ろくさんの観てきた!クチコミ一覧

161-180件 / 1598件中
いつの日か素敵なホテルで会いましょう

いつの日か素敵なホテルで会いましょう

劇団すずしろ

箕面市立文化芸能劇場・小ホール(大阪府)

2024/07/20 (土) ~ 2024/07/21 (日)公演終了

満足度★★★★

内容はとても素敵でした
但し、中央に階段があるんだけど、登り降りでこけるんちゃうか?という余計な心配も
まだまだ僕も頑張らないと✨

『微風の盆』

『微風の盆』

遊劇体

THEATRE E9 KYOTO(京都府)

2024/07/19 (金) ~ 2024/07/22 (月)公演終了

満足度★★★★

最初は え コメディ?というところから始まるのだが、中盤から後半は考えさせられる内容 流石だな〰️という作品

PARADE

PARADE

近畿大学 文芸学部芸術学科 舞台芸術専攻 34期

近畿大学 Eキャンパス D館 3階(大阪府)

2024/07/18 (木) ~ 2024/07/20 (土)公演終了

満足度★★★★

凄かった❗みんなで造り上げる感が半端無く、あっという間の一時間だった 一見皆が同じ動きをしているようで、微妙に動きが異なるのには圧巻 イキイキしてました‼️

昨日、幸せになれなかった僕へ

昨日、幸せになれなかった僕へ

劇団狸寝入

関西学院大学ママ上ホール(兵庫県)

2024/07/13 (土) ~ 2024/07/15 (月)公演終了

満足度★★★

うーん😔 時間どおりには始まらないし、四面劇にした理由が… 二面もしくは通常でも良かったのでは…
途中に招かざる客(ゴキブリ)も登場し役者が踏んで転けるんではとの心配で…
歌が大切なファクターである話にも関わらず、あの歌はちょっと…
ファンタジーで内容はそれなりではあったが、二時間超えである話では…
頑張ってくれ 関学❕

『LENS』

『LENS』

自由劇場

神戸大学・出光佐三記念六甲台講堂(兵庫県)

2024/07/13 (土) ~ 2024/07/15 (月)公演終了

満足度★★★★

千秋楽拝見
男四人で繰り広げられる、ミステリー(犯人探し)テンポもよく、最後はそうきたか〰️と
今回はクーラーも効いていて、作品に集中できた 満席🈵ではないのに詰めて座らされたのは…

CEREMONIES

CEREMONIES

アマノウズメ企画

KAIKA(京都府)

2024/07/05 (金) ~ 2024/07/07 (日)公演終了

満足度

必ず年に1、2度あるやつが七夕に…😱それも京都まで行ってとなるとショックが…

廻り巡って蝶を飛ばす

廻り巡って蝶を飛ばす

劇団ホリック

アトリエS-pace(大阪府)

2024/07/06 (土) ~ 2024/07/07 (日)公演終了

満足度★★★

旗揚げで、この時間帯満席はすごい
何事にも恵まれない子供達の話
女の子に生まれて欲しかったのに男の子が生まれたことで、赤ランドや女装を強要されてきた男性 両親が行方不明で身体を売ってお金を稼ぐ女性 愛してるという薄っぺらな言葉で満足する彼らは、愛情を感じらレズに育った(ある意味親は親なりの愛情を与えていたのかな〰️)子供たちの行く末はいかに… 与えたことを真っ直ぐに受け止められる子供は少ないと思う

てのひらのさかな

てのひらのさかな

関西大学演劇研究部 学窓座

関西大学・千里山キャンパス内 凜風館 4階小ホール(大阪府)

2024/07/05 (金) ~ 2024/07/07 (日)公演終了

満足度★★★

大阪を代表する空の駅舎の作品を、学窓座が取り組む
幼稚園と保育園は管轄省庁が違うんだ〰️や、幼稚園の先生方の悩みは新鮮ではあったが、子供と手を繋いだり、子供に向けて拍手をすることが大切なんだ〰️→子供とのスキンシップや直接的な感情表現が本当に必要なことですよ🎵(カメラや動画に収めることや、一緒に傍にいているだけでなく)→子供との接し方の時代の変化を表現していたのかな〰️+親の大変さというか、子育ての大変さも…

やんちゃな英雄たち

やんちゃな英雄たち

すまカラ

堀江GOLDEE(大阪府)

2024/06/30 (日) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

満足度★★★

ん〰️… 素晴らしい学生演劇を見たからなのか、旗揚げとしてもあまりにも…今後に期待します

おぼろ

おぼろ

学園座

関西大学・千里山キャンパス内KUシンフォニーホール(大阪府)

2024/06/28 (金) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

満足度★★★★

時代劇 殺陣というと学生演劇では学園座 今回はいつ殺陣がでるのか…もう出ないのかと思っていたところ、後半しっかり拝見 刀が折れたのは… 内容も学生とは思えないくらいでしたが、あの二人の歌は要らんかったかも 日曜日で満席は流石学園座という感じ

誰もが自分を殺人犯だと言う

誰もが自分を殺人犯だと言う

G-フォレスタ

新開地アートひろば(兵庫県)

2024/06/29 (土) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

満足度★★★★

作品としては、14年前の再々演ということであるが、現代でも十分状況というか、気持ちがわかる内容であり大満足 アフタートークも勉強になりました‼️

まぬけなリュウの話

まぬけなリュウの話

ISSO演劇PROJECT

あとりえミノムシ(京都府)

2024/06/29 (土) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

初演拝見
題目とのミスマッチは感じながらも(まぬけではないような…)、内容はとても良かった‼️
人間の身勝手さを分からせてくれます‼️童話も読んでみたくなりました‼️
イイムロナオキさんの実家ということも驚き👀‼️

トリビュート1/3

トリビュート1/3

劇団太陽族

ウイングフィールド(大阪府)

2024/06/27 (木) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

満足度★★★★

時事問題をついていく劇団
今回も出生問題を中心に、見事に表現されてました‼️良かったです❕

恋々、レヴェリー/きもちななめ

恋々、レヴェリー/きもちななめ

劇団カオス

大阪公立大学杉本キャンパス旧教養地区第1学生ホール(北食堂)2階オアシス(大阪府)

2024/06/22 (土) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

昨日の作品も面白かったが、今日の作品は自分自身の境遇にもマッチし、実に面白かった
タッチ的なはじまりは(タバコを吸いにきた男女)似ているが、内容が重い… 私もダメ男の立場も経験し、且つ歳上の女性との同様な時間も経験あるだけに、妙に入り込んでしまった…
一つだけ注目をつけるのであれば、葵さん(トワ)を幸せにするであろう男性と、アルバイト先の塾で告白された男性を繋げて欲しかったかも…(メビウスの輪になるけど…)
恋愛系の演劇は、カオスにおまかせです❕ 
しかし、リアリティー有りすぎて、作者の経験が…
楽しめました‼️
付き合ってはいけない職業 バンドマン バーテンダー そして YouTuber 

走れ☆星の王子メロス

走れ☆星の王子メロス

新開地アートひろば

新開地アートひろば(兵庫県)

2024/06/21 (金) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

満足度★★★★

子供向けなんで、タイムキーパーができないのが難点
題目のように、走れメロスと星の王子様をミックスした作品
小さな子供(一歳くらいから三才)が多く、前の席のお母さんは大きな風船を避けようとして、膝に抱えていた子供を顔面から落としてギャン泣き…
内容としては、王子様がメロスと地球を目指す間に起こる出来事を解決しながら、本当に大切なモノを見つけていく(本当に大切なモノは目に見えないんだよ の有名なフレーズも出てくるが、子供達には…)
時間と周囲の環境に余裕を持って見るべき作品です❕
初心に戻れた気がしました‼️

恋々、レヴェリー/きもちななめ

恋々、レヴェリー/きもちななめ

劇団カオス

大阪公立大学杉本キャンパス旧教養地区第1学生ホール(北食堂)2階オアシス(大阪府)

2024/06/22 (土) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

満足度★★★★

大学劇団の恋愛演劇といえばこの劇団 恋愛漫画家と編集者の登場からはじまり、二話のオムニバスを上手くまとめたのはとても良かった。
明日はこれとはまた違う演目らしい

Port -見えない町の話をしよう-

Port -見えない町の話をしよう-

早坂彩 トレモロ

ウイングフィールド(大阪府)

2024/06/21 (金) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

満足度★★★★

二面舞台 四章構成で、過去リーディング作品を舞台化 一章は星(希望?)🌟 阪神大震災で停電になった町でみた星空 二章は港と喫茶店の閉店(死?) 三章は時代が変わり戦前の恋😌🌸💕(生まれ?) 四章は箱(コンテナ ベクトル❔)それらのまとめ とても心地好かった 久野さんの階は何度か拝見していますが、難解 今回はスーッと入ってきた感じ

かえりみちの木

かえりみちの木

空の驛舎

ウイングフィールド(大阪府)

2024/06/14 (金) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

満足度★★★★

夫を亡くした配偶者が生きる指針を見失い、バイクのツーリング途中にある御神木に纏わる話 近くには精神的に支障をきたした人が生活する施設 自然酵母のパン屋そして保護猫🐱保護犬🐶の施設が 
配偶者は施設に見習いとして パン屋の配偶者は夫の友達と逃避行 大学教授の息子(施設に入居)は施設を逃亡する等々 各々が悩み苦しみながらも、生きる指針というか再生を目指し、各々が生きる生き甲斐を見つけていく 切ないながらも、生きていくことに各々が一生懸命になるのであった

ひとめあなたに…

ひとめあなたに…

mada アパ太郎

THEATRE E9 KYOTO(京都府)

2024/06/15 (土) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

満足度★★★★

練馬のふられた彼女が、鎌倉の元彼に隕石が地球にぶつかり後一週間で地球全滅という時に、歩いて会いにゆく話 
ジャンルとしては、究極のファンタジーロードストーリーというところ?原作はあるらしいけど、未読
海外映画でも似たようなんあったな〰️と思いながらも、ロードのなかで異なる4ユニットに世話になりながらも鎌倉への旅❔を続け、最後には…
中々楽しませて頂きました❗

魔法の代償がデカすぎる件

魔法の代償がデカすぎる件

劇団M'sーG

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2024/06/14 (金) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

満足度★★★★

題名とはマッチするファンタジー
ある化粧品会社で巻き起こる、横領事件 恋愛等々を絡めながら話は進む 作がビーバップハイスクールの漫画家ということで、ファンタジーはできるのか?という違和感を持ちながら観劇 内容はそれなりではあったが、過去作品と比べると…
次回作に期待

このページのQRコードです。

拡大