ゴージャスの観たい!クチコミ一覧

1281-1300件 / 1443件中
甘い丘

甘い丘

えにし

ザ・ポケット(東京都)

2018/07/04 (水) ~ 2018/07/08 (日)公演終了

前作「クラゲ図鑑」を見に行きたいと思いながら、行けなかったんです。

注文の多い“どんぐりと山猫”と料理店

注文の多い“どんぐりと山猫”と料理店

かわさき演劇まつり実行委員会

川崎市多摩市民館(神奈川県)

2018/07/14 (土) ~ 2018/07/15 (日)公演終了

見たい。遠い。
どうしよう?

【三銃士】

【三銃士】

プーク人形劇場

プーク人形劇場(東京都)

2018/08/10 (金) ~ 2018/08/11 (土)公演終了

うわあ~、良いですねえ。
見たいです。とても見たい。今一番見たいのはこれです。

人形劇専用の小さなテントを劇場内に置くのでしょうか?
またプーク劇場が好きなんです。手作りって言葉がピッタリと当てはまるようで温かみがあって。

多言語というのも良いじゃないですか。面白そう!

十二人の怒れる男

十二人の怒れる男

東北えびす

座・高円寺1(東京都)

2018/08/08 (水) ~ 2018/08/12 (日)公演終了

裁判員裁判が導入された今の日本だからこそ、以前よりも大きな意味や意義のある公演になるでしょうね、きっと。

FILL THE BLANK

FILL THE BLANK

Raivs

シアターブラッツ(東京都)

2018/06/27 (水) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

ダンス・パフォーマンス、良いですねえ。見たいです。

裏の泪と表の雨_

裏の泪と表の雨_

BuzzFestTheater

赤坂RED/THEATER(東京都)

2018/06/20 (水) ~ 2018/06/24 (日)公演終了

あいりん地区!
「新山谷ブルース」等の本を読んで、前から寄せ場に興味を持っていました。

一番最初に寄せ場を(メディアを通してではあるけど)見たのは「あしたのジョー2」です。
その場所が持つ意味も分からなく見てました。

小公女セーラ

小公女セーラ

Japan Art Revolutionary

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2018/06/14 (木) ~ 2018/06/16 (土)公演終了

おおー!良いですね!
きっと子供も大人も楽しめる作品なんだろうなあ。

POP −Piece of Paper−

POP −Piece of Paper−

Theatrical Magic Project

上野ストアハウス(東京都)

2018/06/12 (火) ~ 2018/06/17 (日)公演終了

??? う~む。内容の見当がつかない。
でも、とにかく、面白そう!!

時代絵巻AsH 其ノ拾弐『白煉〜びゃくれん〜』

時代絵巻AsH 其ノ拾弐『白煉〜びゃくれん〜』

時代絵巻 AsH

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2018/06/06 (水) ~ 2018/06/11 (月)公演終了

「一所懸命」が伝わってくるのが、この劇団のよい所ですね。

隻眼の産婆

隻眼の産婆

SYOMIN'S

シアター711(東京都)

2018/06/06 (水) ~ 2018/06/10 (日)公演終了

なにしろ胎盤のエピソードが強烈!
ダークな笑いになるのか?それとも、それを超えた感動作になるのか?
どっちにしろ面白そう。

【東京公演】劇団壱劇屋「独鬼〜hitorioni〜」

【東京公演】劇団壱劇屋「独鬼〜hitorioni〜」

壱劇屋

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2018/07/12 (木) ~ 2018/07/17 (火)公演終了

今一番見たい、興味がある芝居はこれかも。

ボーダーリング

ボーダーリング

やみ・あがりシアター

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2018/06/07 (木) ~ 2018/06/10 (日)公演終了

やみ・あがり、面白いですよ。好きな劇団です。
でも万人にお勧めかというと、う~む「?」がつきますけど。
というのも、私は過去に3作見たのですが、3作ともまったくテイストが違っているのです。
冷たい手触りであっち側とこっち側の地続きの危うさを描いた「りんぷん手帖」
素直な感動作「すずめのなみだん!」
おバカなテイストに斜に構えた皮肉を潜めた「スピーク・イーシー」
同じ劇団、作演出家とは思えないほどです。
(ちなみに私が1番好きなのは「すずめ~」なのですが。

今回は一体どんな作品になるのだろう?

レイニーレディー

レイニーレディー

ことのはbox

シアター風姿花伝(東京都)

2018/06/06 (水) ~ 2018/06/12 (火)公演終了

この劇団の芝居は「見よ、飛行機の高く飛べるを」を見ました。
「良質」とか「高品質」という言葉が思い浮かぶ芝居でした。

劇団初のオリジナルということだそうで、こちらも素晴らしいものになりそうと期待してます。

タイムトラベラー

タイムトラベラー

ミュージカル座

光が丘IMAホール(東京都)

2018/06/07 (木) ~ 2018/06/11 (月)公演終了

時をかける科学者なんて「ドクター・フー」みたい!
面白そう!というか、きっと面白いでしょう!

群盗

群盗

CEDAR

シアター風姿花伝(東京都)

2018/05/31 (木) ~ 2018/06/03 (日)公演終了

骨太な古典作品、期待してます。

希望のホシ2018

希望のホシ2018

ものづくり計画

あうるすぽっと(東京都)

2018/06/13 (水) ~ 2018/06/17 (日)公演終了

今まで見たものづくり計画の芝居の中では「河童村ブルース」が一番好きです。
でもこの作品は、それを超えそうな予感がします。

「長くつ下のピッピ」

「長くつ下のピッピ」

ドリームミュージカル

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2018/05/31 (木) ~ 2018/06/03 (日)公演終了

子供向けの演劇を何本か見ましたが、毎回面白かった。つまらなかったことがない。
なので、この作品にも大変期待してます。

ゲイシャパラソル

ゲイシャパラソル

あやめ十八番

座・高円寺1(東京都)

2018/06/09 (土) ~ 2018/06/17 (日)公演終了

仇吉って「必殺からくり人」で山田五十鈴さんが演じた芸者の名前ですよ!その名も「花乃屋仇吉」。
偶然でしょうか?触発されてのものか?気になるなあ。更に興味が増しました。

寂しい時だけでいいから

寂しい時だけでいいから

劇団フルタ丸

浅草九劇(東京都)

2018/05/30 (水) ~ 2018/06/03 (日)公演終了

なんて悲しいタイトルなんだよぉ。

愛される資格

愛される資格

TEAM 6g

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2018/05/23 (水) ~ 2018/05/27 (日)公演終了

Melodyのセットそののままに、内容がガラりと変わるそうですね。
どんな風になるのでしょう?
楽しみだなあ。

このページのQRコードです。

拡大