「震災演劇短編集」宮城・東京ツアー
Whiteプロジェクト
こまばアゴラ劇場(東京都)
2022/03/18 (金) ~ 2022/03/21 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
「ひまだれ」と言う言葉を久しぶりに聞きました。懐かしいなまりの舞台は1本目から泣けてしまいました。
こちらへ来る直前にも地震に見舞われ、まだまだ心配な日が続きますが、みなさまご安全に活動が続けられますようにお祈りしています。東京も停電したりと、人ごとではありませんが。
ネオンキッズ
OFFICE SHIKA
座・高円寺1(東京都)
2022/03/03 (木) ~ 2022/03/14 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
この手の音楽劇は歌い終わった後に拍手していいものかどうか迷ってしまうので、周りの皆さんに合わせようと思っていた(日本人なので 笑)ら、私が見た回ではほとんど拍手がなくて、え?拍手しようよと言う気分になってしまったので、密かに拍手してました。以前鴻上さんに聞いたら「拍手したい時にしていいんですよ」とおっしゃっていたし、一人くらい拍手しても影響ないかも。
テレビで見た「トー横キッズ」を題材にしているので、現実の若者達が気になります。
ネオンサイン色の照明や、最後のどんでん返しは良かったですが女子たちの声が聞き取りにくいのが残念でした。
怖い絵
関西テレビ放送
よみうり大手町ホール(東京都)
2022/03/04 (金) ~ 2022/03/21 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
そう来たか!怖い絵をそう使ったのか!!と言う感じで面白かったです。フェルメールの絵の新しい発見や、登場人物の描いた絵の秘密が明かされるのは意外な展開でびっくり!なのでしたが・・・以下ネタバレ。
余談ですが比嘉愛未さんがたいそう綺麗でした。
リムーバリスト―引っ越し屋―
劇団俳小
萬劇場(東京都)
2022/03/12 (土) ~ 2022/03/20 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
あら筋と伏字からブラックコメディみたいなものを予想して行きましたが、笑えませんでした。のっけからシモンズ巡査部長はパワハラ全開、新米巡査ロスが気の毒になりました。そしてケイトとフィオナがやってくると今度はセクハラ満載。DVの被害も気になりますが、若者を潰してしまう体質はどこにでもあるのかと思わせました。
姉妹が全然姉妹に見えないのは残念な気がします。裏設定(両親が子連れ再婚だとか)があるのかもしれませんが。また、私が見た回はセリフを噛むことが多くて、日頃あまり気にしないのですが俳小さんと思って見ているせいか気になりました。
僭越ながら、当日パンフの校正(校閲か?)はしっかりやったほうがよろしいかと。
関西演劇祭 in Tokyo
関西演劇祭
新宿シアタートップス(東京都)
2022/03/08 (火) ~ 2022/03/13 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
関西とついただけで「ああ、お笑いなのね」と思ってしまうのは私の偏見でしょう。
劇想からまわりえっちゃんを見たのですが、さすが関西の劇団のノリ、パワフルでこの派手な衣装・・・と思っていたら東京の劇団のようでした。最初どこが舞台なのかよくわからなかったのですが、保育園のクリスマス会だったらしく、最後迎えにきたお父さんとのやりとりが良かったです。
続いて May 。良かったです!!こっちに引っ張られての星の数です。
受付や制作の方にもとても親切に対応していただきました。ありがとうございます。
White Valentine Show
DIAMOND☆DOGS
博品館劇場(東京都)
2022/03/09 (水) ~ 2022/03/16 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
切ない恋心を歌って踊る第一部、うって変わって美女(?)たちがオーディションバトルを繰り広げる笑える第二部と楽しい時間を過ごせました。
3年ぶりのD⭐︎Dは新しいメンバーも加わったせいか、変化が感じられました。
ちょっとおとなしくなったような気がしました。
光垂れーる
ぽこぽこクラブ
紀伊國屋ホール(東京都)
2022/03/03 (木) ~ 2022/03/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
初紀伊國屋ホール上演おめでとうございます。
力強く、祝祭感にあふれた舞台でした。
誰も知らない世界なのだから、想像の翼に任せて描いて良いのだと思いました。
サブジェクション【初日延期・3月2日初日】
リブレセン 劇団離風霊船
雑遊(東京都)
2022/03/02 (水) ~ 2022/03/06 (日)公演終了
鶴かもしれない2022
EPOCH MAN〈エポックマン〉
本多劇場(東京都)
2022/02/23 (水) ~ 2022/02/27 (日)公演終了
天使は瞳を閉じて
劇団円想者
成蹊大学(東京都)
2022/02/27 (日) ~ 2022/02/28 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
劇場ではなく講義室(でいいのかな?)で観劇という体験をしました。最初は机があってアンケートが書きやすくていいかなと思いましたが、あの椅子で2時間はちょっと辛い。まあ、小劇場の椅子も似たようなものですが。
簡素なセットでしたが、天使をやめたテンコや辞めずに人間を見守り続ける天使、そしてその周りの人々のなかなかうまく行かない愛の様子が描かれていて良かったです。
帰ってから観劇三昧の配信で虚構の劇団の2011年の公演を見ましたが、こちらは出演者が10名でした。どういう風に脚本を変えたのかはわかりませんでした。ドラッグの名前が違っているのはわかりましたが。
初めて行く会場で不安でしたが、大学の入り口からホールまで案内の方が立っていて良かったです。事前のメールでのお知らせなども丁寧でした。ありがとうございました。
あまりカンパできなくてごめんなさい。
たぶん きっと おそらく ゾンビ
トツゲキ倶楽部
小劇場 楽園(東京都)
2022/02/23 (水) ~ 2022/02/27 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
前説が始まったのかと思ったら、そのまま本編に雪崩れ込んでいたと言う演出でとても面白かったのですが・・・
「今」の切実さと演劇愛が感じられるお話でした。
凪のように穏やかに
雀組ホエールズ
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2022/02/17 (木) ~ 2022/02/21 (月)公演終了
パダラマ・ジュグラマ
おぼんろ
Mixalive TOKYO・Theater Mixa(東京都)
2022/02/13 (日) ~ 2022/02/20 (日)公演終了
パダラマ・ジュグラマ
おぼんろ
Mixalive TOKYO・Theater Mixa(東京都)
2022/02/13 (日) ~ 2022/02/20 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
3回目でやっと腑に落ちた・・・
おぼんろチケットと言う、観劇後に言い値でチケット代を払うと言うシステムができたので、それを利用して観劇回数を増やしました。行って良かったです。明日もそのチケットがあるとのことでしたので、迷っている方、もう一度みたい方はぜひ!
https://twitter.com/obonro_new/status/1493209498655223812/photo/1
パダラマ・ジュグラマ
おぼんろ
Mixalive TOKYO・Theater Mixa(東京都)
2022/02/13 (日) ~ 2022/02/20 (日)公演終了
実演鑑賞
初日以来の観劇。タック以外は客演のみなさん。(さひがしさんは弁士と医者とで出てくるのですが)何だか新鮮。座席が違うせいか、演出か何かが変わったのか(照明は一部明らかに変わっていましたが)初日よりも素直に楽しめました。
初日には気づかなかったのですが、最前列は使っていなかったのですね。
言い値で見られる「おぼんろチケット」も始まったので、観劇回数を増やそうかなと思っています。
パダラマ・ジュグラマ
おぼんろ
Mixalive TOKYO・Theater Mixa(東京都)
2022/02/13 (日) ~ 2022/02/20 (日)公演終了
ロッキー・ホラー・ショー【1月13日~16日公演中止】
パルコ・プロデュース
PARCO劇場(東京都)
2022/02/12 (土) ~ 2022/02/28 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
今回のテーマは『変態祭りの集大成』だそうで楽しかったです!!グッズ売り子のみなさんが客席を回れなかったり(前の時はついつい買ってしまったんでした)、声を出しての応援ができなかったりですが、みんなで踊って手拍子して、音楽はもちろん照明も盛り上げていました。そうそうは行けないチケット代ですが、なんとかも一度行けないかな。
座布団劇場ー花筏 解けて浄土の雲になり(耕)
占子の兎
阿佐谷ワークショップ(東京都)
2022/02/10 (木) ~ 2022/02/13 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
落語では語り手が一人で演じて聞く方はそれを想像するしかないのですが、実態として登場人物が目の前に並びます。「落語とお芝居のいいとこ取りのような公演」というのを実感しました。特に押しかけ女房ならぬ「お湯かけ女房」の森下さん・・・
アルプススタンドのはしの方
稲村梓プロデュース
サンモールスタジオ(東京都)
2022/02/09 (水) ~ 2022/02/13 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
野球はあまり詳しくないので、試合の進行がよくわからない点もありましたが・・・以下ネタバレ
雪がどんどん本降りになって大変な天気でしたが、見に行って良かったです。
おつかれ山さん
ことのはbox
シアター風姿花伝(東京都)
2022/01/26 (水) ~ 2022/02/01 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
友人に先生がいるので、仕事の大変さ、しょうもない同僚、学校の理不尽さなどいろいろ聞いているので身につまされました。職員室のセットは細かいところまで作られていて、最初は笑って見ていましたが、・・・