馬場良太の観てきた!クチコミ一覧

441-460件 / 655件中
ドラゴンカルト

ドラゴンカルト

劇団ショウダウン

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2017/03/23 (木) ~ 2017/03/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/03/24 (金)

めちゃめちゃ面白かったです♪ファンタジーのイメージが強いショウダウンがどんなミステリーを見せてくれるのか楽しみにしてたけど期待以上の面白さでした★【黒幕は誰か?】【今隣にいる仲間は本当に仲間なのか?《あっち側の人間じゃないのか?》】って展開は『20世紀少年』を読んだ時の緊張感を思い出しました★そして『踊る大捜査線』みたく刑事ドラマ的要素も含んでるんで、映画観てるような壮大なスケールを感じました☆★ショウダウンの新たな一面が観れた気がして大満足な一日になりました♪

『無名劇団×チューズデーず』

『無名劇団×チューズデーず』

火曜日のゲキジョウ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2017/03/21 (火) ~ 2017/03/21 (火)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/03/21 (火)

テイストの違う作品でどちらの劇団も楽しめました♪特にチューズデーずの栗田ゆうきさんのメイド姿は可愛いすぎて、ガチでメイドカフェで働いて欲しいくらいでした★

桃野探偵事務所の事件簿

桃野探偵事務所の事件簿

劇団P・T企画

SPACE9(大阪府)

2017/03/16 (木) ~ 2017/03/20 (月)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/03/18 (土)

ミステリー大好きなんで、めちゃめちゃ楽しかったです♪あべのハルカス内を調査しに動き回るのは貴重な経験になりました★残念ながら推理はハズレてしまいましたが、推理する時間でさえワクワクしました♪

ヒーロー

ヒーロー

彗星マジック

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2017/03/14 (火) ~ 2017/03/14 (火)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/03/14 (火)

【光芒篇】上杉逸平さんの哀愁と儚さが滲む役作りがお見事でした☆★逸平さんの役へのハマリ具合がこの作品の面白さの全てを物語っていたように感じます♪ラストで感動したのも逸平ヒーローの哀愁による所が大きかったですネ★
【決裂篇】
30分であの情報量の多さはキツかったです(汗)ただでさえ造語が多いんで情報処理する隙が欲しかったんやけど、それすら許さない畳み掛けるようなスピードに全然付いて行けませんでした☆なので話はサッパリ分からなかったけど、とにかく大好きな劇団壱劇屋の安達綾子さんのアクションが観れて嬉しかったです♪米山真理さんとのバトルは棚橋VSオカダを見てるようなメインイベント感がハンパなく、いつまでも観ていたい神々しさを放ってました☆★

ファンタZ魂

ファンタZ魂

MousePiece-ree

HEP HALL(大阪府)

2017/03/10 (金) ~ 2017/03/13 (月)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/03/12 (日)

めちゃめちゃ面白かったです☆★自身3回目のマウス公演ですが、一番好きな作品です☆冒険アドベンチャーをファミコンのファンタジーゲームで体験してるようなワクワク感に溢れて、小学生が遊んでるような謎のトランプゲームでバカ笑い出来てミュージカルも観れて最後は感動出来るという♪傑作です❗出演者が32人もいて やりたい事いっぱい詰め込んでるのにゴチャゴチャしてないのが凄いです☆★計算し尽くして構成と演出を手掛けてるのがよく分かります♪わっしょいしょ~い\(^o^)/

オフィス座の怪人

オフィス座の怪人

劇団レトルト内閣

近鉄アート館(大阪府)

2017/03/10 (金) ~ 2017/03/11 (土)公演終了

満足度★★

鑑賞日2017/03/11 (土)

レトルト内閣といえば重厚なヒューマンドラマが魅力なんで、その先入観が結果的に邪魔をした感じでした♪生演奏もあるから身構えちゃうけど、肩の力抜いて気楽に楽しむお芝居でした★
『アホらしいやつ』作ろうとしたら『ちゃんとしたやつ出来ちゃった』印象♪コメディとヒューマンドラマの狭間を行ったり来たりするんでやや置いてきぼり喰らった感じもしました★お互いが中途半端になっちゃったのかな。坂口修一さんの役所なんかもっと面白く出来た気がするんでもったいなく感じてしまいました☆

さようなら

さようなら

オパンポン創造社

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2017/03/03 (金) ~ 2017/03/06 (月)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/03/06 (月)

めちゃめちゃ面白かったです♪クセのある登場人物全ての気持ちに感情移入出来る描写が素晴らしかったです♪一見狂った人物ばかりなんだけど、全員の価値観、行動、台詞に共感出来るので実は【まとも】な人間ばかりなんだと気付く☆言い方変えれば世の中の人間は皆【狂った】部分を持ってるって事★それを【狂った人物達】で描いた描写がこの作品の醍醐味だと感じました♪
ストーリーもサスペンスの要素を含んだスリルと危険な香りのするヒューマンドラマに終始引き込まれました★野村有志さんは天才と変態が共存する唯一無二のエンターティナーですネ★

荒野に眠れ

荒野に眠れ

自由劇場

シアターD300(神戸大学国際文化学部大講義室)(兵庫県)

2017/03/01 (水) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/03/04 (土)

とても楽しいお芝居でした★ジゲキを観たら『学生演劇でこれだけのクオリティ高いお芝居が無料で観れるなんて最高やん☆』っていつも感激するんです♪今回も卒業生と在校生が一つになって作り上げるのが伝わって来てとても感動しました★オリジナル脚本もめちゃめちゃ面白かったです!

教師ノシカク

教師ノシカク

劇団そとばこまち

HEP HALL(大阪府)

2017/03/02 (木) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★

ホラーコメディと聞いて油断してた!まさか泣かされるとは!ラストは圧巻の感動ストーリーでした★【生きたくても絶たれた命の尊さ】がズシンと響いて涙が溢れました☆前半と後半でテイストが変わるので見応え十分でした★コメディとして観ると正直パンチが弱い印象なんで、ホラーのエッセンスを加えて進むストーリー展開がお見事でした♪特に南園みちなさんの演技が素晴らしくて感動させて頂きました!

筋肉少女17

筋肉少女17

石原正一ショー

ACT cafe(大阪府)

2017/02/24 (金) ~ 2017/02/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

HEPよりコモンカフェの方がより楽しかったです♪プロレス会場に例えるなら★HEPは東京ドーム★コモンカフェは市民会館な感じ♪狭けりゃ狭い程楽しめるお芝居です☆臨場感が凄いのはモチロンやけど、男子生徒が教室の後ろで遊んでるのを舞台化したような世界観なんで狭い空間の方がシックリ来るんです★
これからも色んな役者さんが役を受け継いで、いつまでも新しい【筋肉少女】を作り続けて行って欲しいと心から願いますm(__)m

アンサンブル  トルネード

アンサンブル トルネード

Artist Unit イカスケ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2017/02/24 (金) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/02/25 (土)

とにかく童話のキャラクター達が魅力的なお芝居でした★お話もヒューマンドラマをファンタジーな童話の世界へ連れて行かれて魅せてもらったような素敵な世界観でした★観客も魔法に掛けられたようにすら感じました♪ただヒューマンドラマがメインになってる為、思ったより童話のキャラクター達の見せ場が少なかった印象やったのがもったいなく感じました★
サブのキャラクターにスポットを当てるストーリーに青木さんの優しい人柄が表れてた気がします♪

筋肉少女17

筋肉少女17

石原正一ショー

HEP HALL(大阪府)

2017/02/22 (水) ~ 2017/02/23 (木)公演終了

満足度★★★★★

鑑賞日2017/02/23 (木)

『筋肉少女13』はあまりの面白さに衝撃を受けた世界一大好きなお芝居♪そして新たな『筋肉少女17』もやはりあの時と同じく【ただただ楽しい】【後には何も残らない清々しさ】に満ち溢れた素晴らしい作品でした★筋肉少女を観ると悩んだり凹んだりするのが馬鹿らしくなってしまう位元気もらえるんです♪
そしてHEP HALLのような大きく立派な会場やとアホらしさが際立ってより魅力的な作品になるんやから、本当に不思議な魅力を持ったお芝居ですネ★会場が小さなコモンカフェバージョンは臨場感が楽しめそうなんでそちらも楽しみです\(^o^)/

姥捨橋

姥捨橋

まじ女や

船場サザンシアター(大阪府)

2017/02/17 (金) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★

鑑賞日2017/02/19 (日)

『現代版日本昔話』を魅せてもらった感じの空気感が心地良かったです★
ただ、短編3本の合間に入る【釣り人の寸劇】が衣装や台詞回しなどとても印象深すぎた為、本編に入っても中々感情移入出来なかったのが個人的に残念な気がしました☆ひょっとしてそれも含め作り手の狙いなのかも知れないな★

ポ・イ・ン・ト

ポ・イ・ン・ト

創造集団ちいさなクルミーノ

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2017/02/17 (金) ~ 2017/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/18 (土)

めちゃめちゃ面白かったです♪チラシを観たイメージではPOPで華やかな舞台を想像してたけど、リアルで重いヒューマンドラマをグイグイ魅せる作品でした★見応え十分なドラマでいい意味で期待を裏切ってくれました♪そこにファンタジーの要素も盛り込んでたんで、重くなりすぎないように構成されてて演出の素晴らしさに感服しました☆途中で入るパフォーマンスも良かったです♪

愛と勇気だけが友達

愛と勇気だけが友達

劇団第一主義

STAGE+PLUS(大阪府)

2017/02/08 (水) ~ 2017/02/12 (日)公演終了

満足度★★

鑑賞日2017/02/12 (日)

3本とも何とも怪しげなお話で岩橋貞典さんの独自の世界観を堪能しました☆★2本目が一人芝居やった為、一作品しか見れない役者さんがいたのはもったいなく感じました★

Actor,Actress,and more

Actor,Actress,and more

GPP

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2017/02/10 (金) ~ 2017/02/12 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/11 (土)

オムニバスという名の長編演劇を観た気分です♪このメンバーが揃うんやから面白いに決まってる!って思った通りの楽しさでした★会場全体が演劇好きが集う【演劇サミット】のような一体感に包まれてました♪特に丹下真寿美さんの一人芝居レベルの熱演と三原悠里さんの表現が素晴らしく、お二人が僕的今公演MVPでした♪演劇好きはより楽しめる分 物語に【演劇あるある】が入り過ぎた印象になったのは残念な気がしました☆ドキュメント観てる感覚になって生々しすぎたんで・・

新たな地 人水流れて 開く花

新たな地 人水流れて 開く花

遊気舎

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2017/02/03 (金) ~ 2017/02/05 (日)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/02/04 (土)

素晴らしい作品でした★戦争、震災と芯になるテーマは重いものなのに全然暗くないです♪風呂屋兼下宿屋の愛すべき住人達を軸に展開するんでめちゃめちゃ楽しかったです★とにかくコメディとシリアスの比重が絶妙なバランスで構成されていて久保田浩さんの演出が冴えに冴えてました★何か新しい遊気舎の一面を観た感じがして次回公演が今から待ち遠しくて堪らないです\(^o^)/

メイド・イン・ジャパン

メイド・イン・ジャパン

NPO法人大阪現代舞台芸術協会-DIVE-

ウイングフィールド(大阪府)

2017/02/02 (木) ~ 2017/02/06 (月)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/02/03 (金)

会話劇というより終始ドキュメンタリー番組の証言VTRを観てるかのような世界観でとても興味深かったです♪ミステリアスなストーリーにも引き込まれました★

タトゥー

タトゥー

エレベーター企画/EVKK

自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)

2017/01/28 (土) ~ 2017/01/29 (日)公演終了

満足度★★★

鑑賞日2017/01/28 (土)

物凄い話でした!父親と娘の相姦(強姦)が当たり前に存在する家族の話なんて感情移入出来る筈ないんやけど、だからこそこの家族の末路が知りたくなるんです♪そして何より役者さんの熱演と迫力に引き込まれまくるんです!役者さんが魅力的でなければただ【付いて行けんわ】で終る役者さんによって100点にも0点にもなるお芝居じゃないでしょうか★
モチロン今公演は100点でした♪

呼吸

呼吸

子の掌に月

SoapOperaClassics(大阪府)

2017/01/27 (金) ~ 2017/01/28 (土)公演終了

満足度★★★★

鑑賞日2017/01/27 (金)

めちゃめちゃ面白かったです☆安易な恋愛ドラマじゃなくミステリーの要素を含む極上の会話劇を堪能させて頂きました★barが舞台のワンシチュエーション会話劇♪客席がテーブル席なんで、自分もbarに居合わせる客として三人の会話を盗み聞きしてるような錯覚に陥ります★それがよりリアルな距離感を生み出して心地良かったです♪ごく普通の人間しか登場しないけど、この三人が演じると何と魅力的な登場人物になる事か!!特に森崎正弘さん演じる男の味わい深さがハンパなかったです☆この三人でないとこれだけ魅力的な作品にならなかったんじゃないかと思います★そんな脚本を書いたSarahさんの才能に敬意を表します☆

このページのQRコードです。

拡大