さらさらの観てきた!クチコミ一覧

281-300件 / 448件中
空と雲とバラバラの奥さま

空と雲とバラバラの奥さま

クロムモリブデン

吉祥寺シアター(東京都)

2017/04/20 (木) ~ 2017/04/30 (日)公演終了

満足度★★★

バラバラの奥さまは、ほんとうにバラバラでしたね。

ネタバレBOX

毒を飲んで・・・という出だし、2人の旦那と4人の嫁という設定は、ちょっと理解が難しい展開でした。音楽が効果的に盛り込まれていて、引き締まりました。最後のシーンは迫力がありました。最後は、何が言いたかったのかな、と呑み込めなかった印象です。
この街がなくなる

この街がなくなる

MICOSHI COMPLEX

荻窪小劇場(東京都)

2017/04/20 (木) ~ 2017/04/23 (日)公演終了

満足度★★

街がなくなるのか、街がなくなることを防ぐために、どんな展開が繰り広げられるのか、わくわくさせる予感がありました。

ネタバレBOX

登場人物のインパクトが小さかったです。そして、ストリーは何を伝えたかったのか理解が追いつかなかったです。同窓会の招待状から町おこしへつなげること、そして、エースがしだいに協力していく展開が、どうも頭に入ってこなかったです。たかこさんの立ち位置(立場)が難しいですね。死んだはずが、生きていた?では、前半の展開はなんだったの?みねふじこは、登場がおもしろそうな予感がしたので期待しましたが、また、出だしがおもしろうそうな感じがしたのですが、後半にいくにつれて、しりすぼみな印象です。笑いがところどころに盛り込まれていましたが、笑えなかったです。
窓辺の馬

窓辺の馬

東京演劇集団風

レパートリーシアターKAZE(東京都)

2017/04/11 (火) ~ 2017/04/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

すごく中身が濃いです。

ネタバレBOX

柴崎さんの演技はほんとうにすばらしかったです。戦争という重いテーマでしたが、観ていて心打たれました。残酷さ、悲惨さがとても感じられました。
フールオンザヒル

フールオンザヒル

劇団もっきりや

ART THEATER かもめ座(東京都)

2017/04/13 (木) ~ 2017/04/16 (日)公演終了

満足度★★★★

芝居と誌読みがうまく絡み合っていました。

ネタバレBOX

芝居でなくて芝居であり、誌読みでなくて誌読みであり、変化に富んでいて、工夫がありました。なんといっても、みなさんの声がいいんですよね。セリフも唄も素敵でした。全体としてのまとまりがなさそうなのに、しっかりとまとまっていて、たのしかったです。
トビウオの翼

トビウオの翼

東京カンカンブラザーズ

ザ・ポケット(東京都)

2017/04/05 (水) ~ 2017/04/09 (日)公演終了

満足度★★★★

単純でなく、細かいところに意外な展開があり、ぐいぐいと引き込まれました。

ネタバレBOX

意識がもどった、との電話連絡があったときはとても緊張しました。登場人物がみな、個性豊かなので観ていて退屈するスキもありません。笑いがあり、感動もありました。暗転でシーン・設定が変わっていくのですが、メリハリのある動きは、観ていて引き締まり、また、軽快に感じます。
家族の神話

家族の神話

劇団 でん組

ザ・ポケット(東京都)

2017/03/28 (火) ~ 2017/04/02 (日)公演終了

満足度★★★★

家族の絆とは何か、考え、悩み、しかし、前向きに生きる登場人物たちに、未来を見つめることの大切さを気づかせられました。

ネタバレBOX

母親からの『虐待』を、かろうじて生き延びた兄妹の切なさをひしひしと感じました。家族は当たり前のように考えられるものですが、家族であることの意味、運命、必然性、などについて考えさせられました。題名が「家族の神話」とは、的を得ていると強く思います。
あるいは友をつどいて

あるいは友をつどいて

ハツビロコウ

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2017/03/28 (火) ~ 2017/04/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

とても緊張感がありました。衝撃的でした。

ネタバレBOX

反日武装戦線‘狼‘が自らの信じる正義に真摯に忠実であったこと、社会の矛盾を率直に指摘したことが強く印象に残りました。
夏の夜の夢

夏の夜の夢

青年団リンク・RoMT

サンモールスタジオ(東京都)

2017/03/10 (金) ~ 2017/03/20 (月)公演終了

満足度★★★

いい芝居でした。

ネタバレBOX

それぞれの役に深さがありました。ストーリの展開が長いのにその長さを感じませんでした。
根も葉も漬けて

根も葉も漬けて

やみ・あがりシアター

中野スタジオあくとれ(東京都)

2017/03/09 (木) ~ 2017/03/12 (日)公演終了

満足度★★★

よく考えられたストーリー、台本と思いました。

ネタバレBOX

漫才の青柳と柏木の2人の呼吸がよく、おもしろかったです。咲のキャラもおもしろいです。
大勇者伝〜大勇者への道〜 / 大勇者内伝〜大勇者として〜

大勇者伝〜大勇者への道〜 / 大勇者内伝〜大勇者として〜

シアターブラッツ(東京都)

2017/02/16 (木) ~ 2017/02/20 (月)公演終了

満足度★★

大勇者への道は険しいことを感じました。

ネタバレBOX

複雑な関係から思わぬ展開になりました。もう少し奥深い展開がほしい気がしました。
ゴールデンブラフ

ゴールデンブラフ

ホチキス

劇場MOMO(東京都)

2017/02/15 (水) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

密度が濃~いです。おもしろかったです。

ネタバレBOX

いきなり13人出てきたときは圧倒されましたが、なぜかひきつけられるのです。トランプを題材にして、うまい展開、そして、話がいくつかに分かれているのに、うまく絡んでいるような、いないような感じ、個々の話のおもしろさと、それぞれが出てくることによるおもしろさがとてもグッときますね。すてきな時間を過ごすことができました。
探偵物語1980

探偵物語1980

劇団東京ドラマハウス

明石スタジオ(東京都)

2017/02/09 (木) ~ 2017/02/12 (日)公演終了

満足度★★★★★

とてもいい芝居でした。ストーリがいいのはもちろんですが、演出もいいのです。

ネタバレBOX

今の世の中と照らし合わせて、深く考えて、多くのことを感じました。心に残る言葉がたくさんありました。これが実話であるとは・・・・前向きに生きることの大切さを強く感じました。
誤解

誤解

アルシェ提携公演

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2017/01/23 (月) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

満足度★★★★

重たい内容の展開でしたが、緊張感がほどよかったのか、とてもひきつけられるのです。誰も救われることない悲劇といえるでしょうか。観た後の余韻が長く残りました。

ネタバレBOX

緊迫したシーンが続くのですが、中央よりも左に座っていたため、舞台左の木(?)が障害物となって、ジャンが寝転がった時の表情など、いくつかのシーンが見えなかったのが残念です。
音楽劇 アラビアンナイト

音楽劇 アラビアンナイト

たちかわ創造舎

吉祥寺シアター(東京都)

2017/01/20 (金) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★★

踊りのある音楽劇は、アラビアンナイトの世界を引き立てていました。観ていて、心が落ち着き、おだやかな気持ちになりました。

ネタバレBOX

バックの演奏は素敵でした。でも、もっと会話の中に音楽や歌を取り入れてほしく感じました。ナレーションで語り掛けるような調子は、やや単調なテンポに感じられました。
ホチキスミュージアム

ホチキスミュージアム

ホチキス

劇場MOMO(東京都)

2017/01/14 (土) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★★★

いろいろな趣向で飽きさせない、時間を感じさせない内容だったと感じます。

ネタバレBOX

一人芝居「彼に聞けば正しい」は、話が勢いで一気に話し続けるテンポとキャラが絶妙でした。全部で11の芝居があるのですが、雰囲気、設定などリズムよく展開していった印象でした。
たたかうおとな

たたかうおとな

演劇企画アクタージュ

荻窪小劇場(東京都)

2017/01/06 (金) ~ 2017/01/09 (月)公演終了

満足度★★★★

大人たちが建前から、本音が出て、みっともない大人になっていく変化がおもしろかったです。

ネタバレBOX

会話の応酬がだいご味であると思うのですが、何か所かセリフをかんでしまったのは残念です。集中力が少し途切れてしまいました。まさかリバースがあるとは驚きました。しぐさだけでなく、食べ物と飲み物が実物のものであったこと、花も実物であったことで雰囲気がよく伝わってきてよかったです。
「ロストマンブルース」

「ロストマンブルース」

SANETTY Produce

テアトルBONBON(東京都)

2016/12/20 (火) ~ 2016/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★

中身が濃いです。約2時間がとても濃い内容と思いました。強烈なメッセージが発信されていたと感じました。

ネタバレBOX

切なくなりました。奇跡はめったには起こらないけれど、小さな奇跡は、たまにならば、起こりうるのではないかと強く感じました。カズヨシの熱演ぶりはすごかったです。全力投球の演技には敬意を表したいと思います。カーテンコールのさくらさんの唄はよかったです。酔いしれました。
雪女ー密室の行軍ー

雪女ー密室の行軍ー

鬼の居ぬ間に

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2016/12/14 (水) ~ 2016/12/19 (月)公演終了

満足度★★★★★

密室の行軍
胸が締め付けられました。一瞬たりとも目が離せませんでした。つらさ、厳しさ、寒さが感じ取れました。衝撃的な脳裏に焼き付く内容です。

ネタバレBOX

追い詰められた人の心は想像を絶することを感じました。歴史の愚かさか、帝国陸軍への批判か、我々が生きる今を見つめなおすことだろうか、どこに進もうとしているのか、ひとそれぞれに感じ方は違うと思います。
Dressing/Dressing UP【本日いずれも当日券あります!13時U、16時U、19時D

Dressing/Dressing UP【本日いずれも当日券あります!13時U、16時U、19時D

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2016/12/08 (木) ~ 2016/12/19 (月)公演終了

満足度★★★★

Dressing up
コメディということでしたが、しっかりとしたストーリー、演出であったと感じます。

ネタバレBOX

舞台セットがいい雰囲気を醸し出していて、特に、右端にあったクリスマスツリーがいいですね。ガールズバーで働くそれぞれの人に、事情があり、また、それぞれに個性があり、その掘り下げ方の強弱が絶妙であり、物語性が軽々しくなくパンチが効いていたと思います。観おわって、なぜか、すがすがしくなりました。物販で飲み物を販売するというのは面白い試みです。
【美修羅~misyura~】第四回公演

【美修羅~misyura~】第四回公演

美修羅~misyura~

中野スタジオあくとれ(東京都)

2016/12/08 (木) ~ 2016/12/12 (月)公演終了

満足度★★★

美修羅
過去のシリーズの公演を事前に観ておくと、スムーズに話の中に入っていけると感じられました。

ネタバレBOX

旅一座の裏の顔、殺陣は迫力がありました。観ていてしびれました。シンプルな舞台セッティングでしたが、細かな演出が随所にみられたのが印象的でした。

このページのQRコードです。

拡大