ねの観てきた!クチコミ一覧

721-740件 / 2672件中
コオロギからの手紙

コオロギからの手紙

映像劇団テンアンツ

ABCホール (大阪府)

2022/02/07 (月) ~ 2022/02/14 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

超満員回を観劇。
コロナ禍ですが、ABCホールがほぼ満席でした。

5年ぶりにテンアンツさんを拝見。
笑いあり、涙あり、とても人情味溢れる公演。
ラスト泣きます。涙、溢れます。
ハンカチ、劇場で売ってます。

あっという間、気づけば3時間半、面白かった。
ですが、お尻は正直で、少し…
少しチケットがお高いですが、良かったです。

ネタバレBOX

満足度、★4か5で迷いましたが、ハッピーエンドだったんで、癒されました。
なので満足度★5つでお願いします。
GOOD WAR【1月26日、27日公演中止】

GOOD WAR【1月26日、27日公演中止】

ルサンチカ

CCO クリエイティブセンター大阪(大阪府)

2022/01/26 (水) ~ 2022/01/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

沢山の劇団さんの公演延期中止が相次ぐ中…

ルサンチカさんは、関係者感染確認に伴う演出方法変更で、急遽、(出演者不在の)音声·展示形式のインスタレーション公演に。

名村造船所跡の広い空間、
人の居た痕跡残す展示物·作品、
"理想の死""あの日の争い"がテーマの明るい音声、
一層の無機質感が漂う。
面白い体験でした。

コクゴのジカン

コクゴのジカン

空の驛舎

AI・HALL(兵庫県)

2022/01/28 (金) ~ 2022/01/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

百貨店の社員食堂で過ごす、警備員、清掃員、テナント社員、外商、役員。
震災·コロナ禍を乗り越え、其々の事情や過去を背負いつつ、人と関わり続ける人達。残り続ける思い出。

何気ない会話なのに、心の隙間を埋めてくれる様な公演。
穏やかに満たされた心地。
良かった。

without SUN

without SUN

ステージタイガー

近鉄アート館(大阪府)

2022/01/29 (土) ~ 2022/01/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

初日観劇。
アンドロイドによって職を追われる人々…
天涯孤独の咲はリリーに拾われ…

2人の少女の友情に胸熱でした。
そして家政婦さん、良い仕事してます。
面白かった。

裏方を支えてくれたSHASENの皆さん、またどこかの舞台で会いましょう。

ホーム!ホーム!!ホーム!!!ホーム!!!!ホーム!!!!!

ホーム!ホーム!!ホーム!!!ホーム!!!!ホーム!!!!!

えーびーがた

神戸三宮シアター・エートー(兵庫県)

2022/01/27 (木) ~ 2022/01/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初日観劇。
初日迎えれて良かった。
千秋楽までの無事を、祈念!

自立、居場所探し、家族への憧憬。
好きじゃない人、忘れたい事、忘却、輪廻…
色んな感情が交じって、怖く懐かしい不思議な感じ。少し迷子になったが、後半、面白かった

和をもって貴しとなす

和をもって貴しとなす

株式会社 バイタルアートボックス

近鉄アート館(大阪府)

2022/01/21 (金) ~ 2022/01/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

千秋楽観劇。
OSKや宝塚のOGの方が多数ご出演。
正に歌劇とゴスペル、そして和洋の楽器、ダンスが融合した舞台でした。

聖徳太子時代のごちゃごちゃした人間関係も分かり易く解説頂き、良く解った。

歌劇っぽい結末でしたが、これはこれで愉しかった。
歌劇好き奥様と一緒に来れば良かった。

ミュージカル公演

ミュージカル公演

京都芸術大学 舞台芸術学科

京都芸術劇場(京都芸術大学) 春秋座(京都府)

2022/01/22 (土) ~ 2022/01/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

京都芸術大学 舞台芸術学科 初のミュージカル公演『FAME Jr. THE MUSICAL』千秋楽観劇。

名門芸術学校の難関を突破し、夢と期待を胸にショービジネスの世界を歩み始める生徒達の4年間。
恋や友情、挫折を乗り越え、名声を手にできるのか?

初のミュージカル公演との事だが、観応え、聞き応えのある、非常にレベルの高い内容。
歌やダンスも素晴らしく、とても良かった。

是非、来年も続けて欲しい。
次回も拝見したい。

チェーホフも鳥の名前

チェーホフも鳥の名前

ニットキャップシアター

AI・HALL(兵庫県)

2022/01/14 (金) ~ 2022/01/17 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

日本、ロシア、ギリヤーク、アイヌ、朝鮮、多様な人達が暮らした樺太の戦前戦後。
時代に翻弄されつつ、安寧に生きようとした人達の何世代にも亘る100年史。

人の繋がりの確からしさを、時には愉しく、悲しく、見事に表現されていた。
3時間、どっぶり面白かった。

花火みたい2022

花火みたい2022

いるかHotel

大庄北生涯学習プラザ(兵庫県)

2022/01/15 (土) ~ 2022/01/16 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

楽日観劇。
先輩と、母と、娘と、仲間と…
新しい旅立ち、始まり、別れの時に観る、様々な花火、綺麗でした。

様々な人が、様々な場所で、様々に頑張ってる。
ちょっぴり涙ぐんでしまった。感動。
とても良かった。

追伸、大庄北生涯学習ブラザ3階ホール綺麗でした。

大大阪舞台博覧会 2022

大大阪舞台博覧会 2022

大阪市立芸術創造館

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/01/15 (土) ~ 2022/01/15 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

Cブロック 観劇。

■小骨座「彼女への砂糖菓子」
喉仏をなぜる、余韻が良かった。
小骨座さんらしい、ほんわか暖かい感じ好き。

■NoisyBloom「人魚物語」
三味線と奏でる趣があって、寂しさと暖かさを感じた。
余韻のある公演だった。

■シイナナ「迷路の中のマイ子」
人生の選択、迷って選択して…大変だ。
重大な選択を暖かく、でもシビアに見てる、ポップな公演。

■劇団ショウダウンさん「ツインゴーストの館」
久々のショウダウンさんのテイスト満載の公演、堪能しました。

大大阪舞台博覧会 2022

大大阪舞台博覧会 2022

大阪市立芸術創造館

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/01/15 (土) ~ 2022/01/15 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

Bブロック観劇。

15分でも十分内容が濃かった!

■劇団乱れ桜
出張でデリヘル呼んだら…
久しぶりの乱れ桜さん、デリヘル裁判、小気味良い芝居で愉しかった。

■でめきん
深夜、母を待つ小5…
変なお姉さんに妙な元気貰った!
最近よく拝見する劇団さん、愉しかった。

■芝居処 華ヨタ
トカトントン、興味失せる幻聴!
流石、見せ方が上手かった。
これでも気取った苦悩なんだ!

イカれた失踪

イカれた失踪

シアワセナゲキダン

神戸三宮シアター・エートー(兵庫県)

2022/01/14 (金) ~ 2022/01/16 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

Aチーム初日観劇。

離婚騒動を機に、几帳面な花咲が大雑把なのどかと住み始めるが…

病的な潔癖さがおかしくって、
性格が正反対な二人のやり取りがたまらなく愉しかった。

ダンスも良かったです。
女は変わるんですね!

カーテンコールのお楽しみ写真撮影にも感謝!

あゐ ばさみ

あゐ ばさみ

劇団光合聲

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/01/08 (土) ~ 2022/01/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

千秋楽観劇。

カリスマ美容師に溺れる女と、
女に好意を寄せる男と、
女の娘、
そして事件を巡る刑事と記者…

あゐを知り、
あゐを貫き、
あゐに溺れる。

重い内容だったが、没入感半端なし!
無茶苦茶、観いってしまった。
凄かった。面白かった。
ダンスも良かった。

「つくりばなし」

「つくりばなし」

ホリベ企画

SPACE9(大阪府)

2022/01/10 (月) ~ 2022/01/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

1st観劇

悲しみで、4コマ連載漫画「ゆかいつーかい☆飛び出せ!げんきくん」を144週休止中の漫画家と、相撲好きの奥さん。
そのやり取りが、ちょっと天然で、ほんわか愉しく、優しく暖かい。

げんきくんの最終回も心あったか、愉しかった!

ランドセル

ランドセル

演劇企画テルミナ

SPACE9(大阪府)

2022/01/09 (日) ~ 2022/01/09 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

千秋楽観劇

捕虜とルーツを同じくする雇われ兵。
兵士は捕虜に話しかける。
羊が変貌を遂げたように、この国も?
そしてラストのどんでん…

30分で表現するには、バックボーンが複雑で、少しついていけなかったが、役者さんの掛け合い愉しかった。

さめても、あったかい。

さめても、あったかい。

劇団ビーチロック

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2022/01/08 (土) ~ 2022/01/09 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

楽日観劇

沖縄から大阪にきて苦労したお婆、海人として真っ直ぐ生きる父、そして息子。
母の死を境に生活が一変し…

三線の調べにのせ沖縄民謡が心にしみる。
そして父に贈る「お弁当」

ホワッとした感じから、後半ストレートな内容が涙を誘う。良かった

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

お笑いサタケ道場

SPACE9(大阪府)

2022/01/08 (土) ~ 2022/01/08 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

おっさんチーム(佐竹仁·清水康司)観劇

3チーム3葉の捉え方、セリフ回し、演出など、チームの色があって、とても面白かった。

今回、難解な内容だったが…
「3本全てみると、より深い物語の真相が分かるかも…」
観たけど分かったのか?

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

お笑いサタケ道場

SPACE9(大阪府)

2022/01/08 (土) ~ 2022/01/08 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

おかんチーム(立部円·冨田亜紗子)観劇

少女チームから一転、線が太く、漫才コンビ感漂うお二人、なんやかんや笑わせて貰った。

パンドラの箱、浦島太郎の玉手箱、シュレジンガの猫。
希望と絶望、期待と失望、人生の選択、面白かった!

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

「殺戮少女、ときどきオカンからのおっさん」

お笑いサタケ道場

SPACE9(大阪府)

2022/01/08 (土) ~ 2022/01/08 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

少女チーム(小路侑希·藤田さくら)観劇

3年ぶりの #おわサタ 本公演。
1回観ただけだと、話の跳躍に戸惑ったが…
久しぶりのユキチさんサクラさん、お似合いの女子高生役からの、オカン、おっさんへの役変わり、良かった。
愉しかった。

遺魂の剣

遺魂の剣

STAR☆JACKS

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2021/12/24 (金) ~ 2021/12/27 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

大枚はたいてS席にて観劇。
2年半振りの本公演、良かった。

鬼が打った妖刀に、取り憑いた者、取り憑かれた者、祟られた者、そして只の刀好き!?
男臭さがプンプン漂う、格好良い公演でした。
最後、舞台のはけ方が、やりきった男たちの顔で(吉良を討ち取り泉岳寺に向かう赤穂浪士を思い出しました)威風堂々でした。

そして迫力ある息の合った笛・三味線の生演奏が良い。遺魂の世界観と凄くマッチしてて、嫁・娘役も良かった。

このページのQRコードです。

拡大