3MAP
3MAP
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2017/01/23 (月) ~ 2017/01/25 (水)公演終了
満足度★★★★★
鑑賞日2017/01/24 (火)
めちゃめちゃ面白かったです☆★今まで観たオムニバス公演の中でダントツNo.1の面白さでしたo(^o^)oテイストの違う3本の作品のどれもがクオリティ高い最高のエンターテイメントでした!特にオッドテーラーズの【Fly】は一人芝居で魅せるサイコパスホラー作品でした☆背筋が凍るくらいゾーッとする怖いお芝居で、ホラー好きには堪らない面白さでした♪あまりの面白さに平日公演しかないのが本当に勿体無いなと思いますネ♪★
ファイアフライ
ステージタイガー
近鉄アート館(大阪府)
2017/01/21 (土) ~ 2017/01/22 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2017/01/22 (日)
花火師の熱い男達の真っ直ぐな思いと家族の物語♪熱すぎてもクサくならないのは重厚なストーリーの上に成立してるから★ステージタイガーのお芝居は感動のスポーツを見た後のような爽快感と元気もらえるんで大好きです♪花火を表現する照明が綺麗で素敵でした☆★
コテンパン・ラリー2
ヨーロッパ企画
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2017/01/19 (木) ~ 2017/01/22 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2017/01/21 (土)
【30本の短編を作る】という無茶な企画を自らグダグダな演出にして見せる公演そのものが面白かったです♪前半の見事な演目をワザと後半はポンコツに向かう作風にしたのは正直勿体無いなと感じました♪映像シーンも長いなと思ったけど、全て作り手の狙いなんだろうなと思うと、何か悔しい気持ちになります(笑)
人恋歌~晶子と鉄幹
壱劇屋
吹田市文化会館 メイシアター・小ホール(大阪府)
2017/01/19 (木) ~ 2017/01/22 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2017/01/20 (金)
壱劇屋のパフォーマンスが与謝野晶子と鉄幹の生きざまに華やかさを添える素晴らしい作品でした★実在の人物のお話なんでドラマティックな展開よりリアルな生活感が漂よいます。やもすれば地味になりかねないそんな題材に壱劇屋パフォーマンスがリンクすれば見事なエンターテイメントに仕上がってしまうんです★そう考えると壱劇屋がこのお芝居を作る事になった時点で勝利は決まっていたと言えるんじゃないでしょうか♪
『演劇ユニット衝空観 × チューズデーず』
火曜日のゲキジョウ
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2017/01/17 (火) ~ 2017/01/17 (火)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2017/01/17 (火)
どちらも見応え十分な作品でした★個人的にオープニングアクトから池山ユラリさんの可愛さに魅了されっぱなしの一時間でした♪
おばけ少女スピカ~黒猫と屋根裏部屋の秘密~
アカルスタジオ
アカルスタジオ(大阪府)
2017/01/13 (金) ~ 2017/01/15 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2017/01/14 (土)
大好きな役者さん目当てで拝見しました♪子供達の演技を観て紛れもない【子供達が主役のお芝居】に魅了されました★
ずっとお芝居を続けて欲しいなと切に願います♪
ダンスシーンでの佐々木ヤス子さんがとても魅力的で、益々大好きになりました★
ハローワールド、私の世界を愛してる
MEHEM
ウイングフィールド(大阪府)
2017/01/08 (日) ~ 2017/01/09 (月)公演終了
満足度★★
鑑賞日2017/01/09 (月)
SFと家族愛を描くヒューマンドラマを絡めて魅せてくれました♪個人的にもっとSFに比重を置いた作品に仕上げればとんでもなく面白い作品になったと思います★衣装含め、近未来SFにしては全体的に迫力不足な印象やったのが悔やまれます☆
『西大橋の爆弾』
マキコミシアター
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2017/01/06 (金) ~ 2017/01/07 (土)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2017/01/07 (土)
ガチで観客が物語に巻き込まれる参加型演劇♪ミステリー好きとしてはたまらなく面白かったです☆★推理の方は正直お手上げでしたが、他の観客の皆さんがコナンばりの名推理で、見事真犯人を突き止めました☆★
2017年の観劇初めがこんなに楽しい作品で大満足の一日でしたo(^o^)o
散歩でも行きますか
DanieLonely
阿倍野長屋(大阪府)
2016/12/29 (木) ~ 2016/12/31 (土)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2016/12/30 (金)
観劇納めに相応しい暖かな気持ちになる優しいお芝居でした♪二年連続の観劇納めはDanieLonely♪この次期にダニエルのお芝居が観たくなるのは【寅さん】の映画ファンと同じ気持ちなんやろうなと・・♪演劇界の【男はつらいよ】がダニエルのお芝居なんですネ♪
Dilemman-Being〜イツモソコニイル
劇団赤鬼
ABCホール (大阪府)
2016/12/23 (金) ~ 2016/12/25 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2016/12/24 (土)
赤鬼らしい優しい気持ちに包まれる【ええ話】でした♪特にアンドロイド役の橋爪未萠里さんがめちゃめちゃ良かったです♪役柄上無機質な表情が殆どやけど、人を見るキョトンとした眼差しと時折魅せる笑顔がたまらなくCUTEでした♪【成功や勝者の影には犠牲や敗者がいる事を忘れちゃいけない】って事を改めて教えてもらった気がします★
フローズン・ビーチ
はまおとめ冬巡業
カフェ+ギャラリー can tutku(大阪府)
2016/12/22 (木) ~ 2016/12/24 (土)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2016/12/23 (金)
コメディ?シリアス?サスペンス?どのジャンルの要素も含んでるけど、どのジャンルにも当てはまらない作品♪『ノンジャンルエンターテイメント』って感じでした☆★登場する人物全てがまともじゃない世界観!破滅に向かって行くようでラストは痛快な気分になれるんやから、何とも不思議な魅力を持ったお芝居でした♪四人の卓越した演技力を持つ女優さんの競演 が、作品をより魅力的な物に仕上げてました☆★
地下10階の人々(当日券あります!)
THE EDGE
ライブハウス地下一階(大阪府)
2016/12/16 (金) ~ 2016/12/19 (月)公演終了
満足度★★★★
おもしろかった~(^o^)/~~
【マリアの遺言】を観ました♪今回も映像を効果的に使う演出が冴えに冴えてました☆コメディとミステリーを足して切なさを加えた極上のエンターテイメントを堪能しました♪特に盛井雅司さんの怪しげでいてオモロイ存在感が秀逸で、見れば見る程ハマって行きます(^人^)二時間までのタイムランにまとめればもっと見易くなると思いました♪
善国創造記
劇団空組
in→dependent theatre 2nd(大阪府)
2016/12/16 (金) ~ 2016/12/18 (日)公演終了
満足度★★★
初空組♪
初めての空組は女子だけの舞台やからといって、華やかで可愛いだけじゃなく、人の上に立つ者の葛藤を重厚に描くヒューマニズム溢れる作品でした☆★劇中出演者が女子だけなのを忘れてしまう程男役も自然に表現されてました♪ダンスや歌も上手く織り込んでるんで二時間半の長丁場を感じさせないのも見事でした☆★
車窓から、世界の
iaku
ピッコロシアター 中ホール(兵庫県)
2016/12/08 (木) ~ 2016/12/10 (土)公演終了
満足度★★★★
見応え充分☆★
初めて拝見するiakuは現場の舞台である駅のプラットホームでのみ展開する緊張感ある会話劇でした☆登場人物のそれぞれの立場によって捉え方が違う事による感情のぶつかり合いが見応え充分でした♪舞台美術のプラットホームが素敵すぎて、セット観ただけで面白いのが分かったくらいです☆橋爪未萠里さんの彼氏と話す時と他の方と話す時の表現の違いが見事に差別化されてて見事でした☆★
【音楽劇】ギター弾きのウタ
満月動物園
ACT cafe(大阪府)
2016/12/09 (金) ~ 2016/12/11 (日)公演終了
満足度★★★★
おもしろかった~(^o^)/~~
中之島まつりで拝見したこの作品♪登場人物が増えて、ストーリーも拡がりがあってめちゃめちゃ楽しかったです♪西原希蓉美さんの素敵な歌声も贅沢に堪能出来て、終始笑顔で楽しめる時間を過ごす事が出来ました★
かがとび
STAR☆JACKS
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2016/12/02 (金) ~ 2016/12/04 (日)公演終了
満足度★★★
熱い火消し達☆★
初めて拝見するSTAR☆JACKSはとても熱い男達のドラマでした♪クライマックスは映画【アルマゲドン】を観てるような世界観で胸が熱くなりました♪炎を女優が舞って表現したり、ダンスがあったりと【そとばこまち】を彷彿させる演出が見応え十分でした☆★
ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』
「ギア」事務局
ART COMPLEX 1928(京都府)
2015/10/08 (木) ~ 2018/03/31 (土)公演終了
満足度★★★★★
初最前列☆★
自身5回目のGEARは初の最前列からの観劇になりました♪迫力の臨場感に圧倒されました!佐々木ヤス子ドールの表情がよく見えて今までで一番可愛かったです♪
ポートエレン
東洋企画 TO4O KIKAKU
SPACE9(大阪府)
2016/11/26 (土) ~ 2016/11/28 (月)公演終了
満足度★★★
独特な世界♪
僕自身3回目の東洋企画さんは、やはり独特の世界観で魅了してくれました♪ストーリーは難解なのに、いつも深く印象に残る作品なんで、また見たくなるんです☆★大映ドラマのような東洋さんの誇張するような演技も大好きです♪
聖女
少女都市
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2016/11/24 (木) ~ 2016/11/27 (日)公演終了
満足度★★★★
物凄いドラマ☆★
Aチームの公開ゲネプロ拝見しました★華やかなお芝居やと思ってたら、タブーを真正面から扱ってダークな世界観満載の作品なんでビックリしました☆★こういうヘビーで目を背けたくなるシーンが多々出て来るお芝居も大好きなんで、めっちゃめちゃ面白かったです☆★吉本尚加さんの破滅的な表現は圧倒的で物凄い迫力でした☆福田まりなさんと栗田將央さんの歌のシーンはやや唐突やけど、唯一ホッコリ出来るシーンで笑顔で観れたのが嬉しかったです♪ゲネプロでこんなに凄いなんて、本番はどんだけのクオリティなのか想像も付きません!本番も観たかったなー(^^ゞ
神様にミュートされた女is in Da house!
ナルセケ
Free Style Studio 金毘羅(大阪府)
2016/11/19 (土) ~ 2016/11/20 (日)公演終了
満足度★★★★
クラブでノリノリイベント☆★
演劇とは別物の世界観♪クラブで余興を見た感覚です★オールスタンディングの観客の輪の中でガンガンに鳴り響く音楽と共に行われるお芝居は何となくしか内容が分からない。なのにめちゃめちゃ楽しかった☆★【音楽の力は凄い】って改めて感じたのと、見た事ない公演に【演劇の無限の可能性】を感じた有意義な一日になりました(^人^)