お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
ハンダラのMyページ
もらったコメント一覧
ハンダラのもらったコメント
並び替え
新着順
新着順
更新順
評価順
501-520件 / 896件中
from
もらったコメント
松本紀保
ハンダラさま 松本紀保です!コメントありがとうございます! 外波山さんの存在感はさすが!でございます! ご来場心よりお待ちしております! 演出は道学先生の青山勝さんでございます(*^^*)(*^^*) 本当に丁寧で、一人一人の気持ちを考えてくださいます!
2014/11/17 03:10
ナカムラ ミユキ
ハンダラ様 「観てきた」への丁寧なコメントありがとうございます。 役者の表情もほめていただきありがとうございます! 楽日まで、丁寧に作品をつくりつづけてまいります。 これからも応援よろしくお願いいたします。
2014/11/15 01:05
いとまき
ご来場ありがとうございました。 追記よろしくお願いいたします! お待ちしております!! 雰囲気は残っていたのかもしれません。 今ももしかしたら、ちょっとはどこかに残っているのかもしれません。 時代は違えと、いつの時代も「泥の子」はいると思うのです。 今後も精進してまいります。 応援よろしくお願いいたします!
2014/11/12 15:22
だるま
コメントありがとうございます。 どんな授業か。。。 それは、劇場でご確認ください♪ ぜひご来場ください。 心よりお待ち申し上げます!
2014/11/11 17:21
若旦那家康
初演が2012年ですから、やはりイメージされますね。 演劇にも暗喩に満ちたもの、直接的なもの、いろいろありますが、はたして「漏れて100年」とは何なのか、どのような作品なのか確かめに来てください。 お待ちしております。
2014/11/09 03:56
かずき
観たいコメントありがとうございます。 二回ご観劇頂いてますが今回は作・演出が違うのでまた違った『祭りの準備』をお見せ出来ると思います。 ご来場お待ちしております。
2014/11/06 21:57
演劇制作部
ハンダラ様 この度は「巨人伝説」へコメントをくださり誠にありがとうございます。 ぜひ観にいらしていただければ幸いです。 ハンダラ様のご来場を、一同、心よりお待ちしております。
2014/11/06 16:05
Ken Nakaya
コメントありがとうございます! これから精進して行きたいと思いますので、よろしければ是非次回以降もよろしくお願いいたします。
2014/11/05 21:08
あおきけいこ
ハンダラさま 今回も観に来て下さりありがとうございました。 作品を通して色々な事に頭を巡らせ頂き、 何か心に残るモノを観て頂けたのかなと、 少しホッとしました。 今後とも精進致しますので、 何卒よろしくお願い致します。 タッタタ探検組合あおき
2014/11/05 12:38
立夏
ハンダラ様 コメント頂きましてありがとうございます。獣の仕業の立夏です。 オセロ、空騒ぎと2年掛掛かりましたがシェイクスピア作品を今回含めて三作品上演するに至りました。シェイクスピアの普遍性(と言うよりは懐の深さ)に何度も驚きながら、私たちになりにそれぞれ作風を変えながら上演して参りました。 私たちとしては今回のヴェニスの商人が一旦シェイクスピア作品上演の総仕上げです。それもあり、コメントに頂いたような実験的な要素を取り入れました。原作に存在しない要素が多くございます。この作品でヴェニスの商人の光の当たらない部分にそっと光を差し込ませて、そして皆様に「原作も読んでみたいな」と思って頂けたら…そのような気持ちです。 ご来場、お待ちしております。
2014/11/02 08:13
CAPTAIN CHIMPANZEE
観たい!コメントありがとうございます。 まさかタイトルに感心して頂けるとは・・・。 藤原も喜ぶと思います。 是非お時間ございましたら、足をお運びください。
2014/11/01 22:37
じゅんこ
ハンダラ様、コメントありがとうございます。 お金さえ出せば何でも買えそうな世の中ですね。 買えないものは、なんでしょうね。 色々考えてしまう女女女に、ただひたすらにひたむきに娯楽を作るTポーズ、 どちらもおすすめです。 ご来場を心よりお待ちしております。
2014/11/01 00:34
江良
コメントありがとうございます! 返信が遅れてしまい申し訳ありません。 設定をしっかり理解した上での改善点は本当に参考になります。 ありがとうございます。 今後、我々の作品作りでしっかり改善していい方向に向かっていきたいと思いますので、 また機会がありましたら観劇、コメントをよろしくお願い致します。
2014/10/23 11:06
だるま
コメントありがとうございます。 戦後の方が、食べ物に困り、生きるために犯罪がはびこっていたことを 恥ずかしながら、初めて知りました。 そんな時代を受け止め、その時代に生きるため精進してまいります! ぜひご来場ください。 心よりお待ち申し上げます。
2014/10/21 17:58
かいまる
コメントありがとうございます。 事件は・・・。ご想像にお任せいたします。 正直、正義の概念自体はあいまいなものと思っています。 ただ・・・。やはり、感情的にはという話です。 お時間があればぜひ劇場で。 お待ちしております。 イデ
2014/10/21 10:56
ツクモ芸能編集長
追伸 観劇御礼映像をYouTubeで配信してます。お時間あったら見てくださいませ。 http://youtu.be/olkF8eV7yIQ http://youtu.be/Lojpp-Gy81I
2014/10/10 02:50
でですけ
コメントありがとうございます! 500万の行方を是非見届けてださい♪ 劇場でお待ちしております。
2014/10/09 18:54
ツクモ芸能編集長
この度は九十九ジャンクションの旗揚げを目撃頂きありがとうございました。不慣れな2人で始めた演劇ユニット、右往左往しましたが温かいスタッフ・キャストに恵まれまして、なんとか千秋楽の幕を降ろす事が出来ました。これからも土屋理敬の新作、新たな作家の発掘も含め模索して参ります。「5年と言わず」というお言葉、感無量です!ありがとうございました!
2014/10/06 12:26
菜摘
ハンダラさま 「観たい!」いただきありがとうございます。 東京の薄暮時はどんな感じなのでしょう。 土地土地で違う薄暮がみられると思います。 今作品も、プレビュー公演を経て、ゆるやかに変化を遂げて、まもなく大阪時公演です。 東京まではさらに稽古を重ねて、また違う色の作品をお届けします。 ご来場心よりお待ちしております。
2014/10/02 19:14
あふろ
ハンダラ様、先日はなめくじ劇場LIVE2にお越しいただきありがとうございました! 「ポケットに笑劇を!」というコンセプトの元始まったこの企画ですが、YOUTUBEを飛び越えての生のコントライブ、楽しんでいただけましたでしょうか? また公演を打つ際は是非お越し下さい!ありがとうございました^^
2014/09/29 14:36
«
22
23
24
25
26
(current)
27
28
29
30
»
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード