ジャンキー・チエの木人件
グワィニャオン
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/11/16 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
市町村合併を背景にした、住民と自治体職員の悲喜交々を連想する。イベント騒動の中に、人々の意識や暮らしをどのように描くのだろう。ぜひ観てみたい!
お國と五平
Nakayubi.
こまばアゴラ劇場(東京都)
2022/11/17 (木) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
未見の団体(劇団なかゆび)、その初の東京公演。
演劇人コンクール2020優秀演出家賞受賞作にして再演というから自信作だと思う。そして脚本に谷崎潤一郎の名…耽美的な作品の印象が強いが、本作は何と仇討ち。なんとも興味を惹く内容ではないか。ぜひ観てみたい!
やわらかさん、今日もお前を優しさで包む
南京豆NAMENAME
シアター711(東京都)
2022/11/16 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
闇にただよう顔 【満員御礼!11月6日17時追加公演決定!】
岩崎企画
シアター風姿花伝(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
LIGHTNING~run death game~
KENプロデュース
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2022/12/02 (金) ~ 2022/12/04 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
壮大というか悲壮・悲愴なダークファイトといった物語のよう。
何より、色々な演目に挑戦する「KENプロデュース」公演なのが楽しみ。
ぜひ観てみたい!
ラビットホール
劇団昴
Pit昴/サイスタジオ大山第1(東京都)
2022/10/28 (金) ~ 2022/11/13 (日)公演終了
テノヒラサイズの人生大車輪2022
BALBOLABO
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了
インディヴィジュアル・ライセンス
24/7lavo
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2022/10/27 (木) ~ 2022/10/31 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
中年女性が運転免許を取る物語。
自分が教習所に通っていた時のことを思い出すかな。まだマニュアル車、仮免試験の時に雪が降り出し、踏切や坂道発進時は緊張したなぁ。
どんな(悲喜交々)物語か興味津々、ぜひ観てみたい!
花を灯す
劇団水中ランナー
駅前劇場(東京都)
2022/11/11 (金) ~ 2022/11/14 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
2020年5月上演予定だった「花を灯す」の公演中止から2年6ヵ月、待ってました。
そして「遺品整理士」という言葉で、グイッと興味が惹かれた。ぜひ観てみたい!
アベベのベ 2
劇団チャリT企画
駅前劇場(東京都)
2022/11/30 (水) ~ 2022/12/04 (日)公演終了
「Post Tenebras Lux. (ポスト・テネブラース・ルークス)」
Antikame?
雑遊(東京都)
2022/10/18 (火) ~ 2022/10/25 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
2013年12月にふたりで新作戯曲を二本立ての公演を行い、あれから9年の歳月が過ぎ、お互いにあゆみ進めてきた、とある。東日本大震災後、そして今 コロナ禍という上演がし難い状況であるが、演劇は文化の一つ。ぜひ心に響くような公演を観てみたい。
ライダース・バラッド
円盤ライダー
πTOKYO(東京都)
2022/12/13 (火) ~ 2022/12/22 (木)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
「πTOKYO」という劇場は、行ったことがない。毎回、公演会場となる空間を舞台に、オリジナル作品を創作・上演して好評を博しているから、どこの会場でも楽しみだ。さらに初となる試みが いくつもあるとなれば、なおさら観てみたいデス。
触れただけ
SPIRAL MOON
「劇」小劇場(東京都)
2022/11/16 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了
朗読劇 無宿の寵愛
株式会社K'sLink
ザムザ阿佐谷(東京都)
2022/10/09 (日) ~ 2022/10/11 (火)公演終了
「カレル・チャペック〜水の足音〜」
劇団印象-indian elephant-
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2022/10/07 (金) ~ 2022/10/10 (月)公演終了
グッバイ ロビンソン
トツゲキ倶楽部
「劇」小劇場(東京都)
2022/10/26 (水) ~ 2022/10/30 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
トツゲキならぬ突風に乗って、生きている を感じる劇を観てみたい。そぅトツゲキ倶楽部は、鋭い感覚を示しながらも 優しく心温まる作品なのだ。
ぜひ観てみたい。
足跡
さるしばい
萬劇場(東京都)
2022/10/06 (木) ~ 2022/10/16 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
㊗10周年。さるしばい は、2014年3月の「どっかこっか」以降、断続的に観てきた。観劇した作品は、何れも優しく心温まる内容であった。
今回(2作品)は、タイトル「足跡」や独立しつつ密接な関連付をすることから、新生 さるしばい を印象付ける劇作、そんな意気を感じる。ぜひ観てみたい。
オーガッタジャ!
発条ロールシアター
阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)
2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
5年ぶりの公演、待ってました。
初演は観ていないが、東日本大震災の時のようだ。今度はコロナ禍という上演し難い時に再演するのだから、何らかの意図があるのかなぁ。
日常から少しだけ異世界を垣間見せる…やはり発条〈ハツジョウ〉ロールシアター、別読み〈バネ〉らしい強靱・弾力さを感じる。楽しみデス。
八月のモンスター
甲斐ファクトリー
オメガ東京(東京都)
2022/09/28 (水) ~ 2022/10/02 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
「圧倒的なご要望にお応えして、大幅に改訂し、再演します!」という案内に興味がわく。と言っても初演を観ていないので、どう大幅に改訂したのか分からない。好(高)評だった作品を更にグレードアップしたようなので、とても楽しみにしている。
ぜひ観てみたい!
名作品集「美から出た錆」
Raven Company
シアター711(東京都)
2022/09/21 (水) ~ 2022/09/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
歴史ある名作からオリジナル作品…そのタイトルが「美から出た錆」とは何と謙虚な。「錆」ではなく「寂び」を感じさせる作品になっているのでは…。コロナ禍で、延期して上演するのだから。楽しみ!