ハンダラの投稿したコメント

521-540件 / 1016件中
to 投稿したコメント
ハンダラ ハンダラ 追記しました。    ハンダラ
2018/02/25 00:40
ハンダラ ハンダラ また、のちほど追記します。          ハンダラ
2018/02/21 12:08
ハンダラ ハンダラ Shintaryoさま  有用性ばかり前面に出される所が危ないですね。ヨーロッパの民主的で先進的な国々と違って、この地では市民参加が基本的に非常に弱い実情があります。一方技術というものは、その使い方によって非常に有用である反面、極めて大きな危険性も内包してしまいます。このような発想に立ってもの・ことを観てゆかないと、地球を我々ヒトが滅ぼしてしまいます。我々にはその能力があると考えます。                                 ハンダラ 拝
2018/02/15 13:02
ハンダラ ハンダラ  脚本、演技ホントに気に入った舞台です。これからもどんどん良い作品を創って下さい。またお会いする時を楽しみにしています。                 ハンダラ 拝
2018/02/14 13:34
ハンダラ ハンダラ 羽杏さま コメント有難うございます。 本当に深い作品で感銘を受けました。 政治というものの、本質も実に良く 描かれていたと思います。羽杏さんの 演技の質も、キチンと内親王の生涯に ヴィジョンを以て臨んでいらっしゃいましたし。 作品に対する深い理解もキチンと見えました。 こちらこそ、今後ともよろしく お願いします。           ハンダラ 拝
2018/02/12 11:02
ハンダラ ハンダラ  みなさま 最後まで、突っ走って下さい。 残席が無くなるといいですね。          ハンダラ 拝
2018/02/09 13:26
ハンダラ ハンダラ アホか!
2018/02/08 17:06
ハンダラ ハンダラ シンプルな構造なので、どのように色づけするのかが鍵ですね。
2018/02/04 15:07
ハンダラ ハンダラ 愉しみですね。
2018/02/03 16:04
ハンダラ ハンダラ  歴史的にも非常に面白い時代が取り上げられ、動乱の世の渦中にあって為政者がどのように在るべきか、その本質を衝いた意欲作ですね。現政権へのアイロニーとしても高く評価できます。楽日まで突っ走って下さい。
2018/02/02 18:00
ハンダラ ハンダラ らんのすけさんへ コメント有難うございます。 お互い精進して参りましょう。 今後ともよろしくお願いします。 そういえば、今「オキナワ島嶼戦争」という本を 読んでいるのですが、断片的に聞いていた日米軍事同盟の 実体が暴かれていて興味深いですよ。まあ、指揮権はアメリカに あるので、アメリカの指揮下自衛隊は中国軍と 一戦交えることになるのでしょう。それが核戦争になれば、日本は また核被害を受けることになりますね。因みに第7艦隊は、第2次防衛ライン後方に 居て、中国からの第1次ミサイル攻撃を回避していますから、日本は、アメリカの 捨石です。当にヤプー。 では。                             ハンダラ 拝
2018/01/26 23:48
ハンダラ ハンダラ いがこ さま コメント有難うございます。 大好きな劇団の公演、楽しみししています。 皆さまにもよろしくお伝えください。                ハンダラ 拝
2018/01/25 12:45
ハンダラ ハンダラ 翠さん・皆さまへ  入りが良くて何よりでした。これだけ素晴らしい作品に観客が集まらないとすれば、それこそ、単に公演の成功・不成功よりも文化の質が落ちた、と嘆かなければならない所でした。翠さんの支え、皆さんの努力が認められたということでしょうか。これからも才能を発揮し続けて盤石の表現者グループの位置を遊戯空間が築いてゆけるよう、陰ながら応援させて頂きます。  そういえば、先日、お子さんたちの話を伺うと共に、写真も拝見しました。お兄ちゃんの将来は、アーティストか、物理学者というような想像力を最大限に生かせるような未来が開けると素晴らしいですね。弟さんは、お兄ちゃんに肩車して貰っていた様子から未だ未知数ではありますが、将来が楽しみですね。  お忙しい中、態々コメント有難うございました。皆さんにもよろしくお伝えください。                            長谷川 明(ハンダラ)拝
2018/01/20 23:03
ハンダラ ハンダラ 本日の公演に間に合うようアップしておきました。
2018/01/19 11:18
ハンダラ ハンダラ  返す返すも序盤から鶴子の父の死についてのエピソードが語られるまでのわざとらしさが残念。
2018/01/18 16:02
ハンダラ ハンダラ らんのすけ様 今年の初観劇作品になりそうです。 是非、拝見したいですね。           ハンダラ 拝
2018/01/09 13:05
ハンダラ ハンダラ γνῶθι σεαυτόν
2017/12/22 04:14
ハンダラ ハンダラ 村手 龍太さま 皆さんの修練の賜物。 観客として当然のことです。 こちらこそ、有難うございます。 皆さまにもよろしくお伝えください。             ハンダラ 拝
2017/12/08 12:25
ハンダラ ハンダラ 則末 チエさま ハンダラです。コメント返事が遅れてすみません。 この年になってスペイン語を始めているので、 結構時間がとられます。悪しからず。万物流転、 これが我々が現時点で知り得る宇宙の真実でしょうね。 将来、もしヒトが生き延びることができ、更に認識を 深めてゆくことができれば、或いは変わるのかも知れません。 が、、その場合も万物流転のコンセプトを超えられない ということにはなりますね。何かこれ以上に新しく 普遍的な概念を発明するためには、途方もないエネルギーと 忍耐が必要でしょう。表現する人間として、互いにこのような 壮大な目標にチャレンジし続けたいものです。 土曜日は、スペイン語の授業があって、自分は、 結果的に飛び級をしたので追いつくのに 精一杯だったのですが、漸く皆と並ぶレベルになりました。それで自分祝いに 飲んでいるので3つ目の意味については改めてということでお願いします。                        ハンダラ 拝
2017/12/03 02:20
ハンダラ ハンダラ 山田さま コメント有難うございます。 時間的にタイトな生活なので 両方拝見という訳には参りませんが 3日は拝見したいですね。           ハンダラ 拝
2017/11/27 21:48

このページのQRコードです。

拡大