コナンの観てきた!クチコミ一覧

281-300件 / 861件中
セイムタイム,ネクストイヤー

セイムタイム,ネクストイヤー

演劇企画イロトリドリノハナ

オメガ東京(東京都)

2021/11/11 (木) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

チームH(平野綾子&鯨井智充)を観劇

不倫は悪・・・いやいや、そんな単純に断言出来ないかも。
そんな一例とも言える人間模様の妙。
相手のパートナーの事を知りたい、あっちょっと待った!やっぱり知りたくない。
そんなせめぎ合いの中、ひねり出した妙案。
ならばパートナーの良いところと悪いところを1個づつ打ち明けよう。

結果、かなりお互いの生活を吐露し合っているというけったいな不倫関係は、不器用丸出しに滑稽ながらも年を重ねるごとに成熟していくのだから面白い。
これが肉欲とセットになって、すったもんだの25年。
長く波乱に富んだ繋がりは、それまで浮気とは全く縁のなかった二人だったからこそ築き上げられたのかもしれない。

鯨井智充さんのジョージは至って実直そう、反面ちょっとズルい所もあり性欲旺盛。
そう!多くの同性から共感を得るタイプ(笑)
平野綾子さんのドリスは素朴な女性・・・最初ごく平凡で素朴だった女性が年を重ねるごとに魅力的になっていく様子は、年相応に揺らめき老いていくジョージとの対比もあってなかなかに面白い。
あと性欲旺盛。

みっともない姿も散々晒してきた2人だが「悪くない人生だったな」とそれぞれ死ぬ間際に思うであろう事は間違いない。

オール・アバウト・Z

オール・アバウト・Z

ティーファクトリー

ザ・スズナリ(東京都)

2021/11/06 (土) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

205X年、現在のコロナ禍の延長線上をイメージさせるが、こんな未来は有難くない。
多くの記憶が欠落した5名からなる政策論議。
謎だらけのスタートなので、状況の解明と共にもう頭の中はフル回転。
奇妙な空気感でありながら、こうした論争を目の当たりにすると、ひとつの法案が決定するのは奇跡なのではないかと思えてきます。
同時に、一部の記憶だけで形成された人格からくる不安定さのせいか、不気味な緊張感が。

キャストの大半がワークショップオーディションで選抜されたそうですが、ティーファクトリー独特の世界観は揺るぎなくキープ。
終盤でゾクッと身震いしたくなる構成も見事でした。
見応えあり!

ちーちゃな世界

ちーちゃな世界

青春事情

駅前劇場(東京都)

2021/10/27 (水) ~ 2021/10/31 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

手堅く面白い。
青春事情といえば都会における悲喜こもごもを描くのが巧い!というイメージがあり、今回、田舎町というのが意外だったけれど、拝見してみれば東京からやって来た登場人物がめちゃ多い(笑)

都会の喧騒から逃れてとはいうけれど、結局人は人から逃れられるわけもなく、
ましてや小さなペンション(まさにちーちゃな世界)では一人一人の人となりが自然と浮彫りとなって、舞台としてもピッタリな状況を作り出していたのでした。

リモートワークやネット通販等々、都会と田舎の意味が曖昧になってきている妙味、
そんな現在を生きる情報バランスや世知辛ささえもことごとく面白味や可笑し味へと昇華させていく魅力たっぷりな時間。
喫煙所問題さえ何とも面白い。
気楽に旅行できないご時世ではありますが、劇場一体でちょっとしたペンション気分、田舎町での悲喜こもごもを存分に楽しめる公演でした。

ゴジゲンで独特強烈キャラな本折最強さとしさんが、また違った濃ゆさでもってペンションオーナー役を好演されていたのも新鮮。

紙屋悦子の青春【9月28日~29日公演中止】

紙屋悦子の青春【9月28日~29日公演中止】

(公財)可児市文化芸術振興財団

吉祥寺シアター(東京都)

2021/10/20 (水) ~ 2021/10/28 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

兄夫婦と暮らす、ごく普通にどこにでもいそうな娘さん紙屋悦子に突然舞い込んだ縁談話。
縁談話を持ってきたのは兄夫婦ではなく、悦子が秘かに想いを寄せている男性。
好いた人が仲人って、こんな切ない状況ってあるでしょうか。
案の定
想いを寄せる少尉はキリッとした男前、実に誠実そう。
少尉がお見合い相手に連れてきたのは図体でっかい非モテ系。あぁぁ

下世話な言い方はここまでにして、それぞれの人となりが交差するぎこちなさに自然と笑いが生まれつつ、どうにも歯がゆくて、何ともやり切れなくて、観ているこちらの感情も慌ただしい。

紙屋悦子の(地味な)青春。
そんな地味さの奥に流れる熱き想いと聡明さ。
流れゆくシーンの数々に思わず頬を緩め、時には涙腺を緩ませ、やがてはため息が漏れるラストシーンへと
戦時中を生きた家族の何気ない悦びや避けられない哀しみに寄り添いながら、ジンワリこみ上げてくる幸福感・・・この武骨な幸福感は日本人だからこそ共有できる感情なのかもしれない。

シャンデリヤvol.2

シャンデリヤvol.2

U-33project

高田馬場ラビネスト(東京都)

2021/10/20 (水) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

仕事帰りに「ちょっと美味しいものでも食べて帰ろう!」感覚で
「ちょっと面白いものでも観て帰ろう!」そんなノリで楽しむ公演として捉えるなら★5つ。

本当にいろんなジャンルが詰め込まれた四作品。
基本可笑しくライトに楽しめながら、どの作品にも含みがたっぷり。

役者さん総動員で描かれるラストパート『夜迷い荘殺人事件』は、こういう発想って(演劇の)作り手じゃなきゃ浮かばないよなぁと、斜めに笑わせる賑やかパート。
それでも個人的には前3パートが保有する、ちょっと歪んだコミュニケーション性に惹かれてしまうのでした。
それぞれ設定が違って、歪みのニュアンスも三者三様なのだけれど、そこから滲み出る人間関係の旨味が何とも美味しい。
コミュニケーションの在り様、きっとその見せ方が巧いのだろうなぁ~と。
長編の作品も、じっくり観てみたいと思いました。

ネタバレBOX

そういえば1パート目で、マジックがポケットにしまわれるシーン。
これってもしや伏線?と思って観ていた
タイトルも『マジックの攻防』だし。
あれってあの後・・・家に帰って、思い起こし「取られただけか~い!」と突っ込んでいます、楽しい。
ドント・コールミー・バッドマン

ドント・コールミー・バッドマン

24/7lavo

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2021/10/14 (木) ~ 2021/10/19 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

観終わって、振り返ってみれば、全ての登場人物がそれぞれに絶妙な個性を持ち寄って作品世界を彩っていたのだなぁとしみじみ。
独特のプロット、構成力がもたらす妙、直球の演技にすっかり酔いしれました。
既に観に行く事が決まっている方は、予備知識なしで、ただただ目の前で繰り広げられる世界に身を委ねるのが良いかと。

同時進行で描かれる3つのストーリー。

その3つ中で一歩前に立っているのは、
場面1「劇場」 作・演出オシムによる旗揚げ公演。
立ち稽古での前途多難っぷりに思わず笑えて、やがて湧いてくる劇団への親近感。
小演劇バックヤードものとしても中々興味深く、うん!これは面白いなぁと。

そして
場面2「中学校」 担任教師の無配慮っぷりが気になる転校生のエピソード
と、
場面3「喫茶店」 どうやらカップル成立には無理がありそうなマッチングアプリ男女のエピソード。

これらのエピソードが後にどう繋がってくるのか分からないけれど、とりあえずそれぞれに惹きつける吸引力があるし、アプローチが異なってその先が気になる。
舞台立ち位置のバリエーションが目に楽しく、人物個々の輪郭もハッキリとしてきて、・・・それはもう興味深く楽しんでいたわけです、それぞれの場面が突然繋がるまでは、ずっと自分のペースで

3つの関係性が繋がった途端に、隠れていた意味も一気に立ち上がり、別の表情に変わって押し寄せてくる物語の力強さ、痛み、演技の迫力といったらもう。
まさに胸を打つ「夢の途中」の物語。
観に行かれる方はここに書いた事を一旦忘れて、ただただ目の前で繰り広げられる世界に身を委ねてみてほしいです。

ネタバレBOX

目に焼き付くラストシーン
イジメの主導者だった彼はオシムの公演を観て何を思ったのか。
もしかすると良く分からなかったかもしれない。
もしかするとエロ目線で観ただけかもしれない。

そして全体的な評価、もしかすると散々だったかもしれない。
何せテーマ(テンバイヤーに向けての個人的恨み)が共感しづらい(笑)

何を解決した、誰かの傷が癒されたという事でもないが、とにかく良いコンディションで公演初日を迎えられた。
もうそれだけで相当な達成感、充実感。
評判なんてまぁいっか!・・・いや良いのか・・・
面倒な自分を抱きかかえながらも、特別な人生を目指して、とにかく先へと進む👍それが良い
未来からの手紙

未来からの手紙

アンティークス

王子小劇場(東京都)

2021/10/06 (水) ~ 2021/10/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

アンティークスさんの作品を拝見するのは2回目なので、そんなに語れるほどの者ではないのですが『内容をジックリ染み入らせて、やがてウルウル』そんな作風をイメージとして持っていたので、今回はちょっとビックリ。
※『やがてウルウル』の方は健在でした

「ある日見た坂道で」
BGMも含めて鉄拳さんのYouTubeを彷彿させる冒頭。
途中「あっ、これって!」と思わせる伏線を発見するも、突如夫婦間での男女入れ替わり騒動が勃発。
そんな夫婦宅に訪ねてくる人、人、
彼女等の会話から芽生えてくる違和感の真意を探るのに夢中、あれよあれよ、あっという間だったなぁという印象。
もうひとつの作品もそうですが、当たり前に思っていた事が、心許なく消え去ってしまう様なあやふやさに惑わされます。

「未来からの手紙」
結構攻めた作品、ガッツリな見応え感。
さらに中々に入り組んだ世界観の作品でもあったのですが、登場人物達、それぞれに置かれた立場から発せられる台詞の数々が構造を解き明かしている感じが特徴的。
決して説明的に走らない所にこだわりを感じます。

イメージが変わっていてビックリ。と最初に書きましたが、劇団としての幹の部分はそのままあり続けながらも、出演される役者さん達のキャラクター・持ち味を活かして枝葉のカタチを臨機応変に変えていき、だから自然と作風も・・・っていう事なのかも。
だとすると、次は、そのまた次は、どんな役者さんで、どんなカタチで仕上がってくるのか毎回楽しみな劇団さんではないかと思いました。

クロノス

クロノス

LOGOTyPEプロデュース

中目黒キンケロ・シアター(東京都)

2021/10/06 (水) ~ 2021/10/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

途方もなく壮大なラブストーリー。
観劇後の複雑な感慨、後引く余韻を引きずりつつ「これ、めちゃ女子が泣ける奴~」と頷いてみた。

キャラメルボックスの作品は「誰もが観やすい」の代表格みたいなところがありますが、その水面下では、スピーディーな台詞を流れるように、メリハリきかせて、且つ表情・表現を自然な感じに乗っけて、更にコンビネーションはコンマ何秒レベルで緻密に等々・・・出演者全員に相当ハイレベルな技術を要求する作りになっているんだよなぁと再確認。
大人数の練習がリスキーな中、今回の公演においては皆さん大健闘でした。

更に余裕が増し演じられる域に達すれば、ちょっとした笑い、繊細なところまで、より敏感に反応できたのではないかと思ったのですが、これは欲張りな感想として。

「過去に戻って好意を寄せる女性を事故から助け出す」
実にシンプルな主題でありながら、なかなか一筋縄でいかないジレンマ、周囲を巻き込み変わっていく状況、主人公と共に焦る心。
感覚としては走り出したら止まらない絶妙なスピードのコースターに乗っているかの様。
禁断のスタートは時間を遡るマシーン「クロノス」の発動
原子力にも似た、人間には制御しきれない領域から来る不気味さ。
この不気味さも一緒に同乗しての出発進行!ノンストップのゴングが響きます。



感心するほどの感染対策。
すでに開幕前から公演に対する真摯な姿勢は伝わっていたのでした。

ネタバレBOX

何故もっと確実に避難させられないのか!
憤懣やるかたない思いのところ、社員さんの仮説で納得。

これは主人公は汗だくになっても当然、かなり大変な役どころ。
それがそのまま、焦り、奔走し、消耗し、それでも力を振り絞り、もうギリギリな姿とリンクしていくのですから真に迫ります。

「コンプライアンス」という言葉なんか吹き飛ばして突き進め~っと言いたいところですが、やっぱり複雑ですね、特に最後は。
人間が可能な領域、一線を超えではいかん!と受取りました。

7 Nana

7 Nana

JOE Company

ザ・ポケット(東京都)

2021/09/30 (木) ~ 2021/10/11 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

誰もが知るところの名作には『ヤクザ&クリスチャン』や『ヤクザ&女子高生』など、およそヤクザとは縁遠い組み合わせ作品が、

そして本作「7-NANA―」の場合は『ヤクザ&保育園』
保育園・・・これ、縁遠いにも程があるでしょ(笑)

何故、よりによってヤクザが保育士に?というツッコミも含めて非常にバカバカしいが、この「バカバカしい」って最高の誉め言葉じゃん!ってくらいに馬鹿面白い。
女性客にとってはプラス“ギャップ萌え”といったところか。
時節柄、笑うにも飛沫を気にしてひと苦労。ですが、もう可笑しすぎて腹が痛い。

厳めしい大のオトナ、そして技量や哀愁も備えた大のオトナ達が、これだけの熱量をもって笑わせにかかってくる醍醐味たるや。
あれ、もしやこの感じは演劇ユニット「円盤ライダー」にも通じるかもと思い起こし、ここに提唱
本作「7-NANA―」が好きな人は円盤ライダーも好き。
円盤ライダーが好きな人は本作「7-NANA―」も好き。という説
ちょっと自信あり。

オリジナルの魅力で映画化も果たしたという本作。
カット割りを駆使した映像も良いけれど、生舞台でしか受け取れないのが熱くて切ない直のエネルギー。
沢山受け取ってHOTにココロのぼせた状態で、外の夜風が気持ちいい事といったら。

ネタバレBOX

若頭役の丈さんを筆頭に役者さん達の気迫が凄くて、凄い程に面白い。

終盤に向けて大荒れに荒れたあと、赤坂晃さん(元 光GENJI)が残り引き取ったラストシーンがとても良かった。
しっかり時間をかけての熱演、

表情巧みで大盛り笑い、そして意表を突いてのホロリ、これぞエンターテイメントを満喫した~っていう感じです。
ヨコハマ・ヤタロウ~望郷篇~

ヨコハマ・ヤタロウ~望郷篇~

theater 045 syndicate

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2021/09/30 (木) ~ 2021/10/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

横浜を舞台に、まさかこんなにも退廃的でギラギラした世界が広がっていようとは、全くの予想越え。

殺した相手の人生(のやり残し)を逐一背負っていく主人公のヤタロウ。
復讐を誓いながら何という厄介な生き様。
前作から引き継がれていると思われる部分など嗅ぎ取りながら観進めるも、最初は「予想越え」な世界観に押されっぱなし。
このまま押されっぱなしではヤバいと思い始めた頃、衝撃?のアキラ100%状態が出現(つまり全裸)
あんれまぁ何ともお下品。と言いつつ、しっかり取り込まれていくのでした(笑)

上級なパワフル演技でハードボイルド。
禍々しく退廃的。
滑稽にて残酷。
色んな要素が幾重にもコーディネートされ、これはもう実際に観てみなければ何とも表現し難い世界観。
このヤタロウワールドが横浜の古びた雑居ビルで生まれたとなれば「なんかとんでもねぇのが出てきた!」と話題になったのは至極当然だと思うし、下北沢から今回のKAAT大スタジオへの加速の勢いも大きく頷けます。

ネタバレBOX

さあ、全裸でどう反撃する・・・
漫画「ドーベルマン刑事」のシーン、思い出しましたよ、彼が行動に移すと同時に。
一体何人分かったのだろう。な限定ヒントと共に笑ってしまいます。
漫画では普通にシリアスなシーンだった・・・いやいや実際再現するとぶっ飛んだ話です(笑)

“怖い”にも色んな種類があり、本作にも幾つもの“怖い”が。
その中でも子供の頃、初期の仮面ライダーを見て“怖い”と思った感覚が蘇り
・・・幾度となくレトロチックな部分を刺激してくる舞台でもありました

ホシノヒト

ホシノヒト

演劇企画アクタージュ

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2021/09/23 (木) ~ 2021/09/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

今回も会場案内人は主催・作・演出の大関氏。
もはや演劇企画アクタージュ名物といっても良い“ほのぼの光景”なのですが、本当にこの方は「感じが良い人」。
わざわざアンケートを取ったりしなくても、この方が与える良い人な印象はもはや鉄板!
そして作品がこの大関氏から作られているという事を意識して観るとプラスαで面白く感じるのは私だけだろうか(一定数いると思う)

星降るペンションを舞台に冒頭はほんのりコミカルテイスト
からのSFファンタジー。
しかし話がさらに進んでいくと過去の殺人事件話が浮き上がってきて、何やらきな臭く・・・
そう、私はこの温厚な大関氏が意外とブラック(クリエイター)な一面を持っていると睨んでおります。
ファンタジーに光と影、このブラックが差し色になっての面白味。

2021年現在と因縁の1994年
アイデアが膨らむに連れ、役者さんの人数をもう少し多く、なんて思いもきっとあったのではないかと想像したりするのですが、7人の役者さんがフルに奮闘されてのパラレルワールド。
頑張っていたなぁと・・・エンディングも切なくエールを送りたい。

ネタバレBOX

因縁の1994年 母親を殺したのは誰?
犯人探しの楽しみが膨らんできた頃、思ったより早い段階で真犯人が判明。
しかし犯人が分かったココからが大関ブラックの爪が光り輝いて一番面白い。
映画「ゴースト」にも似た面白さとでも言えばいいのか、もうこの面白味でゴハン3杯いける。
真犯人にも良心があった事が分かったところでブラックの爪は閉じられる。
ちょっと名残惜しい。

タイムリープの際のルールがバックトゥザフューチャーに準ずるというのはとても分かりやすい(笑)
「あっ未来を変えちゃいかん」と慌てるお父さん。
めちゃ変えなきゃダメでしょ、あんた嫁殺しの犯人だと思われるんだよ!
ツッコミたい、とぼけたお父さん。
夏の砂の上

夏の砂の上

ハツビロコウ

「劇」小劇場(東京都)

2021/09/21 (火) ~ 2021/09/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

素晴らしい公演でした。
何が素晴らしかったか、のひとつとして普通こんなに淡々とした序盤であれば退屈を危惧してしまうところ、それがもう全くの逆。
赤子が見るもの見るものを猛烈に吸収していくかのように、彼等の置かれた状況、人柄や心のひだまでもが確実に深く染み入ってくるのですからもうたまりません。
程なく劇中と交流したくなるくらい彼等は身近な存在になっていき
流れてゆく日々、自然と生まれてくる興奮感がとても心地良かったです。

渇ききった夏の長崎、全編を通して水不足の状態。
不幸な出来事も多いし、全くもって冴えない生活風景ではあるけれど、それでも人は決して枯れはしない。
痛いけれど、生きていく事をとても愛おしく感じずにはいられなかった。


事前に記載されていた旗森さんのレビューを拝読し観る前の参考にさせて頂きました、
ありがとうございます。
確かに台詞が通ってこなければキツイですし伝わるものも伝わりませんね。
私が観た回にはしっかり届いていたので意識的に良くなっていたとも思えますし、もしかするとですが一部通りにくい座席のラインがあるのかもしれません。

本当に良く出来た脚本ゆえ今後、他所で公演される事もきっとあるでしょう
それであっても私にとって本公演が唯一無二の原型版として刻み込まれて大満足です。

ネタバレBOX

完全にネタバレです。


気持ち寄り添う身としては、あの日、主人公の言動に一抹の不安がよぎったんだよな~・・・案の定、あ~もう最悪。
伏線というやつかもしれませんが、注意したかった、どうにも悔しい。
あの時ニヤニヤ話を聞いていただけの奥さんが無性に腹立たしい。
姪っ子の厄介な青さが切なく、彼女に振り回されっぱなしの彼氏も何というか若い。
思い返せば持田さんの就職祝いが今になって泣けてくる。
陣野さんと奥さんはその後、別々の道で幸せになったのだろうか。
姪っ子のお母さん、お土産のアンパン買ってこんのか~い。
そして貴女は何処に向おうとしているのか・・・
あ~もう井戸端会議みたいに喋り倒したい。

哲学者の午睡

哲学者の午睡

空間旅団

Route Theater/ルートシアター(東京都)

2021/09/17 (金) ~ 2021/09/20 (月)公演終了

実演鑑賞

描かれるは現代プロレス界&古代ギリシャの二つの世界。
双方の状況というかニュアンスが酷似しているのに加えて、流れも同方向に向かっていくので、それプラスやっぱりテクニックなのでしょう、何度転換が入っても全く混乱が無い。
さらに全ての役者さんが双方に役を担っているわけで、ここにも何ら混乱を感じなかったのは そう、やっぱり独自のテクニックがあるに違いない。

90分の間にグウォ~ッと駆け抜けていった二つの世界。
色んな意味で演劇ならではの世界観でした。

ネタバレBOX

ストーリーはただひたすらプラトン嵐&プラトンの相通じた想い一点を目指しているので迷いは無いし、生死まで賭けての状況はジリジリ追い込まれて。からのラストにぬけていく感じもドラマチックで良かったですが、この二つの平行物語の手法
片方は誰もが共感できるごく日常の世界(仕事場、家庭やご近所)と、もうひとつは非日常の世界
そんなコントラストでも是非観てみたい!と思ったのでした。
好きで嫌いな珈琲と煙草

好きで嫌いな珈琲と煙草

ふれいやプロジェクト

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2021/09/15 (水) ~ 2021/09/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

小さなビストロで奮闘中の彼氏。
小劇団女優として奮闘中の彼女。
そんな頑張る二人の同棲生活に共存する“煙草”と“珈琲”
お互い苦手なアイテムであっても何ら障害にならない微笑ましい日常生活から物語は始まります。

実際に友人とか知り合いとかにいても全然おかしくないッていうくらい舞台上の人物達に近しさを感じるものだから、ごくごく自然に引き込まれ・・・やがて忍び寄るコロナ禍・・・徐々に変わりゆく彼等の状況、それぞれの思惑を考察しては心揺さぶられてしまうのでした。

感情移入してしまう生舞台は、こちらへの連動力が強い。
なので、辛い部分(特にコロナ関連)がモロに伝わり過ぎるとホント困ってしまうところだけれど・・・音楽と光なのかなぁ・・・電子ピアノの生演奏と照明が作品と一緒に呼吸しているが如く共演していて・・・プラス何気に笑いを取り入れた演出のさじ加減もあってか、痛みは痛みとして優しく彩ってくれており、しっかりと寄り添えました、ラストまで。
もちろん大いに楽しんで。

そして"縁"というものに想いを馳せて劇場を後にしたのでした。

ネタバレBOX

そして七味まゆ味さんである。
役どころは、男性主人公の友人であり、女性主人公の所属する劇団の大ファン。
舞台上人物達と観る側の心の距離間をグッと近づけてくれた有難き存在。


たった3名だけで劇団という集合体がしっかり表現出来ていたのも見事でした。

さよなら王子小劇場

さよなら王子小劇場

令和座

王子小劇場(東京都)

2021/09/08 (水) ~ 2021/09/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

もしも王子小劇場がなくなったら・・・
今だからこそ沁みる~ッな着眼点がとても面白い企画作品だと思いました。
舞台には平台やスピーカー、整理されたコード類、こんなに下ろして大丈夫か!?というくらい並べられた照明機材。
まさに「あ~ぁ畳んじゃうのか~(涙)」といった様子の王子小劇場内。

小演劇好きにとっては面白の琴線に触れまくる台詞も小出しに飛び出して、もうこの世界観に特化してもらって全然満足!だったところ、このタイミングにして劇場を貸して欲しいと申し出る謎の劇団が現れて、作品として別の顔が見え始め・・・

是非観終わった後に話を聞きたいと思った。
その際にはゲストに王子小劇場の職員さんも参加して頂いて。
ポストトーク、プリーズ!と猛烈に思えた公演でした。
次回公演のタイトルは「座長、死す。」
何というか確信犯。

ネタバレBOX

ストーリー的に普通なら、この状況での劇場貸は有り得ないわけで、それでも話を終わらせない為に無理矢理でも公演を実現させるという方向も考えられるのだけれど本作はそう単純ではなかった。
謎の劇団員たちが体現しようとしているのは演劇のルーツ、パロディー、アイロニー?
う~ん横文字を並べてみたけれどコラージュのようにというか一言で言い表せない。
最初、この流れをここまで変えちゃうのか「チッ」と舌打ちしたい思いもあったのだけれど、どこか面白味があったのも否めなく
荒削りな部分はありながらも言い表せない面白さが確かにあった。
初見でしたが伸びしろ感ある劇団さんでした。
沙也可

沙也可

(株)フリーハンド/(有)Yプロジェクト

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(東京都)

2021/09/08 (水) ~ 2021/09/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

本作で描かれた「沙也可」にモデルとなる人物が実在して
韓国では(親日の意味を持って)教科書にも載っているという事、全く知らなかったし、知る事ができてとても良かった。
巡り合いの場面からしてもうドラマチック過ぎる。

豊臣秀吉の行き過ぎた野望で引き起こされた戦に、もっと悲惨な内容をイメージしていましたが、ちゃんと自身の意志を持った兵士達がクローズアップして描かれていたからか前向きでマイルドな仕上がり。
金美姫をはじめとする朝鮮の女性達も美しかったが、女性を守ろうとする男達がめちゃカッコいい。

当然ながらキャストに一人でも感染者が出れば中止覚悟で挑まれたという大所帯の舞台。
本当に久しぶりにこれだけ大人数の役者さんが入り乱れる舞台を拝見する事ができました。

チーチコフ

チーチコフ

劇団俳小

萬劇場(東京都)

2021/08/27 (金) ~ 2021/09/05 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

休憩を挟んでの前半、後半。
前半 チーチコフ、人生どん底からの妙案。
とある田舎町をターゲットに、死亡した農奴の戸籍を訪問買取りにまわるチーチコフ。
彼の胡散臭い話に、手持ちの名義を売ろうとする面々もそれぞれに欲深そうでニヤニヤ。
生ピアノ、キャバレーのママや狂言回しでもあるコーラスガール達の歌声。
もし観客がお酒など嗜みながら舞台を楽しめる“ミュージカルバー”なるものがあったならピッタリの雰囲気。

後半 チーチコフの思惑違い、徐々に、やがて大きく状況が狂い出し・・・これは観ている者が思わず前のめりってヤツですね!

“悪党達”をエンターテイメントで楽しむ『ベガーズ・オペラ』『三文オペラ』と非常に似た感覚のする舞台だと思いました。
ただ女性にモテモテ、イケイケな『三文オペラ』の主人公メッキ―・メッサ―と違ってチーチコフは女性とは縁薄く、人生 尻に火が付いてるって感じ。
泥臭くって危なっかしくて、目が離せないのでした。

KPOPミュージカル「BACK TO THE STAGE」シーズン1

KPOPミュージカル「BACK TO THE STAGE」シーズン1

Smile Music Hour

シアターシャイン(東京都)

2021/08/24 (火) ~ 2021/09/05 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

あの小劇場、シアターシャインでKPOPミュージカルという異色の組み合わせ。
帝国劇場とまで言わなくても本来そこそこな収容人数&お洒落な劇場で公演してもおかしくないモノをシアターシャインで観た場合どうなるか・・・観客一人あたり、舞台から受け取る熱量がリアルにハンパなく、妙~に緊張しました。
こういう高揚感と隣り合わせの緊張感は大歓迎です。

実際にもっと大きな劇場の場合、ライバルグループの出現とか人間関係図にも肉付けが必要なのでしょうが、本作はすごくシンプル。
シンプルにて青春アイドルの王道。
もうちょいストーリーに細工があっても良かったかなと。
しかしシンプルであってもミュージカルな流れは何故か全然退屈しないですね、それに加えて緊張しちゃっているからもう。

KPOPアイドル物ゆえ、コンサートシーンも多数。
5人グループが激しく歌い踊るには窮屈じゃ?と思える舞台スペース
まさに所狭しと歌い踊っていました!

もし推しのキャストがいたり、見つかったりしたなら★は5つを遥か突き破ること間違いなしの濃厚な空間でした。

ローマの休日と東京の仕事

ローマの休日と東京の仕事

リブレセン 劇団離風霊船

日本聖書神学校礼拝堂(東京都)

2021/08/24 (火) ~ 2021/08/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

会場である礼拝堂は学校の施設、時には式場としても活用されているそう。
(それもあってか照明に予想以上のバリエーション)
なにしろ物語の舞台が教会そのものなので、ある意味最強。
観劇する場としても新鮮でした。
ただし劇場以外の場所で演る場合、役者さんの演技がブレていると途端に余興っぽい空気感が生まれやすいと思うのだけれど、はたして

本作は大丈夫。
可憐なヒロインを軸に、全ての役者さんがそれぞれの独自キャラを演じきっておられました。
特に突出した強烈キャラ前半「シスター」から後半「ヤリ手女性記者」へとバトンタッチしていく感じも面白く
こうなると二人のバチバチな絡みも観たくなってくるのでした。

ネタバレBOX

旅先での盛り沢山なエピソードを俄然期待したのだけれど、後半になるにつれ駆け足になってしまったのが少々残念。
教会内の「女優サイド」VS何とか中に入り込もうとする「マスコミサイド」の攻防戦やバックグラウンドがバランス的にメインになった印象。

確かにセットチェンジが難しい会場。
それでも国旗デザインの壁をバックに役者さん達の絵面がなかなか面白かったし、もっとロマンスの駆け引きなんかもじっくり観たかったなぁ~と。
コロナ禍を慮ってのコンパクト化、泣く泣くの事かもしれないと思ったりもする。
神様はつらい。 ご来場ありがとうございました。

神様はつらい。 ご来場ありがとうございました。

演劇ユニットG.com

アトリエ第Q藝術(東京都)

2021/08/25 (水) ~ 2021/08/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

病室
永い無動無言症から目覚めて、私は神々の国から戻って来た!と証言する男。
まるで海外のSFドラマみたいな世界観に導入部からもう一気に引き込まれ
この男の言っている事が事実なのか、はたまたスケールのでっかい妄想なのか、どうにも疑わしい中、様相は明らかな方向へ・・・

地球滅亡とかいった不吉な提示がありながらもコミカル要素を6割くらい(もしくはすっごく威力ある3割)を含んでいるので非常に面白&奇怪な展開を楽しみながら追っていく事ができました。
一言で表現するなら大人のSF!

普段ならうっかり見過ごしてしまいそうな道を入ってすぐの会場「アトリエ第Q藝術」
成城学園前駅近くにこんな素敵空間があったなんて全く知りませんでした。
舞台はこの施設の特質を遊び心たっぷりに活用、背後のライブモニター映像や演出・演技・小道具等々の相乗効果も相まってまさに不思議空間。
拝見したのは昼の回でしたが、夜の回はきっと雰囲気が変わってこれもまたよさげそうだな~と。

舞台がとても近い。
どんなに近くても舞台と客席間を透明板がほぼ仕切っているので飛沫の心配を感じる事もなく
決して大きい劇場ではないはずなのに舞台も客席間も広~く感じ、ゆとりたっぷり安心感に包まれて本当に贅沢な空間旅行でした。

このページのQRコードです。

拡大