タッキーの観たい!クチコミ一覧

241-260件 / 1475件中
Sign of the times

Sign of the times

オフィスプロジェクトM

Paperback Studio(東京都)

2023/07/27 (木) ~ 2023/07/31 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「3本の短編が 重なり合い、今の世の中を照らす一つの物語を構成する」という謳い文句に惹かれる。そして短編脚本家…大西弘記 氏、小野寺邦彦 氏、吉田康一 氏で、総合演出・構成台本に丸尾聡氏という顔ぶれに期待は膨らむ。ぜひ観てみたい。

スペーストラベロイド

スペーストラベロイド

collaboLab

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2023/07/19 (水) ~ 2023/07/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

宇宙船という謂わば密室のシットコム…アンドロイドの存在、詰め込み過ぎたミッションの理由、ネジの意味など興味を惹く事ばかり。
これはもう宇宙船🚀に乗り<観>たい。

ザ・ショルダーパッズ この身ひとつで

ザ・ショルダーパッズ この身ひとつで

劇団鹿殺し

本多劇場(東京都)

2023/07/13 (木) ~ 2023/07/18 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「劇団鹿殺しの伝統表現の集大成」という一文に 全ての思いが込められているよう。
これは ぜひ観たい。

烈火の人

烈火の人

KENプロデュース

萬劇場(東京都)

2023/07/05 (水) ~ 2023/07/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

粋でいなせな火消したちの熱くて熱い魂を描いた本格大江戸エンターテイメント活劇!…それを萬劇場でどのように描き出すのか興味津々。池袋演劇祭等で受賞多数の「KENプロデュース」、それだけに期待が高まる。ぜひ観てみたい!

共演者/同級生

共演者/同級生

2223project

小劇場B1(東京都)

2023/07/01 (土) ~ 2023/07/11 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

演劇に係る内輪話、だからこそリアリティが感じられそう・・興味と期待。
気負いもなく「次世代のスタンダードを目指す」(2223project 〈劇団晴天〉)という謳い文句に共感を覚える。ぜひ観てみたい。

THE WILDEST DREAM

THE WILDEST DREAM

GROUP THEATRE

浅草九劇(東京都)

2023/07/12 (水) ~ 2023/07/17 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

今 観ておくべき公演💣

BIG MOUTH

BIG MOUTH

GHETTOプロデュース

Gyoen ROSSO 198(東京都)

2023/07/29 (土) ~ 2023/07/29 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

GHETTOプロデュース「新宿を中心として小劇場を盛り上げていく企画」…コロナ禍で縮んだ演劇界の活性化に向けて、男性ストリップ!?。
映画「フル・モンティ」、「マジック・マイク ラストダンス」のようなヒューマンドラマか。肉体美・官能美そのセクシーパフォーマンス…未見ジャンルゆえ興味津々、観てみたい。

そこに在るはずの貴方に

そこに在るはずの貴方に

FUTURE EMOTION

キーノートシアター(東京都)

2023/07/07 (金) ~ 2023/07/08 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

韓国と日本の芸術家が、作品発表に至るまでのプロセスを通じて 両国の架け橋になろうと。 今回は、共通の昔話の中から「七夕物語」を素材に 多様な観点から意見を出し合い作品作り…その意識の高さと物語性に期待! ぜひ観てみたい。

瀬戸内の小さな蟲使い

瀬戸内の小さな蟲使い

桃尻犬

OFF OFFシアター(東京都)

2023/06/21 (水) ~ 2023/06/28 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

久しぶりの桃尻犬の公演…2016年6月の「山兄妹の夢」観劇以来だから7年ぶりか。「人は人生にどうあっても立ち向かわないといけないが、キレイにまっすぐ立つことだけがその限りではない」、そうだよなぁと同感共感してしまう作風。この公演も 「見た人がストレスが発散できるお芝居にしたいと思っています」と。 期待している!

或る女

或る女

演劇企画集団THE・ガジラ

シアター風姿花伝(東京都)

2023/06/30 (金) ~ 2023/07/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「或る女」…学生の頃に読んだ記憶がある。結構な長編で、自由奔放な女性を描いていたような。その小説をどのように舞台化するのか興味津々。ぜひ観てみたい!

桃太郎の大冒険

桃太郎の大冒険

劇団龍門

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2023/08/03 (木) ~ 2023/08/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

㊗️第20回公演。
「2016年シアターシャインで最優秀作品賞受賞作品の再演」、代表作とのことだが 未見。
人の運命、命の価値、生か死か、人間は愛か愚か など色々なコトが描かれた物語らしい。それがサスペンス ミステリーのような展開で…ぜひ観てみたい!

普通じゃない普通

普通じゃない普通

劇団水中ランナー

駅前劇場(東京都)

2023/07/05 (水) ~ 2023/07/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「迎える人々」と「重ねた人々」…生死という対を成すような2作品 同時上演。
昨年「重ねた人々」に続けて、「迎える人々」を観る予定だったが、コロナで苦渋の決断(中止)。その作品が一年ぶりに…楽しみ。ぜひ観てみたい!

ホテル・ミラクルThe Final

ホテル・ミラクルThe Final

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2023/06/08 (木) ~ 2023/06/20 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

新宿歌舞伎町にある シアター・ミラクルをホテルに見立てた濃密〈虚々実々〉なLoveゲームか。
The Final…最後の「晩餐」ならぬ「晩”燦”」に相応しい公演になるのでは、大いに期待している。

丹下左膳'23

丹下左膳'23

椿組

新宿花園神社境内特設ステージ(東京都)

2023/07/11 (火) ~ 2023/07/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

待ってました!椿組 時代劇の代表作…隻眼隻手の怪剣士「丹下左膳」。
江戸時代と現代の世相をリンクするような描きらしい。それを野外劇場で上演するとなれば、これはもう ぜひ観たい。

初老の血

初老の血

劇団 枕返し

北池袋 新生館シアター(東京都)

2023/06/09 (金) ~ 2023/06/11 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

「初老の血」ならぬ「庶(民)楼の地」⇒定食屋で、阿過(赤)組と死路(白)組がどのような抗争を繰り広げるのか。そして些細とはどのようなことか。あぁモーレツ侠客コメディ、ぜひ観てみたい。

La Vita é Bella ──とある優等生と壊れた世界

La Vita é Bella ──とある優等生と壊れた世界

劇団東京座

中板橋 新生館スタジオ(東京都)

2023/06/01 (木) ~ 2023/06/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

青春時代特有の悩みや葛藤に苛まれながらも、懸命に生きようとする高校生たち…イタリア映画の舞台化<劇団東京座版>だろうか? 
そうであれば、遥か昔を懐かしむような気になれるかも、ぜひ観てみたい。

黒星の女

黒星の女

演劇ユニット「みそじん」

吉祥寺シアター(東京都)

2023/06/30 (金) ~ 2023/07/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

見方(その距離)によって白金になったり漆黒に、それでも〈星〉に変わりはない。そんな星を眺めて飲むビール、美味いだろう。
いや、そんな きれい事ではすまない? 2020延期公演、ぜひ観てみたい!

トラ

トラ

ハイワイヤ

シアター711(東京都)

2023/06/28 (水) ~ 2023/07/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

高畑裕太 氏が描く「誰かの『記憶』と、家族の再生の物語」。本人が出演しないのは残念だか、どのように心に響かせてくれるのか、ぜひ観てみたい!

無法地帯

無法地帯

藤原たまえプロデュース

「劇」小劇場(東京都)

2023/07/05 (水) ~ 2023/07/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

説明だけでは、悲劇なのか喜劇なのか、またはノワール劇なのか分からない。ただ言えるのは、藤原たまえプロデュース公演は毎回期待を裏切らない面白さ ということ。ぜひ観てみたい!

SUN ON THE CEILING@ありがとうございました!

SUN ON THE CEILING@ありがとうございました!

劇団マリーシア兄弟

シアター711(東京都)

2023/07/29 (土) ~ 2023/08/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

総合病院を舞台にした物語らしい。劇団は「会話を中心としたナチュラルな芝居」を標榜しており、どのようなドラマを紡ぐのか 楽しみにしている。
さて《こどもといっしょ!》という観劇回があるのが良いなぁ。スタッフは大変だろうが、多くの人に演劇を観てもらいたいという気持☺

このページのQRコードです。

拡大