お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
ハンダラのMyページ
投稿したコメント一覧
ハンダラの投稿したコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
281-300件 / 1013件中
to
投稿したコメント
ハンダラ
皆さま アップしておきました。ご笑覧下さい。 一番目の作品についてが一番長い文書になっているのは、自分の考え一般も書いてあるからです。皆さんの栄養になりますよう。 ハンダラ 拝
2019/09/11 15:12
ハンダラ
皆さま 追記しておきました。ご笑覧下さい。 ハンダラ
2019/09/08 02:15
ハンダラ
知香さん、皆さま 追記しておきました。主に格差や日本の現状分析です。 ハンダラ
2019/09/07 12:29
ハンダラ
生粋万鈴さま 、劇団の皆さま 今日は、芸祭へ行ってきました。 年々、つまらなくなるのが気懸りだったのですが、 今年は、輪を掛けて。大学の自治がどんどん奪われて いっている現状と、それに対して大学当局も学生も 有効な手を打っていないことが原因でしょうね。 作品レベルもこの数年で随分落ちた気がします。 先ずは、我々自ら頑張る所からでしょうね。 ハンダラ 拝
2019/09/06 23:47
ハンダラ
生粋万鈴さま 実感のこもったコメント有難うございます。 レビューを書かせて頂いている身としてとても 励みになります。今後ともよろしくお願いします。 劇団の皆様の今後ますますのご発展を祈っております。 御礼、御挨拶まで。 ハンダラ 拝
2019/09/06 13:15
ハンダラ
知香さん、皆さん アップしておきました。これから芸祭へ行ってきます。 なるべく早いうちに追記しますね。 ハンダラ 拝
2019/09/06 13:04
ハンダラ
皆さま アップしておきました。追記は早目にします。 ハンダラ 拝
2019/09/06 11:54
ハンダラ
コリッチに中々アップされず、一旦、離れたらトンデモない数のコメントがアップされていましたので通常通りに戻しておきました。 ハンダラ
2019/09/04 01:39
ハンダラ
みなさま 今作の提起した宿題について書いておきました。 ハンダラ 拝
2019/09/02 23:07
ハンダラ
銅鑼の皆さま ハンダラです。拙稿を喜んで頂けたなら幸いです。 全国公演ですか、楽しみですね。大変でしょうが遣り甲斐もあるかと 存じます。そういえば、考古学者などはゴミ捨て場から色々なことを 発見しますね。貝塚などやローマのゴミ捨て場などからも。日本でも 捨てられた陶磁器などから多くのことが分かってきた訳ですし。自分は 好奇心の強い、大人になりたくないいたずらっ子という所でしょうか。 また、皆さまとお会いできることを楽しみにしています。 机下
2019/09/01 00:52
ハンダラ
大変遅くなりましたが、追記しておきました。 ハンダラ 拝
2019/08/26 12:11
ハンダラ
作品詳細については、追記お待ちください。 ハンダラ 拝
2019/08/22 14:39
ハンダラ
皆さま 兎に角、暑いのでお体お気をつけて。水分、塩分の補給もキチンと なさりながら駆け抜けて下さい。 ハンダラ 拝
2019/08/18 13:23
ハンダラ
みかんさんへ では、久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。 ハンダラ 拝
2019/08/13 12:20
ハンダラ
皆さま ハンダラです。少しだけ追記しました。
2019/08/13 12:17
ハンダラ
みかんさんへ コメント有難うございます。然し、ホントにインパクトのあるタイトルですね。 初めはタイトルに惹かれて、詳細を見たら、みかんさんの作・演。これは是非とも 拝見したいと。 ハンダラ 拝
2019/08/13 00:45
ハンダラ
生粋万鈴さま コメント有難うございます。 ハンダラです。拝見できれば嬉しく存じます。 恥ずかしい話、ゲルピンで増々先細りしそうな 状況に苦しめられているのは、若い方々同様で、 ここから先、日本を売り捌いて来た経団連、自民、公明他 金融、マスゴミ、権力に媚びる塵供のせいで、更に悪くなるのが 確実な日本にどう対処するのか、いくつかの選択肢の中で迷って いる状況です。因みに上に挙げたことの元凶は主にTPP加盟です。 他にも現時点での債務貨幣システムの問題があります。何れも叛旗を 翻すと命懸けの問題で、自分はちょこちょこやっている程度ではあるのですが、 コリッチメンバーの中にも、自分を殺す的な脅迫をしてくる奴が居て、コリッチ 管理人にもちくっているという情況です。ホントに呆れますね。 ハンダラ 拝
2019/08/08 02:33
ハンダラ
ヤマトさま ハンダラです。コメント有難うございました。 頂いたメールに少し長い返信をつけておきました。 こちらこそ、今後ともよろしく。お仲間にも よろしくお伝えください。 机下
2019/08/07 23:47
ハンダラ
高橋さま ハンダラです。 コメント有難うございます。 返信が遅くなって申し訳ありません。 作品は、ホントに興味深く拝見しました。 でも、史実でホントに謙信が女性だったら 素敵ですね。 ところで終演後、劇団の皆さんにお話した 経済の話ですが、その後、本(公共貨幣・山口薫著:東洋経済新報社刊)を 読み進めてゆくと、筆者は、複式簿記上に記載される様々な出納履歴のうち、 法貨を除く要求払預金のみがバーチャルなので、滞ったり、消滅したりするという形で 書いています。法貨とは国が流通させているお金ですが、要求払預金というのは、銀行が、誰かが借りてくれると、信用(担保などを預かって)し帳簿上で貸す金を作り出したもので実際のお金ではなく、あくまで帳簿上の数字に過ぎません。銀行には通常2種類の銀行があるので混乱し易いのですが、日銀のような特殊法人で発行する日銀券が恰も法貨と同じように流通させられているのは、ロックフェラーやロスチャイルドが大株主で支配権を行使しているからでしょう。(つまりインチキそのものをシステム化しているのです)因みにFRBも私金融機関です。この背後には、恐らくマルタ騎士団が居るだろうとの観測が為されていて、JFKもリンカーンもここに手をつけようとして暗殺されたと疑っていますね、(無論、著者は研究者なので明確な言い方はしていませんが。ちょっと高い本ですが図書館に注文して読んでみると面白いですよ)何れにせよ、先日は舞台の片付けもある忙しい中でしたから余りキチンと話せなかったので、ご興味ある方はこの本を読んでみて、とお伝えください。ちゃんとした経済学の本です。では、また。 暑いですからお体気をつけて。 机下
2019/08/02 02:12
ハンダラ
みなさま ハンダラです。 遅くなりましたが追記しておきました。 ご笑覧下さい。尚、金融関係の話、少し 「翠…そして見知らぬ我が家」のレビューに 書いてありますので、ご興味があればご覧ください。
2019/07/27 23:07
«
11
12
13
14
15
(current)
16
17
18
19
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード