お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
ハンダラのMyページ
投稿したコメント一覧
ハンダラの投稿したコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
181-200件 / 1013件中
to
投稿したコメント
ハンダラ
占子の兎さま 「三の酉」追記しました。遅くなりましたが、ご笑覧下さい。また、お気遣い有難うございます。29日に読書会の指定書であった「イスラームのアダム」を読み終え、直ぐエマニュエル・トッドの「移民の運命」を読み始めています。その後はサイードを読むつもりです。他にも竹内芳郎や、ユゴー、ドストエフスキー、読みかけの「バクダッドのフランケンシュタイン」「パレスチナ/イスラエル論」、イラン・パぺの「パレスチナの民族浄化」等々、読まなければならない本が山積みです。 では、また。ハンダラ 拝
2021/03/31 02:38
ハンダラ
占子の兎さんへ メール有難うございます、 取り敢えず、「猫の目」のレビューだけ アップしました。29日は勉強会が20時からあるので 研究書をあと100P程読まねばならず、「三の酉」は 勉強会を終えてから書きます。勝手を言って申し訳 ありません。 ハンダラ 拝
2021/03/29 10:55
ハンダラ
皆さま ハンダラです。追記しておきました。ご笑覧下さい。ホントに素晴らしい作品を有難うございました。
2021/03/27 22:29
ハンダラ
楽しめそうな公演ですね。
2021/03/27 18:33
ぴー
無論、まだまだ世界それ自体は消滅しない。消滅の可能性が非常に高いのは、我が母星・地球に生きる生命である。地球自体が消滅するほどの威力を持つ武器を愚かな人間共が創り出す可能性も、それを使う可能性も否定できない。だからこそ、注目されるのであろう、余りの悲惨を多くの庶民は頗る憂いているからだ。アホな為政者に任せたり、国家等という下らない枠組みにいつまでも拘っている時代ではない。世界市民として各々が立ち上がるべき時代である。その為の武器はインターネット。これを駆使してアホな為政者・利害優先で動く下種を追放すべし!❕
2021/03/26 14:35
ハンダラ
モリマリコさま 御挨拶有難うございます。 可成り長い追記は既に書いてあるのですが、 深読みし過ぎの感があって少し眠らせています。 アップはもう少々お待ち下さい。然し、良い作品ですね。 ハンダラ 拝
2021/02/19 15:12
ハンダラ
皆さま 少し、追記しました。 ハンダラ 拝
2021/02/08 10:51
ハンダラ
少しだけホントのことを混ぜ追記しました。 ハンダラ 拝
2020/12/13 02:25
ハンダラ
midoshinoさま フクシマと東京の距離から来る対比も為されており、 彼我の差が残酷な迄に示されている点でも高い評価がされるべき 作品ですね。今、様々なことが立て込んでいて追記はちょっと 時間が掛かるかも知れませんが、ホントに良い作品に仕上がっています。 息が白くなるほど寒くなってまいりました。お体お気をつけて。ご主人、 出演の方々、裏方の皆さまにもよろしくお伝えください。 ハンダラ 拝
2020/12/05 01:18
ハンダラ
midoshinoさま コメントありがとうございます。 本当に人の幸福とは、ただ当たり前のささやかなものだけで充分なのに、 為政者という奴原は、己の利害と征服欲を満たす為だけに何物にも 代えがたい人々の幸せすら許しません。腹の底からの怒りと理知的 且つ効果的な文化という方法で、そして民意を反映できない代理制民主主義 などというマヤカシではなく、直接民主制に政治システムを切り替えることで 対応して参りたいものです。拝見するのを楽しみにしております。 ご主人にもよろしくお伝えください。 ハンダラ 拝
2020/11/26 09:56
ハンダラ
南さま 小生の見解は追記に書きました。ご笑覧下さい。 ハンダラ 拝
2020/11/21 18:35
ハンダラ
梶原 涼晴さま 清々しいペンネームですね。九州一周では、地元の方々に大変お世話になり、 台風で雨宿りした西鹿児島駅で、生まれて初めて目の前で木が風に 折られるのを見ました。水俣を脇に見ながら通行した時には、 遠くからはこれほど美しく見える海が魔と化したことに水産高校 出身の自分は涙を禁じ得ませんでした。特攻基地だった都城に皇族の御手植えの木 と記された植樹があったことも、従兄が戦中、学徒出陣させられ靖国に合祀されて いることに生涯叛旗を翻した弟を尊敬していた自分は、反発したことを覚えています。 熊本城で弾痕のある血染めの軍服を見たこと、天文館でおいしいけれど、余りのボリュウムに頭の芯が痛くなるほど迫力のシロクマを食べたことも思い出します。博多では。噂にたがわぬ美しい女性を多くみました。桜島の噴煙が、洗濯物を汚してしまう話も伺いました。阿蘇のカルデラでは、危険区域に敢えて立ち入りちょっと悪戯心を満足させた悪戯っ子です。老いた現在も悪戯心は健在で好奇心旺盛、子供のような部分を持ち続けることを 日々意識しながら生きています。無論、同時に如何により良く生きるかもちょっと照れながら実践しています。よろしくお願いします。 ハンダラ 拝
2020/11/20 02:05
ハンダラ
皆さま アップしました。ご笑覧下さい。 ハンダラ 拝
2020/11/19 13:35
ハンダラ
本当に素晴らしい作品ですね。余りにも集中して拝見したので観終って暫く脱落していました。また、貴劇団の作品を拝見したく存じます。 ハンダラ 拝
2020/11/15 01:11
ハンダラ
ふくさんへ ハンダラです。コメント有難うございます。 昨9日は両国のシアターXでポーランドの国立民族合唱舞踏団の作品 「Exodus」を観てきました。本来来日してシアターXで公演するハズ だったのですが、Covid-19の影響で来日が叶わず、コンセプトをダンスから ダンスを交えた物語性あるものに変え、映像作品として完全に新たな作品を 立ち上げて創作した作品で見事な出来栄えの作品になっていました。流石に 東欧の芸術大国ポーランドの作品と感心した次第です。今度、自分のレビューを お送りしますね。では、また。 机下
2020/11/10 02:34
ハンダラ
皆さま 少し追記しtおきました。 ハンダラ 拝
2020/11/01 23:59
ハンダラ
ふくさんへ コメント有難うございます。 ハンダラです。本当に言葉は難しいですよね。 毎日、考えて勉強して、また考えて、また勉強しているうちに 楽しくなります。お互い精進してまいりましょう。今後とも よろしくお願いします。 机下
2020/11/01 21:29
ハンダラ
よね牛さま コメント有難うございます。民話や昔話が お好きなご様子なので、既に亡くなっていますが 橋本 治さんの現代語訳の古典をお勧めしておきます。 「源氏物語」を始め「枕草子」「平家物語」など多くの 古典を現代語訳しており、自分の好きな作家で、お勧めです。 図書館で借りて読んでみると良いでしょう。 中国の奇譚として有名な「西遊記」も全訳を 読むと極めて面白い本です。他に「らじるらじる」 というネットで聴けるラジオ番組があって、このコンテンツの 中に高橋源一郎さんの「飛ぶ教室」というケストナーの著名作品からタイトルを 採った番組があってお勧めなのと他に木下歌舞伎の代表が解説している 「おしゃべりな古典教室」という番組もお勧めです。 民俗学も色々調べると面白いですよ。 また、お会いしましょう。 ハンダラ 拝
2020/10/25 14:20
ハンダラ
みかんさんへ ハンダラです。 今日は、お話できて楽しく過ごせました。 ところで薩長側に立って江戸攻めの軍略を練った人物の名前を 思い出したのでお知らせします。大村益次郎という人です。 お知らせ迄。ではまた。
2020/09/27 23:42
ハンダラ
みかんさんへ ハンダラです。 追記大変遅くなって申し訳ありませんでした。 アップしてあります。ご笑覧下さい。 机下
2020/09/27 11:38
«
6
7
8
9
10
(current)
11
12
13
14
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード