tottoryの観たい!クチコミ一覧

121-140件 / 657件中
青い!大劇場結婚式(「劇」小劇場)

青い!大劇場結婚式(「劇」小劇場)

藤原たまえプロデュース

「劇」小劇場(東京都)

2024/06/06 (木) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

以前一度観てより、「きっと良い上演」と信頼を置いてしまった本ユニットであるが中々「次」の機会訪れず。今度はスケジュール化して臨みたし。

OVERWORK

OVERWORK

キュイ

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2024/06/28 (金) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

先般ふいになった久々のキュイ綾門氏作の上演、今度は観たい。
この会場だし内容も気になる。背中を押されてるが・・

デカローグ5・6

デカローグ5・6

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2024/05/18 (土) ~ 2024/06/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

6/2楽日に行く予定。今度のは映画化されたエピソード2つ。
1・3、2・4と観て来て期待は高まっておる。空気感が好きである。うまく言えないが。劇空間に世界観が漂っている。(小川、上村両名の演出に落差が無いのはスタッフワーク、とりわけ音楽の効果なのだろう。)

ライカムで待っとく

ライカムで待っとく

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2024/05/24 (金) ~ 2024/06/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

初演を観た時は唸った。沖縄の「過去」を描いた作品はそれなりにある(太平洋戦争時に捨て石にされた沖縄。本島上陸後の阿鼻叫喚、日本軍による集団自決の強要や虐殺といった沖縄特有の「戦争」の事実、そして米占領下で土地を奪われ強権支配の下に置かれた沖縄、本土復帰と引き換えに締結された日米安保・地位協定により今も続く米軍による犯罪・・)。それらは日本(本土)防衛のために、災難の源である米軍基地を受容させられている沖縄、という定型の構図に収めるが、今作が描く沖縄からは、声高な訴えがない。ただ本土によって規定された沖縄の実情がそこに横たわっており、本土に属する観客はそれを突き付けられる。
正論を訴える言葉や声ではなく、むしろ奥ゆかしくユーモアさえ湛えた沖縄人の諦観を、目を開いて見ざるを得ない。
ともかく、再演も観たい!と思わせる舞台だったが、観られるかな・・。

暢気な事を書いていたが、既に完売であった。当日券を狙えるかな・・。
と書きつつ、実は多くの方に勧めたい気持ちが第一。ぜひぜひ観て頂きたい!

レッドホットセックスピストルニルヴァーナ

レッドホットセックスピストルニルヴァーナ

MCR

ザ・スズナリ(東京都)

2024/05/23 (木) ~ 2024/05/26 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

なるほど櫻井氏と堀氏以外は女性なり。
MCRは随分前にスズナリで観たと思う。段ボールで作ったチェロやヴァイオリンをエアで奏でてたアレだと思うのだが、話は、というか構造が入り組んでて把握しづらかった記憶。そうだその時に堀靖明なるシュッとした俳優の存在も刻まれた(今思い出した)ので、やはりあれがそうだったんだろうな。うむ割と記憶は正しい(ちょっと嬉しい。どうでも良いが..)。
そんな事で(どんな何だ)かなりのインターバルを取ってしまったこちらを観たくはなっているが、恋愛はいいかな、と彼ら同様思う所ありで引き合ってる。(多分、行かないかな。でも観たい。そこは正直になろ。うん。恋はしたい。でも面倒だ。やっぱ行かなそうだな。何のこっちゃであった。

静かにしないで

静かにしないで

TAAC

シアター711(東京都)

2024/05/24 (金) ~ 2024/06/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

そう言えばまだこのユニットは配信で2度ばかり観たのみ(コロナ中)。いつか観てみよう。

ナイロン100℃ 49th SESSION 「江戸時代の思い出」

ナイロン100℃ 49th SESSION 「江戸時代の思い出」

ナイロン100℃

本多劇場(東京都)

2024/06/22 (土) ~ 2024/07/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

たま~に覗くナイロンだが「当たった」と思えた事はあまり無い。(配信で観た二作品は秀逸だったが..)「江戸時代の思い出」って・・タイトル何。よし当たりに賭けてみよう!というノリで行ってみる。

黒い太陽

黒い太陽

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2024/05/30 (木) ~ 2024/06/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ここ数年いや十年スパンで、コンスタントかつ堅実に舞台製作を継続している感の『螺旋階段』主宰の作演舞台。久々のHIKARIへ表敬訪問兼ねてここは観に行ってみよう。

阿呆ノ記

阿呆ノ記

劇団桟敷童子

すみだパークシアター倉(東京都)

2024/06/04 (火) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

注目舞台が目白押し。これも一つ。しかも音無美紀子は数年前の桟敷舞台で劇団俳優との見事なマッチング(音無の存在が緩衝し包容し集約した感)を見せ、心で快哉を上げた。さあて今度の作品では、どうだろう。

短編作品集『3℃の飯より君が好き』

短編作品集『3℃の飯より君が好き』

劇団印象-indian elephant-

北とぴあ ペガサスホール(東京都)

2024/06/05 (水) ~ 2024/06/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

歴史上の人物と戦争にフォーカスした作品がシリーズしていたが、打って変わった公演に食指。

青い!大劇場結婚式(小劇場 楽園)

青い!大劇場結婚式(小劇場 楽園)

藤原たまえプロデュース

小劇場 楽園(東京都)

2024/06/06 (木) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

またおもろい事を考えるものだな。一つの作品(舞台)だが、二つの見え方が成立する完全分離した形態という訳か。。

ゴツプロ!第九回公演『無頼の女房』

ゴツプロ!第九回公演『無頼の女房』

ゴツプロ!

本多劇場(東京都)

2024/06/06 (木) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

中島淳彦作品に今徐々に接近中。先般スズナリで秀作を観たが、こちらも良い機会。観たい。

白き山

白き山

劇団チョコレートケーキ

駅前劇場(東京都)

2024/06/06 (木) ~ 2024/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

チョコレートケーキをこの何公演か見そびれており、今回は観ると決め打ちだ。で、特別プログラムも一度は観てみたい(日が合えば)。

野がも

野がも

劇団俳優座

俳優座スタジオ(東京都)

2024/06/07 (金) ~ 2024/06/21 (金)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

真鍋演出俳優座の「野がも」大いに興味あり。

消しゴム山

消しゴム山

チェルフィッチュ

世田谷パブリックシアター(東京都)

2024/06/07 (金) ~ 2024/06/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

気になっていたレパートリーがまた再演との事で今度は観られそうだ。

雨とベンツと国道と私

雨とベンツと国道と私

モダンスイマーズ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2024/06/08 (土) ~ 2024/06/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

勿論観に行く。句読点シリーズが懐かしい。まだ3000円でやる意気に敬服。

火の方舟

火の方舟

名取事務所

小劇場B1(東京都)

2024/06/14 (金) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

日本の劇作家による書下ろし上演。名取事務所の一形態は確立してきた感であるが、今度のは作者は不知ではないがまだ未知数、演出は不知という事で未知数。でも観ちゃうだろうな。

おちょこの傘持つメリー・ポピンズ

おちょこの傘持つメリー・ポピンズ

新宿梁山泊

新宿花園神社境内特設紫テント(東京都)

2024/06/15 (土) ~ 2024/06/25 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

当然観たい。が、著名な俳優陣にふと懸念が過ぎり先行販売での購入を試みたが、「入会」手続がうまく行かず(例のSNS絡みの面倒なやつ)、一般発売の日を待つも開始時間直後のアクセスでは購入能わずであった。
あとは当日券を期待するしかないが、どのみち厳しそうだ。
観たい!

水彩画

水彩画

劇団普通

すみだパークギャラリーささや(東京都)

2024/06/17 (月) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

茨城弁を聴けるとあれば当然また観たい!それだけ言っとくのし。

きく

きく

エンニュイ

アトリエ春風舎(東京都)

2024/06/18 (火) ~ 2024/06/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

エンニュイが何度か再演に付している演目を、馴染みのある春風舎でやるというのでこれは観ておこう。

と書いていたが、一等最初に見たエンニュイが「きく」であった(タイトルを忘れていたが調べて判明)。
実は好印象を持たなかった公演であり、Corichのレビューにも感想を書いていたが、本当の理由は書いてない。
低い評価をした理由は些か私的な感情にあった。素の俳優たちがあるテーマで駄弁っているとしか見えない不思議な空気から始まったパフォーマンスが、中盤にさしかかったあたり、跳ねっ返りなノリの男優が薄暗い照明の中、あるタイミングで私の顔に懐中電灯を当て、「笑い者にした」のであった。より正確には、笑いの場面作りのネタにしようとしたか、扱いにくそうな客を懐柔しようとしたか(もしや?)、不意を突かれた観客はそのパフォーマンスのルールも知らず開放的劇空間であった訳でもなく、リアクションが取れない。つまり観客を「使った」癖に、こちらは特段美味しくも何ともなく、自由に動ける(と見える)俳優と自由のない観客との非対称性を、際立たせるだけの場面となった。優位性の強調で作られた笑いは、劣位の存在に対し鈍感・無自覚にさせ、優位の側に咄嗟に同調して発生する笑いである。その構図には賛同しかねる。
かつ、そこに読み取れる具体的な文脈はなく、客を飽きさせないための姑息な手段に思えた。
広く寛容に捉えれば、それは「観客参加の場面づくり」、などと抽象的文言を当てても構わないが、どう頑張ってもリップサービス以上にならない。

が、実験的な姿勢を見せる集団のその後は見たく、時折覗いているという塩梅である。
即興的な要素を取り込もうと試みている集団であるが、上述した事も示すように難易度が高い。緩くではあるが、時々覗いてみたい。

このページのQRコードです。

拡大