花巻ファミリー
関西金髪
ブディストホール(東京都)
2023/05/10 (水) ~ 2023/05/14 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
走り出したら止まらない!暗転なしの90分。もうこの状況はどうなるの?どうするの?とハラハラしつつも大笑いしてました。立場が違う人たちの言葉の解釈の違いにもいちいち笑っちゃいました。組長は組長のくせに妙に可愛いいし南さんは素敵でした。
開演前の三軒茶屋ミワさんの歌謡ショーは最高です。
ステージ『エロイカより愛をこめて』
株式会社Lol
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)
2023/05/11 (木) ~ 2023/05/14 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
楽しかったです!なんで今「エロイカ・・・」なのか分かりません(何かで話題になってた?)が、観客は当時のファンより若い人が多かったので単に推しさんを見にきたのでしょうか?
八神さんの影の薄さが残念だし、伯爵の衣装は軽い方が動きやすくて良いのでしょうがなんか安っぽいのが気になりましたが、そんなことはまあいいかと思えた楽しい舞台でした。
渋谷区文化総合センター大和田は、伝承ホールしか行ったことがなくて、さくらホールは初めてでしたが、こんなホールがあったんですね。赤い緞帳も素敵なホールでしたが、前方は5列目まで段差がないので小柄な人には見にくいと思います。」
椿説 三銃士
エイベックス・エンタテインメント/クオーレ
ヒューリックホール東京(東京都)
2023/04/28 (金) ~ 2023/05/07 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★
せっかく“椿説(ちんせつ)”=“突飛で滑稽な説”という意味をタイトルにくっつけたのだからもっと思い切りはっちゃけてしまえば良かったのに、「おバカ・ヒーローたち」の大暴れ活劇とまでは言えず、なんとも中途半端。ええっ!!私のアラミスはそんなじゃないわ〜とか言いつつも大笑いできたら良かったのに。
ヒューリックホールは「元映画館なのでステージが見やすい」と謳っていますが、お芝居と映画では視線が違うのでそれほどでもない。まあ、他の劇場もたいして見易くはできていないので今後は作るときに熟考してほしいもんです。
記-SHIRUSHI-
劇団fool
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2023/04/28 (金) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
「深呼吸〜」からの「はい!!」サムさんがカッコよく弾けてました。
でもあんな性格の悪い天使達(天使464の悪口言ってたんですよ)のいる天国なんか行きたくないです。そして464が希望していた清掃課とは何をするところなんでしょう。
3人の記者会見(という名の天国か地獄へかの判決)がありましたが、どの話も物語もセリフも足らなくて共感できませんでした。
彼女が街から消えた夜
Muse of Soul
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2023/04/25 (火) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
両方見たらより楽しめると思いますが、トレンディドラマはもういいかと言うお年頃なのでside-Aを見ました。サスペンスフルな展開で、面白かったです。
終演後のお花のお見送りイベント。久しぶりに役者さん達とお話しできて楽しかったです。
PARADURE -パラデュール-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/04/22 (土) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
セリフのない殺陣芝居ばかりと思っていた壱劇屋さんがセリフのあるお芝居を上演。これでお話がもっとちゃんと分かるかと思ったら、世界観がいろいろぶっ飛んでいて難しい。上演前に当パンに目を通していたけれど、え、ちょっと待って、それってなんだっけ?と私にはついていけなかった部分もあるけれど、殺陣満載で面白かったから満足です。3回くらい見たら物語世界をもっと理解できるのかも。客演の椎名亜音さんもカッコ良かったです。
アフターイベントの「大クイズ大会」楽しかったです。
立ちバック・トゥ・ザ・ティーチャー
Peachboys
ザ・ポケット(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
私が生まれてこの方発したことのない(多分おそらくきっと)4文字が歌の中で連呼されました。私は帰って夫に「私がキ〇〇〇って言ったの聞いたことある?」と質問して人生最初の(多分おそらくきっと)キ〇〇〇発言をしてしまったと言ういわく付きの観劇になってしまったわけですが、たくさん笑えて楽しかったです。
ただ、私はトレンディドラマをほとんど見ていないし、ゲームもやらないのであちこちわからないネタもありましたが、雰囲気だけでも十分笑えてしまいました。
根本さんが出演されるようになってから、見に行きたいと思っていたのが今回かなってよかったです。
【桜、散れ!!】
生きることから逃げないために、あの日僕らは逃げ出した
四谷OUTBREAK!(東京都)
2023/04/11 (火) ~ 2023/04/12 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
劇団名「生きることから逃げないために、あの日僕らは逃げ出した」に夢麻呂さんの『熱きロマンを胸に、生きる勇気と希望を与えるべく突っ走り続ける奴ら。』を思い出しましたが、熱ら(と略すらしいです)よりは覚えやすいかと。
開演したら、あれ?何だか笑えてしまう。思っていたのと違う展開が・・・。昔話があれこれこんがらがって最後にはやっぱり逃げ出すわけですが、終演後にスタッフさんに伺ったら、今回はコメディ寄りかもしれませんねとのこと。次回はもっと熱い舞台が観れるといいなと思います。
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
チラシの久仁子さんとの落差が素敵!
闇に潜む悪を専門に葬るのだから、良いことをしているような気はするのだが。
「1000日殺し」にはそういう意味があったんですね。
面白かったです。お揚げをカリッと食べてキラキラしてみたくなりました。
ナイゲン(にーらぼ版)
24/7lavo
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2023/04/06 (木) ~ 2023/04/11 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
忘れっぽい私なので(せっかく見たのにもったいないとも言えるし、いつも新鮮とも言える(笑))何年か前に見た「ナイゲン」が面白かったことは覚えていたのですが、改めて面白かったです。こんなにドタバタして笑える状況でしたっけ?そしてどさまわりさんが高校生の自治に言及するあたりはすっかり忘れていたので、今の高校生はどうなんだろうと考えてしまいました。各校で様々なのでしょうが。
これは次のR05新宿版「ナイゲン」も見るしかないですね。
沈黙の春 світло
コンドルズ
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/09 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
これもダンスなのかしら感はありましたが、ニューダンスということなので、きっとそうなのでしょう。とにかく楽しかったです。人文字クイズなんか笑っちゃいました。次回、埼玉公演も行きたいです。
Call me Connect you〜交渉人遠山弥生〜
劇団6番シード
六行会ホール(東京都)
2023/04/06 (木) ~ 2023/04/09 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
2回目観劇したら、1回目では???だったことがようやっと分かったりして、これは私の理解力不足かと思いましたが、同じような方がいらっしゃるようなので、脚本(演出かなあ)がもう少し親切でもいいのではないかとも思ってしまいました。
でも面白いことは間違い無いです。
私が見た回では、前説で来年の上演作品と主演が本人不在のまま決まり、アフタートークではジャンケンで次回?作品の主演が決まっていました。こんな6番シードさん、次回も楽しみです。
Call me Connect you〜交渉人遠山弥生〜
劇団6番シード
六行会ホール(東京都)
2023/04/06 (木) ~ 2023/04/09 (日)公演終了
道化王
劇団虚幻癖
萬劇場(東京都)
2023/03/29 (水) ~ 2023/04/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
なかなか刺激的な舞台でした。脚本、演出が同じ方なので、もう脚本の段階で演出が見えていたのかなと思いました。虚幻癖さんの舞台は以前見て、私には合わないと思ったのでしたが、今回小山さんがご出演とのことで見に行きました。面白いかもしれませんが酷い話でした。
役者さんたちの熱演は良かったです。
ゲズントハイト ~お元気で~
ナイスコンプレックス
あうるすぽっと(東京都)
2023/03/16 (木) ~ 2023/03/21 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
名実共にウルトラヒーローの南翔太さん演じるお父さんが良かったです。お母さんの存在が中途半端な気はしましたが。
明るく自分の運命と向き合う少女。そこへ達するまでの境地を思うと泣けました。
18日の日替わりゲストの山口君も楽しみです。
カミサマの恋
ことのはbox
萬劇場(東京都)
2023/03/01 (水) ~ 2023/03/05 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
「お前さんの言うことはもっともだ」カミサマは相手の話を否定しません。話を聞いてもらう時共感してもらえたらいいですよね。イタコのような力もあるようです。
愚痴のような話から、これからの人生まで。
いかにも田舎の家という作りのセットもよかったです。
脚本ですが、これは他の地方の人にもわかるくらいの易しい津軽弁にしてあるのかなと思いました。
マギーの博物館
劇団俳小
サンモールスタジオ(東京都)
2023/03/03 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
貧しい海辺の炭鉱の町の話ということで気が重くなっていたのでしたが、思っていたほど暗くなくてよかったです。マギーは食堂?にお茶飲みに行けていたし、生きる気力を失っているというお母さんも、何か遊びに出かけられていたようだし。しかし仕事が無いらしいとはいえ、たまに臨時の仕事しかしないニールってどうなの?バグパイプが上手で優しいし、なかなか面白い人物みたいだけど私には疑問でした。
貧しさに負けて飲んだくれてるような人がいなくて(少なくともこの家族には)、みんな気丈に生きている姿がよかったです。
でも、チーチコフが弟役って、いくら舞台とはいえ老けすぎて無いですか?
なるべく派手な服を着る
MONO
吉祥寺シアター(東京都)
2023/03/03 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了
じりりた
明後日
新宿シアタートップス(東京都)
2023/02/22 (水) ~ 2023/03/01 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
終演後、思わずニシオカ・ト・ニールさんに「どう言った施設を舞台にしているのですか?」と聞いてしまいました。「昔のいわゆる老人ホームという設定で書いています。今は高額な有料老人ホームでも認知症になると退所させられるようです」と聞きまして・・・
咎人の刻印
High-position
紀伊國屋ホール(東京都)
2023/02/16 (木) ~ 2023/02/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
「令和の切り裂きジャック」の相手を殺さずにはいられない理由もその後のあっけらかんさも納得できない。ダークファンタジーとはいえ、いえ、だからこそ共感とまでは行かなくても、ああ、仕方ないんだねと思えるものが欲しいと思ってしまう。
殺陣はカッコ良かったです。