大安不吉日
ウィークエンドシアター
Arise 舞の館(東京都)
2019/02/02 (土) ~ 2019/02/23 (土)公演終了
Collapthree ~SF3x~
MANIAX
ステージカフェ下北沢亭(東京都)
2019/02/13 (水) ~ 2019/02/17 (日)公演終了
desnudo Vol.16「牛女」
ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団
MUSICASA(東京都)
2019/01/30 (水) ~ 2019/02/01 (金)公演終了
この海のそばに
えにし
「劇」小劇場(東京都)
2019/02/05 (火) ~ 2019/02/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
もし自分ならば封印してしまいたいと思うであろう哀しい過去。
亡き母親を近くから、時には遠くから見つめてきた半生を切々と演劇に。
当事者であるご本人も息子を演じ切り、手が痛くなるほどダブルコールを送った前作『クラゲ図鑑』が新たな作品として帰って来るのですね。
あれから1年半、現在だからこそ描くことの出来る公演に期待します。
虚実
「舞台『虚実』製作委員会」
中板橋 新生館スタジオ(東京都)
2019/02/01 (金) ~ 2019/02/03 (日)公演終了
週刊少年てんぎょ
男〆天魚
ザ・ポケット(東京都)
2019/01/23 (水) ~ 2019/01/27 (日)公演終了
カルパノーラマ
Yプロジェクト×Zero Project×E-Stage Topia
渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)
2019/01/23 (水) ~ 2019/01/27 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
『パノラマ島奇譚』は江戸川乱歩の中で最も舞台化して欲しい作品。
物語自体はシンプルながら、そのビジュアル化した表現方法は私の頭では想像がつきません。
乱歩を知らなくても、そのエッセンスをたっぷり堪能できる作品になっていそうで期待大です。
夜が摑む
オフィスコットーネ
シアター711(東京都)
2019/02/02 (土) ~ 2019/02/12 (火)公演終了
俺ずっと光ってるボーイ、健之助
桃尻犬
OFF OFFシアター(東京都)
2019/01/16 (水) ~ 2019/01/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
光る奇跡は一生懸命に生きてきたご褒美?蛍みたいなのでしょうか。
夜中、トイレに行く時は便利そう。
何気ない日常が幸せ。健気なおじさんを応援したいです!
ごんべい/ごんべい2
ゲキバカ
吉祥寺シアター(東京都)
2019/01/12 (土) ~ 2019/01/27 (日)公演終了
次回作!
SoloSoloProject
シアター風姿花伝(東京都)
2019/01/23 (水) ~ 2019/01/27 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
自分にも好きな配信者がいて、過去に配信仲間を集めカンパニーを創る動きがあったみたいですが、内部分裂で立ち消えに。
強い個性が集まると中々難しいみたいですね。
そんなイザコザまでもネタに配信している姿には逞しいものを感じますが。
超人類
BACK ATTACKERS
テアトルBONBON(東京都)
2019/01/08 (火) ~ 2019/01/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
「神」
存在は信じていても、問いかけられると具体的な返答は難しいですね。
例えるならユーミンの「小さい頃は神さまがいて♪」の感覚に似ているのですが、本作ではかなり様相が違いそう・・・
人は何モノにひれ伏してしまうのか・・・観てみたいです。
エダニク
ハイリンド
シアター711(東京都)
2018/12/07 (金) ~ 2018/12/16 (日)公演終了
私のそばには芝が居る
藤一色
王子小劇場(東京都)
2018/12/13 (木) ~ 2018/12/18 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪
演劇を否定する人は、観たことがない人というよりも演劇とのファーストコンタクトがあまり良くなかった方達なのではないかと思ったりするのですが、実に勿体無いことです。
本作は演劇人の想いが詰まった作品であるように思え、是非観てみたいです。
世界の終わりに君を乞う。
エムキチビート
博品館劇場(東京都)
2018/12/01 (土) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
幻想と現実の世界が交差する体験って、危ない状況ながらどこか魅惑的。
亡くなってしまった友と逢えるのならば尚更。
世界の終わりとは観念的なことなのか、それとも・・・是非観てみたいです。
人造カノジョ~あるいは近未来のフランケンシュタイン~
劇団鋼鉄村松
萬劇場(東京都)
2018/11/28 (水) ~ 2018/12/02 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
恋愛シミュレーションはよくゲームソフトでも使われる言葉ですが、よりリアリティーを追求した場合、本作に近い商品(?)も出てくるのかもしれないですね。
おどろおどろしさの中にトキメキをちらつかせ、最終的には「フランケンシュタイン」のような感慨をもたらす作品になるのでしょうか、それとも・・・
観てみたいです!
喜劇新オセロ
アトリエファンファーレ
アトリエファンファーレ高円寺(東京都)
2018/12/12 (水) ~ 2018/12/19 (水)公演終了
『最後(せご)ドーン』
劇団八幡山ほしがりシスターズ
阿佐ヶ谷アートスペース・プロット(東京都)
2018/11/23 (金) ~ 2018/11/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
素人だからこそ輝くエンターテイメントだってきっとある。
とんでもない内情を晒したって、特に崩れるファンタジーがないのも立派な強み。
願わくば45分で終わらないで・・・
獰猛犬~DO‐MO‐KEN~
ICHIGEN
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2018/12/06 (木) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
外は降りしきる強い雨。監禁状態の密室に獰猛犬なる人物が紛れ込んでいるとしたらメチャクチャ怖いですね。
もし獰猛犬が一人だけじゃなかったとしたら一体どうなるんでしょう。
悪食娘コンチータ
劇団ブリオッシュ
カメリアホール(東京都)
2018/12/08 (土) ~ 2018/12/09 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
劇団HPから入ることができる『悪食娘コンチータ』の楽曲を拝見しましたが、この美しくも狂気的な世界観を、演じる役者さん、光りや音、色彩も含め総合的にどう舞台上で表現されるのか非常に気になります。