Naoki007の観たい!クチコミ一覧

241-260件 / 593件中
時系列で読むギリシャ神話

時系列で読むギリシャ神話

カプセル兵団

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2021/12/28 (火) ~ 2021/12/30 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

予定2021/12/30 (木) 16:00

インドの神の物語でも爆笑したが、今年の笑い収めにうってつけだろう!

【俺の結婚を止めろ!/恋する大正浪漫】

【俺の結婚を止めろ!/恋する大正浪漫】

劇団トキワ

中野スタジオあくとれ(東京都)

2022/01/09 (日) ~ 2022/01/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ロマンチックなハートフルコメディのミュージカルのようで肩ひじ張らずに楽しめそう

マンホールのUFOにのって

マンホールのUFOにのって

マチルダアパルトマン

OFF OFFシアター(東京都)

2021/12/22 (水) ~ 2021/12/30 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

なんかメルヘンチックでもあり不思議な感じで面白そう

眠れぬ姫は夢を見る

眠れぬ姫は夢を見る

サヨナラワーク

劇場HOPE(東京都)

2021/12/15 (水) ~ 2021/12/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初見の団体だが華やかな舞台が観られそう

疚しい理由2021

疚しい理由2021

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2021/12/15 (水) ~ 2021/12/22 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

逃げ場のない密室で繰り広げられる心理戦の会話劇
50分という短い時間に凝縮されて息つく間もなさそうだ

スペキュレイティブ・フィクション!

スペキュレイティブ・フィクション!

NICE STALKER

ザ・スズナリ(東京都)

2021/12/01 (水) ~ 2021/12/05 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

真実は小説より奇なりというが、私たちはこの昨年来、極めて奇妙な現実を経験してきたと言ってもいいだろう
そんな中でのスペキュレイティブ・フィクション、どんなものを観せてくれるのか楽しみである

この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください

この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください

森プロ

萬劇場(東京都)

2021/11/25 (木) ~ 2021/11/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

予告文を読んだだけで共感できてしまう
このあとどういう展開になっていくのだろうか、大いに興味が湧く

女心と関ケ原

女心と関ケ原

SPPTテエイパーズハウス

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/11/18 (木) ~ 2021/11/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

島津義弘と義久を題材に勇壮たる時代スペクタクルを書き上げるという現代劇と時代劇の融合なんて面白そう

切ない

切ない

ちーちゃん短編をやろうよ

下北沢 スターダスト(東京都)

2021/11/18 (木) ~ 2021/11/26 (金)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

山口ちはるのプロデュースとあっては見逃せない

月の記憶

月の記憶

下北澤姉妹社

シアター711(東京都)

2021/11/24 (水) ~ 2021/11/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

題に惹かれる
人工湖のほとりの小さな食堂というシチュエーションも
さて、どんな精霊流しが始まるのだろうか?

崩れる

崩れる

アマヤドリ

シアター風姿花伝(東京都)

2021/11/04 (木) ~ 2021/11/08 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ロードバイク乗りとしては、ロードバイク好きのサラリーマンたちが山中の旅館に集い、延々、大人気ない痴話喧嘩をする話というのはとても気になるが、二者間における音声が多重化された会話とはどういうものだろうか?
是非ともこの眼で確かめたい

ME AND MY LITTLE ASSHOLE

ME AND MY LITTLE ASSHOLE

藤原たまえプロデュース

シアター711(東京都)

2021/11/17 (水) ~ 2021/11/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「藤原たまえプロデュース」は市井の人々の隠れた顔を描いて面白い
今回は小さな建築事務所が舞台というのでまた大いに期待したい

発明家と探検家

発明家と探検家

Oi-SCALE

駅前劇場(東京都)

2021/12/03 (金) ~ 2021/12/08 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「真実は疑いなく美しい。しかし、嘘もまた同様である。」
ヘンリー・デイヴィッド・ソローはどう反応したのだろうか?
発明家と探検家という子供の頃なりたかったふたつ
3つの物語から浮き彫りになる“真実をそれと裏付けるもの”を探求したくなるではないか

タバコの害について/話してくれ雨のように

タバコの害について/話してくれ雨のように

劇団夢現舎

ふらんす座(広島県)

2022/03/04 (金) ~ 2022/03/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今年もチェーホフはいくつか観たがやはり面白い
それをキーボード等の生演奏付きでやると言うのだからたまらない

三人姉妹

三人姉妹

劇団つばめ組

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/11/04 (木) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

やはりチェーホフは王道だと思う
古今東西の過去の名作戯曲を現在の演劇として甦らせ未来の道しるべを指し示すことを目指しているこの団体がどう料理してくれるのか楽しみである

熱海殺人事件 東京公演

熱海殺人事件 東京公演

春匠

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/10/20 (水) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

いつ見てもそれなりに面白い演目だけど、演出、演者によって大きく異なる
この団体は初見だが、『リアルな演技』『生』を軸として映像のような舞台表現、斬新かつオリジナルなもの創りをするとのことで楽しみ

楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~

楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~

アン・ラト(unrato)

赤坂RED/THEATER(東京都)

2021/10/16 (土) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「楽屋」は何度か観ているが、多彩な舞台を展開してきたアン・ラトがどのように料理してくれるのかとても楽しみである

人生最高の日

人生最高の日

MICOSHI COMPLEX

OFF OFFシアター(東京都)

2021/10/27 (水) ~ 2021/10/31 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

人生最高の日にループかぁ・・・つらいなぁ
いったいどうなっちゃうのか、滅茶苦茶気になる

「あの怪物の名は太陽の塔」

「あの怪物の名は太陽の塔」

The Stone Age ブライアント

サンモールスタジオ(東京都)

2021/10/27 (水) ~ 2021/10/31 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

小学校の教室で観た大阪万博の開会式
その頃あった「不幸な子供の生まれない運動」
とても深く考えさせられそうだがこれは避けて通れまい

24歳のフォーチュン!ウェディング

24歳のフォーチュン!ウェディング

人間嫌い

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今どき女性の24歳はまだ早いと思うけど・・・
おじさんはメンヘラが泣くのを笑いに行こうかな

このページのQRコードです。

拡大