愛ゆえの毒っていう感じがしてとても耳が心地よかった。しみさの弾き語りのギターもチョー良かった。心に沁みた。好きだ
りさ子のガチ恋♡俳優沼
バードランドミュージックエンタテインメント
新宿シアターモリエール(東京都)
2019/04/19 (金) ~ 2019/04/29 (月)公演終了
吸って吐く
劇団時間制作
萬劇場(東京都)
2019/04/24 (水) ~ 2019/05/05 (日)公演終了
満足度★★★★
良かった。今回の様々な事柄、最近のニュースに対して、タイムリーなテーマだなと思った。そして、時間制作さんの公演行く度、家族ほしくなるのはいつものこと。平凡な。あったかい。
さようなら
オパンポン創造社
HEP HALL(大阪府)
2019/04/11 (木) ~ 2019/04/14 (日)公演終了
1つの部屋のいくつかの生活
オフィス上の空
吉祥寺シアター(東京都)
2019/04/06 (土) ~ 2019/04/14 (日)公演終了
満足度★★★★
「1つの部屋のいくつかの生活」、6団体全て観てきた。
特に良かったのは、シンクロ少女と鵺的とStraw&Berryの公演。シンクロ少女はお話の構成が巧いと思ったし、鵺的は妙なリアルさが良かったし、Straw&Berryは間の使い方よ、痺れた。この3団体は本公演も観たいな。
水平線の歩き方
劇団××(脳内)戦争
萬劇場(東京都)
2019/04/01 (月) ~ 2019/04/07 (日)公演終了
ひびのばら
キ上の空論
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2019/03/27 (水) ~ 2019/03/31 (日)公演終了
満足度★★★
面白かった。今回のは前のよりわかりやすかった。男は一瞬、女は一生って言葉思い出した。家族って良いなあと思ったり思わなかったりした。あとやっぱりキ上の空論は衣装が好き、いろいろ気付きがあるね。日常に心に、小さくてもいいからひびのばらを咲かせようね。
イート
制作「山口ちはる」プロデュース
「劇」小劇場(東京都)
2019/03/21 (木) ~ 2019/03/31 (日)公演終了
満足度★★★★★
最ッッッッッ高!めちゃくちゃ面白かった!今のところ2019年ベストやなあ。よそはよそ、うちはうち論争がハチャメチャで良かった。こういう会話劇チョー好き。内容は、ナイゲンとキサラギを足して2で割ったような感じ!山口ちはるプロデュース「イート」
12人の生徒の保護者が話し合って、めちゃくちゃ脱線しつつ嫌な役を押しつけ合う。うん、これナイゲンの保護者ver.や、最高に面白かった。で、手法としてはキサラギ。話が深まるにつれて、どんどん新しい情報が増えてって舞台上駆け巡って、てんやわんやする感じ。作品を他の脚本家の作品で例えるの失礼かもしれないけど、どうしても言いたくなったので。あと、テーマが"食"ってことだけあって、伝わるメッセージもあったのが良かった。ただ食べ物粗末にするのはいけないよ~見過ごせなかったなーでもなんだかんだ言って演出が神
怪獣たちの宴
トゥインクル・コーポレーション
サンケイホールブリーゼ(大阪府)
2019/03/19 (火) ~ 2019/03/24 (日)公演終了
夫人マクベス
大阪御ゑん祭
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2019/02/21 (木) ~ 2019/02/27 (水)公演終了