企画創造工房の投稿したコメント

1-12件 / 12件中
to 投稿したコメント
miss_you miss_you miss_you 様 ゲイリー・ムーアのライブにまで行かれているとは羨ましい限りです。 どんなにAV機器が進化してもライブにはライブの魅力がありますよね。 しかし、いつまでも見れる訳ではなく、 若き日のビートルズやストーンズ、ガンズにエアロ・スミス・・・ 同じ時間を共有している先輩方が羨ましく思います。 僕が高校の時に知ったボンジョビはすでにオッサンで PV観てちょっとがっかりしましたもんね(笑) それは、「つかこうへい」にも当てはまるんですね。実は。
2012/02/01 23:22
- kazuoga5409さん 本当に、奇跡のような評価をいただき、感謝しております。 しかも、皆様が、劇団員や関係者と芝居以外のつながりがない、 つまりアウェーから入ってきていただいた一般のお客様・・・。 これまで、☆5つをkazuoga5409さんがつけられなかったことに関して EOE制作部も、これは、kazuoga5409さんからの叱咤激励の意思表示である と申しておりました。 そして、今回頂いている評価は、ただの高評価ではなく、 次への期待値を込めての☆を頂いている、と。 外敵の一人が申しておりました。 「EOEは、上がりつづけて上がりつづけて、頂点なんてないんでしょ」と。 今回はゴールではありません。 駅伝の第1中継所みたいなものです。 次の走りがどんなものであるのか、私自身も楽しみにしております。 EOEの大将が、☆5つ頂かなかったら嘘でしょ、というなら、 ☆5つ頂いて、これ以上大きくならなかったら嘘でしょ、 と皆でEOEにプレッシャーをかけてみましょう(笑)
2012/02/01 08:38
- tetorapack 様 返信コメントありがとうございます。 >倉田さんの龍馬、大の龍馬好きの私としても、とても面白く観させてもらいました。 龍馬ファンに怒られることが多い龍馬像なのですが、 楽しんでいただけたのなら嬉しいです。 今回、神戸公演を行った地が神戸海軍操練所の側であっただけでテンションが上がる 私も十分な龍馬好きではあるのですが・・・ ただのパッションだけでない、 お客様に届くパッションを創りつづけて参りたいと思います。
2012/02/01 08:28
Tsukasan Tsukasan Tsukasan 様 飛龍伝ですね。 承りました。(笑)いつの日にか。 いつか こうへいな世に。 まずは腰、腰っと~(笑) 本番中は余裕でしたからご心配なく。 コバシもコバシでてんぱってましたが、 おかげさまで、いい経験をさせていただいたかと。 何よりも、お客様に考えてきていただけたことに感激しておりました。 またお願いします(笑)
2012/01/31 20:49
miss_you miss_you miss_you 様 観てきた!コメントありがとうございます。 今回は、シークレットライブであり、私どもの主催ということもあり EOE制作部にはコメントを控えていただいておりました。 という訳で、私からです。 扉の前から音が漏れていたのですね。。。 これは反省しなくてはいけません。 でも、あとから来たお客様からは、匂いが漏れているというご指摘をいただきました。 見えないものって恐ろしい。。。 最初にかかった曲 ご明察!敬意を込めての「AFTER THE WAR」でした。 同時に、幕末を始めるにあたってのふさわしい歌詞でしたので。 そして、4面への挑戦、 何が一番大変かと申しますと、どこにいてもお客様の眼がある、ということです。 これは、はけたとしても、隠れられないですから、見えてしまうわけです。 もう気が抜けない、気が抜けない。 出演者は90分、舞台に立ち続けたようなものです。 今回は、脚本の予習までなさったとのこと。 90分にするために短くはしておりますが、 どうしても残したいシーンをつないだら、あの形であったというのが実際です。 差し入れやら予習やら応募の作文や、 面倒なことこのうえない人たちですが(笑) 今後ともお付き合いくださいませ。
2012/01/31 18:11
- kazuoga5409さん ☆5つは、kazuoga5409さんから頂いただけにその重みを みなしっかりと受け止めております。 腰までお気遣いありがとうございます。 実は、打ち上げに整体の先生まで来ていただいて応急処置をしていただくほどに なってしまっていたのですが・・・。 「あんた これでよく舞台に立ったね」って呆れられました。 でも、 7年前はEOEの大将は指の骨を折って、僕がテーピングしたのに邪魔だからって 本番外して舞台立っちゃってましたからね。 若い子たちを前にして、「弱音吐けるかよ!」です。 あ、 ダイエットフーズは、普通に大喜びでしたよ。 ステーキをばくばく食いながらですけど。。。。
2012/01/31 17:23
- kazuoga5409さん 企画創造工房 倉田です。 くどいようですが、今回はシークレットライブであり、私どもの主催ということで EOEの制作部にはコメントを控えていただいておりました。 ので、私からコメントさせていただきます。 私の目から見ましても、幕末純情伝の稽古を始めてからの1ヶ月、 実際には神戸も含めて15回の稽古の中での、EOEの劇団員の成長には 目を見張るものがありました。 伊藤、大黒という女性の、しかもベテランを呼んだのは、 小川さんのご指摘とおり、下ネタに対する反応の若さが甘さになる点など、 闘いながらも、身につけるものの多さを考えたからであります。 ある意味でEOEの第1フェーズの総仕上げのための公演であったと言っても過言ではありません。 打ち上げの席でも、 今回は、EOE代表も含めて外敵とは次に同じ舞台に立たないわけですから さよなら、のはずなんですけど、 それよりも「これからが楽しみだね~」が合言葉でした。 EOEで正式発表がないため、私から言えることはこのくらいですが、 第1フェーズの最後の大花火から、どんな仕掛けが待っているか、 今は残響の残った暗闇を見つめていただけたらと思います。 目が慣れて星が見え始めたころ、きっとまた皆様にお会いできると思います。 その日まで、さよなら。(←Love mail from Santaのテーマ「旅立ちの唄」的な感じで)
2012/01/31 17:15
Tsukasan Tsukasan Tsukasan 様 観てきた!コメントありがとうございます。 今回は、シークレットライブであり、私どもの主催ということもあり、 EOEの制作部にはコメントを控えていただいておりました。 という訳で、私からお礼のコメントを。 Tsukasanには、神戸から、 いやほんと「Love Mail from Santa」のころから、熱い応援ありがとうございました。 いや、「さよなら夏休み」からですね。 奥様との2日間 2席ずつも、当然の当選倍率をゲットされていましたからね。 あらゆる応募企画をすべて網羅されていましたら、 もうこちらの方が、その”熱い”想いに感謝しております。 今後ともこの"癖になる”芝居に、どうぞお付き合いくださいませ。
2012/01/31 16:54
- tetorapack 様 観てきた!コメントありがとうございます。 企画創造工房 倉田です。 今回は、シークレットライブであり、私どもの主催ということで EOEの制作部にはコメントを控えていただいておりました。 という訳で、遅ればせながら、私から。 今回の噛み付き合いは、EOE史上でも一二を争うものではなかったかと思います。 ブログで、その様子が描かれていることもあるのですが、 実は、自分に負けそうになってしまっている時ってブログって書けないみたいですね。 だから、私も、傍で見ながら、ブログを確認していると、 ああ、ちゃんと噛み付き合いが、ブログに反映されているなって(笑) 今回、最終的には役を奪いきった関矢(ブログではセキヤッキー)なんて、 へこたれてると、ブログに登場すらしないですからね。 それでも、必ず食べたもののレポートだけはしっかりする 外敵 木内(ブログでは蛇)は、「かつての看板女優」と呼ばれるだけのことはあります。 芝居には、個人的な好き、嫌いがあった上での評価をいただくというのは、 私どもも覚悟の上でのことで、 その上で、大好きか、大嫌いになってもらえるものを創りたいと思っております。 だから、 tetorapackさんのような、ハイテンション芝居は苦手、でも、惹かれる なんて言葉を頂いたら、私どもは飛び上がって喜んでしまうわけです。 あ、 打ち上げの席で、tetorapackさんのコメントを読み、 その後、歓喜の乾杯が続いたことは、ここだけの秘密です。(笑) 今後とも、EOE共々お付き合いくださいませ。
2012/01/31 16:43
- ミドル英二様 観てきた!コメントありがとうございます。 企画創造工房 倉田です。 今回は、シークレットライブであり、私どもの主催ということもあり、 EOEの制作部にはコメントを控えていただいておりました。 演劇の原初 実に嬉しい感想をいただきました。 芝居とは、皆が芝の上に居座って見たことからついたという諸説があったり、 サーカスの語源は、サークルつまり円になって見たことから、ということであったり、 芝居小屋ができる前の、芝居は、お客様との境界線をもって舞台としていたと思います。 そして、今も残るギリシアの古代劇場は、円形のすり鉢型をしております。 企画創造工房では、一般の劇場で行う場合でも、実は円形にこだわっておりました。 そして、舞台は大地の上にあり、見上げればそこには空が星が太陽が光輝いている。 演劇というある種の型がある世界で、型があるからこその挑戦でもありました。 その分、演出家や俳優が試行錯誤を重ねたのは言うまでもありません。 そして 型の中に、戻して、劇場で観たい、と言ってくださること、 大変光栄で、ガッツポーズをしてしまいました。(笑) まだまだ私どももEOEも挑戦は続きます。 今後ともお付き合いくださいませ。
2012/01/31 16:28
- kazuoga5409さん 企画創造工房 倉田です。 シークレットライブであり、私どもの主催ということで EOE制作部にはコメントを控えていただいておりましたので 私からコメントをさせていただきます。 キャリアが最短のもので3か月という決してベテランでない俳優陣との 作品作りにおいて、最も大切にしたのが「熱」でした。 一番大切なことは、どこにも書いていなくても きちんと受け取ってくださる方がいらっしゃる。 何よりも嬉しく、何よりも勇気づけられることです。 しかし、開演前の闘うかのごとく食べる姿は、決して”やらせ”ではありませんから。 もちろんご覧頂いた方は、”演技”でできることでないことはおわかりかと(笑) 実は、お客様との触れ合いについては、 しようと思っていなかったのです。 前説担当のコバシ(菊池紗都)が、案内しながらコミュニケーションを取りましょう。 というくらいの予定だったのです。 しかし、そこは、皆様の差し入れ効果・・・もとい笑顔をたくさんいただいてのことだと思います。 授業参観の子どものようでしたね。 チケットを手にしていただいた瞬間から 幕が下りて劇場を出て、家にたどりつくまでの余韻も含めて トータルで芝居作りだと思っております。 本編を作る演出家同様、外堀を地味に掘る大切な仕事だと心得ております。 そうしたことが楽しんでいただけたことが、何よりの幸せでございます。、 今後とも、EOE共々、応援をよろしくお願い致します。
2012/01/31 13:05
- kazuoga5409さん 企画創造工房 倉田です。 今回は、サイトへの情報提供から神戸への密航(←EOEではそう呼んでいましたね) サイト内での発信など、ありがとうございました。 この公演はシークレットライブかつ私どもの主催ということで、 EOE制作部からこちらへのコメントは控えていただいておりました。 おかげさまで無事終幕いたしましたので、御礼のコメントをこちらにさせていただきました。 本当にありがとうございました。
2012/01/31 12:53

このページのQRコードです。

拡大