となりのホールスター
演劇集団イヌッコロ
ザ・ポケット(東京都)
2018/05/08 (火) ~ 2018/05/13 (日)公演終了
美愁
The Vanity's
APOCシアター(東京都)
2018/04/24 (火) ~ 2018/04/28 (土)公演終了
期待度♪♪♪♪
フライヤーでは女性の顔の半分近くが絶妙に隠れており、強く想像力を掻き立てられます。
決して幸福には見えないその表情、美しい女性だけに何とも言えない哀しみが・・・
空観
ヒンドゥー五千回
座・高円寺2(東京都)
2018/04/25 (水) ~ 2018/04/26 (木)公演終了
Life pathfinder 4th WALL
パスファインダ制作室
吉祥寺シアター(東京都)
2018/04/20 (金) ~ 2018/04/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
「観劇」よりも「体感」になりそうなエンターテインメント舞台。
サウンドシャワーを浴びながら目の前にどんな光景が繰り広げられるのか好奇心が膨らみます。
逃げぬれて、夜
くちびるの会
調布市せんがわ劇場(東京都)
2018/04/19 (木) ~ 2018/04/23 (月)公演終了
すべての犬は、明日に向かって走ってく!
ais project
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2018/04/12 (木) ~ 2018/04/15 (日)公演終了
FAMILY 2
ヒューマン・マーケット
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2018/04/24 (火) ~ 2018/04/30 (月)公演終了
組曲~touch 2 you~
touch my brassiere? company
上野ストアハウス(東京都)
2018/04/13 (金) ~ 2018/04/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
女性から伝わってくる全身全霊の愛おしくてたまらない気持ち。
対する男性はどこか謎めいた含みを感じるのだけれど・・・
いったいどんな愛のカタチなのでしょうか、気になります。
世界で一番幸せになるためのメソッド
劇団ボンボヤージュ!
APOCシアター(東京都)
2018/04/07 (土) ~ 2018/04/08 (日)公演終了
どぎまぎメモリアル
劇団バルスキッチン
シアターブラッツ(東京都)
2018/04/04 (水) ~ 2018/04/08 (日)公演終了
漂流
HitoYasuMi
ワーサルシアター(東京都)
2018/03/28 (水) ~ 2018/04/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
島に漂着したのが新婦さんだけ。これはその後の展開が気になってしまう最大のポイントですね。
もう夫には会えないかもしれない彼女が、島の生活の中で何を思いどう行動するのか、凄く気になります。
彼女は二度ベルを鳴らす
空想実現集団TOY'sBOX
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2018/03/28 (水) ~ 2018/04/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
登場人物に充分肉付けをして書き進めていくと、いつの間にか登場人物が勝手に動き出し、書き手はもうただそれに合わせて書いていくだけ♪ という某小説家さんのトークを思い出しましたが、どうもそれとは意味合いが全く異なりそうですね。
迷走の中から飛び出した主人公。それはそれでとんでもなく面白い作品になりそう。
荒天~こうてん~
劇団黒胡椒
上野ストアハウス(東京都)
2018/03/29 (木) ~ 2018/04/01 (日)公演終了
プープーソング
劇団きらら
北とぴあ カナリアホール(東京都)
2018/03/16 (金) ~ 2018/03/18 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
とりわけ「人たらし」の資質が必要かと思えるレンタル彼氏・彼女業。
とは言っても思いっきり依頼者に深入りしてしまうドライじゃない人柄の方が断然好感が持てそう。
フライヤーの撮影場所が何故に銭湯かは謎。
Yellow Fever
劇団俳小
d-倉庫(東京都)
2018/03/21 (水) ~ 2018/03/25 (日)公演終了
猫と針
劇団Kalium
新井薬師 SPECIAL COLORS(東京都)
2018/03/15 (木) ~ 2018/03/17 (土)公演終了
ハムレットマシーン
OM-2
日暮里サニーホール(東京都)
2018/03/22 (木) ~ 2018/03/24 (土)公演終了
-127birth
こわっぱちゃん家
OFF OFFシアター(東京都)
2018/03/15 (木) ~ 2018/03/18 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
自分も「もっと大人になりたいなー」と思う事がありますが「大人になる」って一体。
イメージでは大きな包容力と、常に冷静で的確な判断力。といったところだと思うのだけれど。
主人公の戸惑いを共有して、そうしたところも感じてみたいです。
JK OF THE UNDEAD
哀女
ザムザ阿佐谷(東京都)
2018/03/07 (水) ~ 2018/03/11 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
主人公の女子高生アオイは意識向上系、それとも貪欲少女?
一致団結でウイルスと戦い抜けるのだろうか。
手に汗握るけれども、感染すれば笑ってしまいそうな「BBAウイルス」とても面白そうです。
ロクドフ(in something muddy)
重惑[omowaku]
ギャラリーLE DECO(東京都)
2018/03/14 (水) ~ 2018/03/18 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
怪魚ロクドフ、ビジュアルイメージからも伝わる謎めいた水中生物。
どうやらこの生物が主人公(二人?)の生活に大きく影響を与えるらしい謎めいたストーリー。
そもそもロクドフとは生物なんだろうかという疑惑も浮上し「謎」だらけ、もう観てみたいです。