第1回公演 「La Fierté」(ラ・フィエルテ)
スラステslatstick
ACT cafe(大阪府)
2019/04/05 (金) ~ 2019/04/08 (月)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/04/06 (土)
面白かったです♪ホテルの一室で描かれるワンシチュエーションコメディなんで会場の雰囲気がピッタリ☆ボブ・マーサムさんが創造するアメリカンコメディテイストな世界観もよくマッチしてました★あるキャラクターに振り回される展開なのにドタバタ劇じゃなくてじっくり笑わせてくれるとこにスラステの魅力が詰まってるんだろうなと感じました♪既に次回公演が待ち遠しいです\(^o^)/
「やぁやぁはぁ」
十三クラブ
天満天六・音太小屋(大阪府)
2019/03/29 (金) ~ 2019/03/31 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/03/29 (金)
チャゲアスが重要なキーワードになってる終始ニヤニヤが止まらないドタバタコメディ♪チャゲアスをコメディで扱うと、やもすればディスってるように映りがちなんだけどキチンと【チャゲアス愛】を感じる上品なお芝居でした☆意外なストーリー展開に面食らっちゃったよ♪
なにごともなかったかのように再び始まるまで
階
KAVCシアター(兵庫県)
2019/03/22 (金) ~ 2019/03/25 (月)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/03/25 (月)
【本当の映画館で上演される映画館のお話】今まで観た事ないシチュエーションでのお芝居やったんでとても新鮮に拝見させて頂きました♪観客の僕らはお芝居の客なのか映画の客なのか分からなくなっちゃう不思議な空間でした☆人間描写が無機質に感じたんでもっとベタな人間ドラマの方がより楽しめたかなと思いました☆藤谷以優さんの映画館オタクは大好きなキャラクターでした☆
プリンスハズネバーカム
なりそこないプリンセス
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2019/03/22 (金) ~ 2019/03/24 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/03/23 (土)
三本共にテイストの違う一人芝居で面白かったです♪久保真優さん、鳩川七海さん、あがぺるさんと主人公がグラデーションのように徐々に陰にこもって行くような世界観で絶妙な順番だなーと感じました☆個人的には久保真優さんの【ラプンツェル】が一番好きで鳩川七海さんの素晴らしい歌声がきけたのも嬉しいポイントでした!
猩獣-shoju-
壱劇屋
HEP HALL(大阪府)
2019/03/21 (木) ~ 2019/03/24 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/03/23 (土)
【新作版 猩獸】ストーリー展開や人物描写に置いて今までの竹村作品とは違うテイストを感じました☆再演版と続けて観た事もあり【ワードレスシリーズの進化】を観た気がします♪いつも思うのはこのシリーズはストーリーが難解でも殺陣芝居やパフォーマンスが凄いんで視覚で十分楽しめるエンターテイメントだという事★そして【再演と新作を同時上演】【それを同一の殺陣で表現する】という竹村さんのアイデアの引き出しにいつもワクワクさせてもらってます♪
次回の新作はニューワードレスみたいなんでどんな作風を見せてくれるのか楽しみにしてます\(^o^)/
猩獣-shoju-
壱劇屋
HEP HALL(大阪府)
2019/03/21 (木) ~ 2019/03/24 (日)公演終了
満足度★★★★★
鑑賞日2019/03/22 (金)
【再演版 猩獣】初演観た人も楽しめるよう新たな演出を加えてたのがサスガ竹村さんだなと感じました☆ストーリーが分かりやすく起承転結が明確なんでアルバムを1枚聴いたような満足感を得られるのが猩獣の魅力やと思います♪主演の岡村圭輔さんやアクションモブの皆さんに違和感を感じなかったのはそれぞれのパフォーマンスが初演に劣っていない証拠やと思います★悪役の黒軍団も魅力的なキャラクターでヒーローバトルを観てるかのような楽しさがありますね♪
地球ロックンロード
えーびーがた
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2019/03/14 (木) ~ 2019/03/17 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/03/16 (土)
真壁・小野村版【キッズリターン】と感じる素敵な青春物語でした☆青春を描くのに敢えて恋愛要素を省くストーリーに仕上げたとこに真壁愛さんの【男前なセンスの良さ】を感じました★脇を固める出演者陣の出過ぎず抑えすぎずな存在が絶妙で素晴らしかったです☆急遽出演が決まった是常祐美さんなんか全然【急遽】を感じさせない完璧な表現である種の感動を覚えました☆
進化戯曲
劇団六風館
大阪大学(豊中キャンパス)(大阪府)
2019/03/15 (金) ~ 2019/03/16 (土)公演終了
THE Negotiation
T-works
HEP HALL(大阪府)
2019/03/08 (金) ~ 2019/03/10 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/03/09 (土)
ストーリーが面白いのはモチロン場面転換までが演出の一部になってる全編通して【オシャレ感】に満ちた極上のエンターテイメントでした☆【上質なコメディ】で高貴な空気感はまるでクラシックコンサートを観てるかのような贅沢さがありました★ボブ・マーサムさんがタクトを振る楽団の指揮者のような役割を担ってると感じました☆特に場面転換を見ると納得してもらえると思います♪そして絶対東京ウケする作品やと思いました☆
ごんべい
近畿大学文化会演劇部覇王樹座
近畿大学クラブセンター内小劇場(大阪府)
2019/03/08 (金) ~ 2019/03/09 (土)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/03/08 (金)
ストーリーがとにかく面白くてずっと物語に引き込まれてました♪特になつ蜜柑さんの演技が印象に残りました★イキイキとした表情で演技されてて役者としてのオーラを強く感じました♪学生演劇を拝見していつも思うのはこれだけクオリティ高い作品が無料で観れる事の有り難さです☆
天使は瞳を閉じて
かんなづき組 チームさりぎわ
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2019/03/01 (金) ~ 2019/03/03 (日)公演終了
満足度★★★
設定はファンタジーだけど舞台上には人間のエゴが渦巻いていて結婚式シーンから始まるのに決してハッピーな話じゃないの☆そこに重厚な人間模様が詰まってるんでとても見応えあるお芝居でした★ラストのドンデン返しも驚きました☆
贋作 ハムレット
カトハルステージ
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2019/03/01 (金) ~ 2019/03/03 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/03/02 (土)
面白かったです♪【贋作】ってタイトルに付けてるんだからコレくらいお遊びに満ちてた方が気持ち良いです☆コント・コメディ・サスペンス・ホラー・感動ドラマと色んな要素含んでるけど基本どれも【なんちゃって】★だから終始ニヤニヤしながら観れるんです♪楽しかった\(^o^)/
女芸人級の羽室ミユさんの存在が強烈で一番大笑いさせて頂きました☆
ノンバーバルシアター『ギア-GEAR-』Ver.4.60【3/18~公演中止】
「ギア」事務局
ART COMPLEX 1928(京都府)
2019/04/01 (月) ~ 2020/06/29 (月)公演終了
満足度★★★★★
鑑賞日2019/02/25 (月)
14回目の工事見学は9回目のヤス子ドールでしたがやっぱりハンパない可愛さで魅了してくれました!最前列やったんで赤ロボのいいむろなおきさんと握手出来たのが良い思い出になりました!また来ます☆
偽曲 安寿と厨子王
東洋企画 TO4O KIKAKU
浄土宗應典院 本堂(大阪府)
2019/02/22 (金) ~ 2019/02/24 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/02/24 (日)
重鎮な劇作家が書いた戯曲を演出したのかと思う位重厚なストーリーに度肝抜かれました!こんな本を書く東洋さんの才能たるや恐るべしです!NHKの歴史ヒストリアみたいなリアルなお芝居を堪能させて頂きました☆
夫人マクベス
大阪御ゑん祭
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2019/02/21 (木) ~ 2019/02/27 (水)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/02/23 (土)
大好きな劇団、大好きな役者さんが多数出演する雰囲気は【中の島春の文化祭】や【メガネニカナウ公演】のようなお祭り感、お得感満載の楽しいイベントでした★正直全体を通して期待してたような爆発的な面白さは感じなかったんだけど、東京の有名な近藤芳正さんと関西の劇団のコラボが観れたってだけで有意義な時間でした☆第二回公演も実現して欲しいです♪
悪童日記
サファリ・P
八尾市文化会館プリズムホール 小ホール(大阪府)
2019/02/10 (日) ~ 2019/02/10 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/02/10 (日)
お芝居というよりパフォーマンスを視覚で楽しんだ印象です♪オープニングなんか【東京オリンピックのパフォーマンスイベント】を見たような運動量に圧倒されました!物語は戦時中の話なんで重いんだけどあの【アスリート演出】によりダークとスポーティーが絡んで絶妙なバランスを保ってました☆個人的にはラストもスポーティーな演出が欲しかったですね★
スロウステップスマイル
ステージタイガー
近鉄アート館(大阪府)
2019/02/02 (土) ~ 2019/02/03 (日)公演終了
満足度★★★
鑑賞日2019/02/03 (日)
近鉄アート館でこの値段でお芝居が観れるだけで十分有難いのに作品も本公演と変わらぬクオリティの高さと熱量で感動させて頂きました☆
ヴォイツェク
劇団ロストモーメ
大阪大学(豊中キャンパス)(大阪府)
2019/01/26 (土) ~ 2019/01/27 (日)公演終了
海のホタル
くじら企画
ウイングフィールド(大阪府)
2019/01/18 (金) ~ 2019/01/20 (日)公演終了
『台風とうとう吹いた』
演劇計画プラネットナンバー
OVAL THEATER & GALLERY (旧・ロクソドンタブラック)(大阪府)
2019/01/18 (金) ~ 2019/01/20 (日)公演終了
満足度★★★★
鑑賞日2019/01/19 (土)
面白かったです♪主人公【あいこ】の人生に深く感情移入してしまうのは小学生からの生い立ちを順に描いて行くからだと思います☆そこに作・演出清水咲歩さんの上手さ、センスの良さを感じました★ラストであいこが想いを叫ぶシーンは感動を覚えました★あの瞬間あいこは成長出来たんだろうな♪