SUPERマリオ
ネコ脱出
不思議地底窟 青の奇蹟(東京都)
オムニバスの作品でそのうちの2作品に出演しました。
ダークスーツラプソディと赤い家。
全然対照的な役だったのでたのしかったです。
またこんな感じのオムニバスの芝居やりたいな。
阿倍野区松虫通りから
ネコ脱出
しもきた空間リバティ(東京都)
初主役でした。
ずっと出っぱなしでずっと喋っててた気がします。
オタクとか子供でない役を久しぶりにやらせてもらえました。
かんとだき
ネコ脱出
しもきた空間リバティ(東京都)
ネコ脱出劇団化、最初の作品です。
私は戦災孤児のはなこという女の子の役でした。
かんとだき作りがとりえの女の子。
なかなか愛すべきキャラクターでした。
夏のタイムマシーン
ネコ脱出
しもきた空間リバティ(東京都)
念願のスパイの役をやらしてやるよと
演出家の声を信じ、台本を開くと
やっぱりコント要員。
ひとりキャッツアイをやりました。
淀屋橋の灯り
ネコ脱出
不思議地底窟 青の奇蹟(東京都)
橋の下にすんでいる子供の乞食の役でした。
その後のその子が山田家の一員として頑張っていく。
乞食から年頃の女の子へ成長し、お母さんそしてお婆ちゃんになって
やりがいのある役でした。
湘南台★爆走族
ネコ脱出
しもきた空間リバティ(東京都)
ウエディングドレスを着ました。
公演中、しかもオープニングダンスも始まっていない途中、舞台上で
ウエディングドレスのチャックが壊れてしまった時は
本気で痩せようと思いました。もう前しかみれずとんだハプニングでした。
舞台裏に引っ込んだ時に慌てて楽屋に残っていた役者やスタッフさんに
あわてて縫ってもらった、あの恐怖忘れられません。
ブルーアパート
ネコ脱出
不思議地底窟 青の奇蹟(東京都)
「ダークスーツラプソディ」と「妄想ハンター」に出演しました。
ダークスーツでは初着物だったでした。
ザ★忍者!(初演)
ネコ脱出
しもきた空間リバティ(東京都)
引きこもりの女の子 あすなろさだこ という役でした。
緑のあすなろとかかれたジャージに馬のマスク。
ほとんどずっと馬の状態でした。
Mr.VeryGoodMan(初演)
IQ5000
アイピット目白(東京都)
IQ所属での最後の作品でした。
リトルボイスという女の子の役でした。
時代×時代劇 TWO DASH
IQ5000
アイピット目白(東京都)
源平の合戦中の時代で
佐藤兄弟の弟 佐藤忠信をやらせて頂きました。
ウマイムが大変だった~。
まどろみ戦士〜魔王の逆襲〜
IQ5000
シアターシャイン(東京都)
初めて悪役をやらせて頂きました。
シーマという魔王の女でした。
たのしかった~。