お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
ハンダラのMyページ
もらったコメント一覧
ハンダラのもらったコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
841-860件 / 896件中
from
もらったコメント
おぼんど
どうもありがとうございます!おぼんろ制作です。前々回、前回と公演をして、参加者のみなさまから与えてもらった自信というものが一番大きいのではないかと思います。たった5人のキャストでは、信じられない動員数であるからです。2倍、2倍と動員が伸びている状況で、今回も2倍を!と大きなチャレンジでありますが、そこにあるのは、真摯に作品に向き合い、最高のモノを創りだしてくれる5人と、その作品に参加し、さらに、その輪を広げたいと思ってくれる多くの参加者のみんなの力がなくてはやり遂げられない 事だとおもいます。 「ゴベリンドン特設劇場」という名の廃工場で、ぜひぜひ、その状況をご確認ください! そして、その輪に加わりたい!と思っていただけるよう、最高の作品をご用意してお待ちしています!
2012/08/20 02:27
こんどう
ご覧頂き、ありがとうございました。 今後、この作品を再演する機会に恵まれましたら、ご指摘頂きましたことを参考にさせて頂きたいと思います。 これからも、どうぞごひいきにお願い致します。
2012/08/16 20:52
シンクロナイズ・プロデュース
ハンダラ様 ご来場頂きまして誠にありがとうございました。 「今」を捉えていただけて、本当に嬉しい限りです! 今後とも何卒宜しくお願いいたします。 お返事遅くなりましたが、取り急ぎ御礼まで。
2012/08/12 08:22
アイハラ
ハンダラ様 ご来場ありがとうございます! 細かい部分はとても気を使っています。それは演出も役者としても。 14日までやっておりますので、よろしければ是非続編の方もご覧くださいませ! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2012/08/09 23:46
だるま
ご来場ありがとうございました。 楽しんでいただけたようで、とてもうれしく思います。 今後も精進してまいります。 何卒よろしくお願い致します。
2012/08/06 19:47
松山コウ
遅ればせながら、コメント有難うございます。 C2の松山です。 頂いた感想を元に、これからもよい作品をお見せできればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
2012/08/06 18:21
G.com三浦
ハンダラさん ご来場ありがとうございました。 「我らは、只、佇むのみ」なるほど、そうとらえることもできるな・・・と再発見しました。 僕のオリジナル作品である「闘争か、逃走か」や、「完全な真空/BLACK BOX」に共通するテーマのようです。ただ、最後にもうひとあがきしようじゃないか!! は、常に入れたいと考えています。 絶望より、希望を。 人間否定よりは、人間賛歌を! またのご来場お待ちしております。 演劇ユニットG.com 主宰 三浦 剛(劇作家/演出家)
2012/08/01 16:18
みかん
ハンダラさま 先日の審査員説明会は、劇団関係者は参加のご案内は頂いていなかったです。 私たちも、一昨年以来、二度目の「池袋」参加です。 結果にはこだわらず、他の参加団体や演劇祭のお客様とのお芝居を通じた交流を楽しみ、 視野を広げていければ…と思っています!(^^)! CM大会には、もちろん参加したいと思っています! 今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)> 森下知香
2012/07/27 09:38
中川 朝子
ハンダラ様、昨日はご観劇ありがとうございました! なんどもお返事を送りましたが、エラーになってしまい…。後程、メールに送らせて頂きます。
2012/07/27 08:13
みかん
ハンダラさま 確かに、その通りですね! 私も、舞台の上でああしようこうしよう…と考えてしまうと、たいていうまくいかないことが多いです。 今回の演出にも、「やろうとしないで」とよく注意されました。 もちろん、おっしゃる通り、事前の努力があってのことですが… そういえば、今回の舞台中の監督役の台詞でも、同じ意味の言葉がありました。 武道であれ、芸術であれ、大切なことは一緒なのですね! 私も、またハンダラさまとお会いできることを楽しみにしています。 どうもありがとうございました<(_ _)> 森下
2012/07/25 12:28
みかん
ハンダラさま ご観劇、そしてコメントありがとうございました。 演じている自分たちには、正直舞台の上で何が起こっているか、 ここまで客観的には見れないものです。 ただ、劇中で行われたドラマ撮影の完了を願い、一瞬一瞬をひたすら生きているだけで… 客席と舞台とが、このように共鳴できていたとは、嬉しい驚きです! このような芸術的かつ論理的な劇評をいただき、心から感謝をいたします。 どうもありがとうございました。 夕子役 森下知香
2012/07/23 09:54
アイハラ
ハンダラ様 コメントありがとうございます! 有り難い事に、初演時大変嬉しいお言葉をいただきました。 今回はさらに、良い舞台になると確信しております。 是非、ハンダラ様の目でお確かめくださいませ! 劇場でお待ちしております。
2012/07/23 00:24
ともC2
コメント有難うございます!! C2の窪田です!! 限られた空間と時間との中で、何が巻き起こるのか… 是非是非、体感して頂けたらと思います♪♪ よろしくお願いしまぁす★
2012/07/22 03:20
松山コウ
C2の松山です。 田舎の小さな旅館にTV、それが始まりです!様々なドラマにご期待ください! よろしくお願い致します。
2012/07/19 13:32
*沙緒梨*
コメントありがとうございます! そうですよね、わたしも、幽霊よりヒトが怖いです(笑) 本作品は、もちろんホラー要素もあるのですが、 笑いどころもたっぷりです☆ 明るい気持ちでお帰りいただけると思いますので、 どうぞお楽しみに!
2012/07/13 13:48
T2O
福島公演の宣伝までしていただき、ありがとうございます。 制作より
2012/07/07 18:41
mono
観たいにクリックありがとうございます!是非アトリエに足をお運び頂き、目撃してください!
2012/07/07 09:36
夏
ハンダラさんご観劇ありがとうございましたm(_ _)m 確かに推理ものを見たときにセリフを聞きながら考える時間は必要だと思います。 その為の時間を作る勉強もして、またミステリーをやるときの参考にしてゆきます。 ダイレクトに台詞を届ける工夫も盛り込んで次回も挑みますので、またご来場頂ければ幸いです。
2012/07/05 17:54
だるま
コメントありがとうございます。 人間はどのあたりなんでしょう・・・。 このお芝居で、ほんとうのところがわかるかも?? わかるかな?? ご来場心よりお待ち申し上げます!
2012/07/05 15:55
T2O
観たい!コメントありがとうございます。 劇場でお待ちしております。 制作より
2012/06/30 23:44
«
39
40
41
42
43
(current)
44
45
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード