ヅッコケ3人組の稽古場有料化反対闘争
笑の内閣
京都市東山青少年活動センター(京都府)
2012/01/20 (金) ~ 2012/01/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
予定はさっぱり分からないですが・・
リンクスでみたら、務めていた会社の給料未払で困ってるみたいだったので、
歳末助け合い的にチケットを購入しました。
皆さんも買うなら年内が良いのではないかと・・。
来年になるとすっかり忘れてまた買うかもしれないし・・(自分だけか?
以下1/22記入分~
関西遠征は諦めました。
別にチケット購入したこと忘れてたわけじゃないんですけど、
日程的に難しいことは最初から分かっていたので(苦笑
また東京来るみたいですけど、たぶんこの演目は無いんでしょうね(笑
A-K change Ga jammer
カカフカカ企画
劇場MOMO(東京都)
2012/02/15 (水) ~ 2012/02/19 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
予定はさっぱり分からないけれど・・
とりあえず・・。
忍者や超能力や巨大隕石や焼き肉@喫茶風の谷なんかが出てくると良いなぁ。
・・そして特にホルモンが食べたい(最後食欲になった!
カラス/Les Corbeaux
世田谷パブリックシアター
世田谷パブリックシアター(東京都)
2012/02/15 (水) ~ 2012/02/17 (金)公演終了
楽園!
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10
こまばアゴラ劇場(東京都)
2012/02/15 (水) ~ 2012/02/19 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
サリ氏×山口茜氏などというと・・
自分好みの作品になるのではないかなぁ・・
などと、リンクスで入手したチラシを見ながら思う・・。
↑などとぼんやり思ってたら、こんなに厳しい日程になるとは思わなかった。
15日に行くことにしました。
ちなみにこの時期は(TPAM通う人にとっては特に)激戦区(苦笑
他にもおもしろそうな公演がいくつかあるようなので
知名度が(たぶん)低いこの公演は不利のハズ。
でも、この公演の作・演出を見ると、
それらの中でも断トツに期待できると考えても良いのでは・・。
自分もずっと楽しみにしてた
the vaccinesのライブを蹴ってまで行くわけだし(苦笑
今週、ロンドンの the vaccinesのライブを外して
ブルックリンのthe pains of being pure at heartには行くことにして
この観劇の調整をつけた、
ということで、なんとな~~く音楽好きには分かってもらえるだろうか(苦笑
トルストイを愛読する男子たちにこそ、このような・・
どちらも必要だけど、どっちかを選べと言われるなら・・pains?(苦笑
という選択をしてほしいというのが自分の願いです(笑
まあ、好き好きと言えばそうですけど(笑
誰も知らない貴方の部屋
庭劇団ペニノ
アトリエ・はこぶね(東京都)
2012/02/10 (金) ~ 2012/02/26 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
13日は当日券も出ないでないみたいなので
もう諦めました(涙
前もメールとか無かったので予約できず
仕事帰りに当日券を見に行ったら出てなかったしなぁ・・。
今までも当日券を発売しない劇団というのは
一度行って懲りてそれ以後怯えて二度と近づかない(苦笑
というパターンが多いのですが・・・ぺニノもそうかなぁ。
まぁ、自分みたいに直前まで予定立たない人間には
今後一生行く機会が無いのかな、と思ってみたり。
(前はアトリエ公演以外は観に行っていた
高級な感じの舞台が好きな人には良いと思います。
・・でも、映像だけでもアホ感の漂うイマジネーションに満ち溢れた
フィリップ・ケーヌなんかとは趣きが違う気が・・。
観客席の雰囲気も自分は苦手だしなぁ・・
(フィリップ・ケーヌの作品の上演時には、
気に入らなかった観客たちは「こんなのつまんねーよ!」と言い捨てて
帰って行ったと言う話です・・
別にそういうのが良いっていう訳じゃないですが、それだけ
(質の割に)フランクな作品ってことなんでしょうね・・
自分は一生J2観戦から抜け出せないのかなぁ・・
(それも悪いことじゃない、っていうか楽しみはむしろJ1よりずっと多い(笑
ただ、ほかの舞台全般に言えるのですが・・
当日券無かったり枚数少ないって、辛い人には本当に辛いですよ!(苦笑
(直前まで舞台の優先順位が頭の中で激しく入れ替わるというのは健全ではないかと(汗
直前になって間違いなく面白い劇団を捨てて見たこともない若手に行く気概を持たないと
一生人の二番煎じになってしまうので・・(←唯一の東京人らしさ
TRINITY THE TRUMP-トリニティ・ザ・トランプ-
ピースピット
HEP HALL(大阪府)
2012/01/22 (日) ~ 2012/01/30 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
まだ仕事の予定がたたないので・・
先行予約はできなかったのですが・・
うまく予定を合わせて観に行きたいです。
通常バージョンや、男装バージョンなど・・どう行くか、休暇の予定次第になりそうな・・(汗
検察官
柿喰う客
こまばアゴラ劇場(東京都)
2011/11/12 (土) ~ 2011/11/28 (月)公演終了
クラシコ・イタリアーノ
宝塚歌劇団
東京宝塚劇場(東京都)
2011/11/25 (金) ~ 2011/12/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
イタリアといってもナポリ(舞台はローマだけど・・
なんて言われると、やっぱり行きたくなってしまう・・
というか、行きます、ちなみにお袋と一緒です。
・・まぁ、自分は死んだオヤジの代わりにエスコートするので、
オヤジの代わりにその日劇場にいるどの男子よりも
(自分なりに)カッコ良く、男前でありたいと願うのです。
少なくとも見かけで負けても、心だけは負けないようにしようと思ったりします(笑
・・べつにそうゆうふうに考えて劇場に向かうのも、わりと楽しいですよ?(笑
(といって観に行ったのが 11/29 )
今度は、壺中天観れないなら、また宝塚行こうかな、と・・
先日観て素晴らしかった!(特にラストなど、たまらない!
ので、明日(12/20)あたり、当日券が取れたら是非また行きたいです。
こういう職人魂的(笑)な作品はとても好きです。また、当時のファッションなども見どころのひとつ。
まだ観てない人は是非!
誤/娯楽
黒色綺譚カナリア派
こまばアゴラ劇場(東京都)
2011/12/08 (木) ~ 2011/12/18 (日)公演終了
ご来場ありがとう御座いました。みきかせmeet’s ×日本のラジオ ×郡司龍彦 「星芒形letter(セイボウケイレター)」
みきかせworks
東中野レンタルスペース(東京都)
2011/11/25 (金) ~ 2011/11/28 (月)公演終了
ソウル市民五部作連続上演
青年団
吉祥寺シアター(東京都)
2011/10/29 (土) ~ 2011/12/04 (日)公演終了
『タイトな車』『日記ちゃん』2本立て公演
田上パル
アトリエ春風舎(東京都)
2011/11/18 (金) ~ 2011/11/27 (日)公演終了
bなるbとのb
meyou
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2011/11/22 (火) ~ 2011/11/23 (水)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
前回に続いて・・
今回も観に行こうと・・。
ただ、この時間帯は自分の膝の上に猫がのっている
公算が大きそうなので・・
その温もりに打ち克つだけの精神力が必要だ・・何言ってんだ?俺・・(汗
・・↑ちなみにおじいちゃん猫!(って元気に言うほどでもないか・・
五反田の夜
五反田団
アトリエヘリコプター(東京都)
2011/11/17 (木) ~ 2011/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ヘリのトイレ・・
男女別?になったのか・・。
時間あればちょっと行ってみたいなぁ・・。
公演日と、近くの古書会館でやってる古本市の日程が合ったら便利だろうなぁ
(でも古本漁りに夢中になって遅れそう)・・とかも思ってみたり。
なんか五反田の町には昔から馴染みがあって、
友達が住んでたり、
学生のころ近所でUFOの研究してた人に話を聞きに行ったり・・(笑
・・ふわっとあったかくて、イイ町ですよ、五反田。
その五反田の名前を冠しているというだけで、
なんか自分には「駒場より五反田」な、
「マジメというよりかはゆるふわっ」な感じの団なのですよねぇ、昔から。
来たるべきミライ
逃げる兎
in→dependent theatre 1st(大阪府)
2011/11/19 (土) ~ 2011/11/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ゆるふわ
実は先月現地にてチラシを採集したときから
「こんなスカしたチラシを作れるやつぁ、
タダモンぢゃねぇ・・!・っ・! (←てんぐ」
と思ってはいましたが・・来週松は東京にて仕事につき候(江戸っぽく?
ちょっと行けなさそうだな・・(汗
ということで、観た人の感想を楽しみにしてみます。
・・・なんてゆるふわっ?っっな コメントを書いて
超ガチだったらどうしよう・・でもそれも観てみたい・・
帰ってきた ザ・バックストリート・シャイニングス
スクエア
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2011/11/10 (木) ~ 2011/11/13 (日)公演終了
ジェローム・ベル『ザ・ショー・マスト・ゴー・オン』
フェスティバル/トーキョー実行委員会
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(埼玉県)
2011/11/12 (土) ~ 2011/11/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
↑北へ↑
この週は、KENTARO!さんで横浜、ジェローム・ベルで埼玉と
小遠征が続く・・。
ただ、ダンス系はわりと東京を離れた方が雰囲気も落ち着いていて
じっくり観られる気もして、悪いことばかりではないけれど、
でも、さいたま・・たとえば恵比寿なんかから乗っちゃえばすぐだけど、
劇場、駅から遠すぎませんかね?(汗
・・今日ばかりは電車内でのモンハンも休んで、
明日のネストでのHer Spase Holidayのライブの予習?に
曲を聴きまくるか・・(迷惑
11月のストイキックポジティブス
Crackersboat
STスポット(神奈川県)
2011/11/08 (火) ~ 2011/11/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
横浜はちょっと遠いけど・・
横浜行ってきます。
8時から、というのもなんとか行ける時間としては良いかも。
・・ただ、もう少し自分の仕事に余裕があれば、休みをとって
海でも見に行ってからの帰りにぶらっと横浜公演行けるんですけど(苦笑
ビルと廃材
拘束ピエロ
Studio Hatch(東京都)
2011/11/08 (火) ~ 2011/11/13 (日)公演終了
いつも誰かのせいにする
箱庭円舞曲
駅前劇場(東京都)
2011/11/03 (木) ~ 2011/11/13 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
フラフラですが・・
今回も観に行きたいけれど・・来週行きたい舞台、ライブが
多くてまだ予定がたっていない・・(汗
観に行けば面白いことは確実なんだろうが・・。