馬場良太の観てきた!クチコミ一覧

521-540件 / 655件中
屋根のない城

屋根のない城

ムーンビームマシン

HEP HALL(大阪府)

2016/06/11 (土) ~ 2016/06/12 (日)公演終了

満足度★★

初ムーンビームマシン☆★
短編3本にしてしまった為、全部が中途半端になってしまった印象でした。一番好きな『Karen』に歌・ダンス・マジック・ファンタジーを盛り込んだ長編作品として観たかったです♪舞台美術の絵は素晴らしい作品でした♪

ランニングホーム

ランニングホーム

ステージタイガー

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2016/06/02 (木) ~ 2016/06/06 (月)公演終了

満足度★★★★

凄い熱量!
予想以上の熱量♪期待以上の胸熱ドラマに大満足でした☆★谷屋俊輔さんの土下座シーンでは涙が滲みました♪谷屋さんには毎回泣かされてます(^^ゞ時間軸を上手く使う演出を見て『時間までランニングしてる☆』って感動しました☆
個人的に都呂路あすかさんが魅力的で素敵なお芝居されてました♪

ものわかりのいい病院

ものわかりのいい病院

かのうとおっさん

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2016/06/03 (金) ~ 2016/06/06 (月)公演終了

満足度★★★★★

おもしろかった~(^o^)/~~
めちゃめちゃ面白かったです☆★色んなエピソード詰め込みまくってるんで、ごった煮感が凄い(笑)なのに置いてきぼり喰らわず付いて行けるのは病院というシチュエーションを最大限利用して上手く展開させてるから♪途中でストーリーなんかどうでも良くなるくらい面白エピソードが炸裂しまくってました♪僕的には『ものわかりのいい病院』は『ものがたりなんかどうでもいい病院』でした\(^o^)/
それでいて最後ホロッとさせるんやから恐れ入ったわm(__)m

ルービックキューブ

ルービックキューブ

ThE 2VS2

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2016/06/04 (土) ~ 2016/06/05 (日)公演終了

満足度★★★★

面白かった~☆★
下ネタ満載やけど明るいから楽しめました♪ネタに下ネタを入れるんじゃなく、下ネタが本ネタという潔さと練りに練られた脚本に終始大笑いしっばなしでした♪当日パンフのクオリティなど、細部に渡るサービス精神に脱帽しました!!有難う♪

偽フェスティバル5

偽フェスティバル5

壱劇屋

門真市民文化会館ルミエールホール 展示ホール(大阪府)

2016/05/27 (金) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

大千秋楽☆★
リピート観劇しました!前日より出演者が増えてる演目があったりして二回目でもより楽しめました♪【バリの神話】という男共がパンパース一枚でお祈りしまくる狂った演目も、最初は笑って見てたのが段々神々しく、神秘的に見えてくるんやから不思議な魅力持った劇団ですね♪千秋楽のみ披露された【ウィ アー ザ ワールド】の大合唱の後、卒団する小刀里那さんの感動の涙☆胸が熱くなりました。劇団壱劇屋がより好きになりました\(^o^)/

ペチカとエトランジェ

ペチカとエトランジェ

劇団冷凍うさぎ

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2016/05/27 (金) ~ 2016/05/30 (月)公演終了

満足度★★

初冷凍うさぎ♪
僕はあの独特の世界観と難解なストーリーに置いてきぼりを食らいました。なので単純に物語に引き込まれる事なく終演を迎えた感じです。ただ、初めて見る魅力的な役者さんがいらっしゃって、浦長瀬舞さん、清水咲歩さん、円井ぼをろさんのお芝居が印象に残りました☆★次の出演舞台も楽しみです♪

偽フェスティバル5

偽フェスティバル5

壱劇屋

門真市民文化会館ルミエールホール 展示ホール(大阪府)

2016/05/27 (金) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★

バカバカしさが美しい☆★
大好きな劇団壱劇屋の『裏の顔・B面』が観れるレアイベントに初めて行きました♪バカバカしい演目ばかりのようで、今イベントで退団する小刀里那さんをメインにしたストーリーが軸に展開されます♪なのでオムニバスなんだけど、一本の長編を観たような満足感に浸れました♪下ネタも登場するけど明るいネタなんで楽しく見れます♪劇団壱劇屋の本公演との振り幅の大きさが素晴らしすぎて、ファンに愛されてるのがよく分かる素敵な宴でした(^人^)

アタシたちには明日しかない【全公演無事終演しました!ご来場ありがとうございました!】

アタシたちには明日しかない【全公演無事終演しました!ご来場ありがとうございました!】

Cheeky☆Queens

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2016/05/27 (金) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

楽しかった~\(^o^)/
大好きな役者さんが多数出演されてたんで楽しみにしてましたが、期待以上のオモシロさでした♪ダンスやアクションも凄いけど
しっかり描かれたヒューマンドラマが胸を打つ作品です☆★特にCheeky☆Queens四人衆を全面に目立つ演出にしなかったのが良かったなと思います♪おかげで魅力的な役者さんの見所がそれぞれ楽しめて、どの役者さんのファンも楽しめるエンタメ活劇に仕上がってました☆★『人前旗揚げ式』にも参加出来て良い記念になりました\(^o^)/

THE KING OF THEATER

THE KING OF THEATER

がっかりアバター

HEP HALL(大阪府)

2016/05/20 (金) ~ 2016/05/23 (月)公演終了

満足度★★

ラストは圧巻☆★
イベント公演で拝見してて本公演は初めてでした☆★イベントで下ネタは免疫出来てたんで大丈夫でした♪世界観は正直【?】な感じなんやけど、嫌な【?】じゃない☆随所に見られるPOPな演出がカッチョ良いからかな♪そして全てをぶっ壊すかのようなラストは圧巻でした!爽快な気持ちになりました☆★ この公演は何より料金システムが有り難かったです♪これをHEP公演でやるチャレンジ精神に敬意を表しますm(__)m

ラジオドッグ

ラジオドッグ

KING&HEAVY

HEP HALL(大阪府)

2016/05/13 (金) ~ 2016/05/15 (日)公演終了

満足度★★★

凄い熱演!熱量!!
大好きな役者さんが多数出演されてたんで、皆さんの演技に魅了されっぱなしでした☆★濱辺緩奈さんは初めて観るオタクっぽいクセのある役柄でしたが、見事に演じあげていて新たな魅力を引き出してました♪塩尻綾香さんも【あずみ】のようなカワ綺麗カッチョ良い刺客キャラが最高でした!KING&HEAVYは観る者が熱い気持ちになるエネルギッシュな世界観が魅力ですね♪

メビウス 2016年 春の特別企画

メビウス 2016年 春の特別企画

劇団ショウダウン

船場サザンシアター(大阪府)

2016/04/28 (木) ~ 2016/05/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

感動した~☆★
水木たねさん・佐竹仁さんのFチームを拝見しました♪♪とにかく感動して涙が溢れ出ました!三千年前からの思いがアンドロイドからこんなに伝わって来るなんて衝撃でした!やはりお二人の演技力による所が大きいんですが、特に水木たねさんの【声】の表現力が圧倒的でした♪ロボットなのに思いと気持ちが自然に入ってきてとても感情移入しやすかったです♪素晴らしい時間を有難うございましたm(__)m

『【音楽劇】ギター弾きのウタ』

『【音楽劇】ギター弾きのウタ』

満月動物園

第45回中之島まつり参加 大阪市中央公会堂前 メインステージ(大阪府)

2016/05/04 (水) ~ 2016/05/04 (水)公演終了

満足度★★★★

素敵なお芝居☆★
満月動物園らしいホッコリする物語から最後はジーンと感動する素敵なお芝居でした☆★お馴染み西原希蓉美さんの歌声に加え、河上由佳さん、諏訪いつみさん、竜崎だいちさんの歌声も聴けて嬉しかったなー♪むんむさんのギター演奏もストーリーに自然に溶け込んでとても心地良かったです☆★『中之島まつり』に初めて行くキッカケになったし、満月動物園の皆さんに会えたし、暑かったけど観に行って良かったです☆★

中之島春の文化祭2016

中之島春の文化祭2016

ABCホールプロデュース公演

ABCホール (大阪府)

2016/04/30 (土) ~ 2016/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★

おもしろかった~(^o^)/~~
ことしも大好きな劇団がたくさん観れて大満足でした!個人的MVPは♪ヨーロッパ企画と♪匿名劇壇でした☆★両日通いたかったけど叶わず残念です。

キラメキ

キラメキ

Z system

劇団そとばこまちアトリエ 十三 BlackBoxx(大阪府)

2016/04/13 (水) ~ 2016/04/17 (日)公演終了

満足度★★★★★

衝撃!!
まさか舞台でシンクロナイズドスイミングのガチのパフォーマンスが観れるとは!!しかもガチ水着で!!何よりそのパフォーマンスのクオリティの高さったら衝撃的でした!ストーリーもコメディの要素が入った甘酸っぱい青春物語で最後は感動しました☆★パフォーマンスとストーリーがまさにシンクロした素晴らしい舞台でした!演劇というよりスポーツ観た感覚に近いです♪素敵な時間有難うございましたm(__)m

天才だって死ぬ

天才だって死ぬ

オリゴ党

浄土宗應典院 本堂(大阪府)

2016/04/09 (土) ~ 2016/04/10 (日)公演終了

満足度★★★

独自の世界観☆★
二度目のオリゴ党公演観劇でした。個人的にオリゴ党のお芝居は一筋縄では理解しきれない奥深さやと思います★今回の人体実験的なストーリーは手塚治虫さんの世界観を見てるようで見応え充分でした♪彗星マジックの米山真理さん、すたんぷのよしひろさんなど魅力的な女優さんが多数出演されてて、時折魅せるエロい空気感が印象に残りました☆★

テノヒラサイズの人生大車輪’16スプリング

テノヒラサイズの人生大車輪’16スプリング

テノヒラサイズ

HEP HALL(大阪府)

2016/03/31 (木) ~ 2016/04/02 (土)公演終了

満足度★★★★★

おもしろかった~(^o^)/~~
初テノヒラサイズやったけど、あまりの面白さに感動しました☆★とにかくストーリーが面白くて『え?この先どうなるんや?』と早く結末が知りたくてもどかしい気持ちになったの初めてでした★舞台セットもほとんどなくて、あるアイテムを色んな表現で見せる演出が凄くて、もはや芸術でした♪
出演者さんも皆さん魅力的やったけど、特に湯浅崇さんにどハマリしてしまって、終始大笑いさせて頂きました\(^o^)/

青眉のひと

青眉のひと

演劇集団よろずや

山本能楽堂(大阪府)

2016/03/26 (土) ~ 2016/03/27 (日)公演終了

満足度★★★

芸術的演劇♪
17人の演者がいるのに、九十九神が出てる時以外は常に2~3人しか舞台に登場しない。だからカーテンコールん時『こんなにいたのか!』とビックリしました☆★その分松園の生涯をジックリ魅せる竹田朋子さんの演技力が際立ってました♪年代別に演じ分ける表現が圧巻の上手さで圧倒されました☆★個人的には山本香織さんと濱辺緩奈さんの出番が思いの外少なかったのが残念でした★

無理はしないで

無理はしないで

neomarch.

劇団そとばこまちアトリエ 十三 BlackBoxx(大阪府)

2016/03/26 (土) ~ 2016/03/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

おもしろかった~(^o^)/~~
【魅力的な本に魅力的な役者さんが演じたら当然こんなに魅力的なお芝居になる】って見本のようなお芝居でした★ワンシチュエーションコメディやけど最後まで飽きる事なく楽しいままエンディング☆★完璧でした!終演後の心地良さは今年No.1の作品です\(^o^)/

NEXNEISIST

NEXNEISIST

有馬九丁目ANNEX

STAGE+PLUS(大阪府)

2016/03/18 (金) ~ 2016/03/20 (日)公演終了

満足度★★★

独特な世界♪
女性が監禁されてるシーンから始まるんやけど、監禁してる家族があまりに狂ってる為、女性の方が強者に感じる世界観が面白かった☆★女性はラストまで目隠しされたままで、その佇まいがエロチックな雰囲気を醸し出していて、終始ドキドキしてしまった♪それも演出の狙いやとしたら凄すぎる!!

THE BEE

THE BEE

劇団六風館

大阪大学(豊中キャンパス)(大阪府)

2016/03/17 (木) ~ 2016/03/20 (日)公演終了

学生演劇
最近学生演劇にハマってます♪どの劇団も頑張ってますね♪卒業しても、ずっとお芝居続けて行って欲しいです!

このページのQRコードです。

拡大