ターザンボーイのチヤホヤされたいあなたへ
ターザンボーイ
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2012/01/21 (土) ~ 2012/01/21 (土)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
今更だけど・・
・・こんなイベントあったんですか(笑
東京でこれやってたら、
「いや、俺はちょっと通りがかりで偶然立ち寄っただけだよ。こんなイベントやってたんだ
・・・アレ、君ひょっとしてチヤホヤされたくてここに来たの?(ニヤリ」
「・・イヤ、自分もちょっと犬と散歩してたらこんなとこに・そういやジョンどこ行っちゃったんだ?おい、ジョーン!」
「(逃がさねぇよ(つか犬=ジョンて・・発想力貧困だなぁ))まぁ待てよ、
僕のハンケチでキミのその鼻水、拭いてからこの寒空に飛び出しても遅くないだろ?
((ムダに)キラリ
・・みたいにして、都会ぶったちょこざいな野郎との血で血を洗う舌戦に
突入する日もそう遠くないに違いない・・(頭の中はもう行く前提
大阪だと割とガチが来そうな・・(大阪人の勇敢さ、買いかぶってます?
自分が大阪住んでたら・・
タイトル見ただけで喜んで行くでしょうに!(苦笑
たぶん隣に
「・・なんで休日にこんなバカに連れてこられてこんなとこに」
みたいなウンザリとした顔をした奴の一人くらいは徴兵できているかもしれません・・(迷惑
↑というかそんな台詞を以前どこかで聞いたような気が・・(もう忘れかけてる
・・まぁ僕は東京で「鼻ホームランの森」でもYOUTUBEで観て
ひとり黄昏てますが(苦笑
行った方、感想希望!(名指しではないです、念のため(迷惑?
ホントの時間
珍しいキノコ舞踊団
世田谷パブリックシアター(東京都)
2012/02/23 (木) ~ 2012/02/26 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
前観たのは
トラムや千代田の屋上や渋谷パルコの前・・
今回は世田谷パブリックシアターって・・だいぶおっきいですよね。
DMはだいぶ前に来ていたけれど・・今回自分は京都っぽいなぁ・・(汗
工場の娘
東京女子収集
中野スタジオあくとれ(東京都)
2012/02/16 (木) ~ 2012/02/19 (日)公演終了
LOVE02
ロロ
こまばアゴラ劇場(東京都)
2012/02/05 (日) ~ 2012/02/13 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
行きます
ぶらっと。
7日に行くつもりでしたが、UPLINKにつられてしまって・・
千秋楽に行くことにしました。
行く前に寄る予定の渋谷のランチカレーバイキング
食べ過ぎないようにしないとな・・(汗
揮発性身体論「EVANESCERE」/「 密かな儀式の目撃者」
金魚(鈴木ユキオ)
シアタートラム(東京都)
2012/02/03 (金) ~ 2012/02/05 (日)公演終了
君を好きにできない
コーヒーカップオーケストラ
遊空間がざびぃ(東京都)
2012/02/16 (木) ~ 2012/02/19 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
もし行ったら
途中で久々に外カレーしよう@西荻は古道具とカレーの街(頭の中カレー6割
・・ちなみにこのタイトルはギャグとして捉えてしまっても良いのでしょうか??(ちょっと不安
そして、ぜんぜん悔しがってなさそうに見えるチラシのクールな眼鏡GUYはなぜここに?
(頭の中芝居が5割まで戻してきた・・(まだカレー5割
「僕の体の5割はカレーですから!」←インド人に怒られるパターン
「まだお前の体3割ダヨ!」(わりと高い
追記↑上のコメントは寝不足の状態で書いたものです(でも消さない
わが街・大阪ひがし
劇団未来
クレオ大阪東(大阪府)
2012/02/24 (金) ~ 2012/02/26 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
京橋の話って
基本的に自分が大阪の商店街なんかをぶらぶら歩いていて、
目に飛び込んでくる景色、店の壁の色から鉢植えの草花に至るまで
凄く魅力的だな、と思ったりもするような関西びいきなのもあるのかもしれないですが(苦笑
大阪の庶民の話を生き生きと大阪弁の語りにのせて見せてくれるなら、
それはどれも魅力的になるように思います。
それは上方落語などもそうで。
コトバそのものが割とビジネスライクな東京のコトバだとどうしても
物語の構築のほうに重点が向かわざるをえないのとは対照的だな、と思ったりもします。
時間があれば、ちょっと覗いてみたいです・・。
カラス/Les Corbeaux
世田谷パブリックシアター
AI・HALL(兵庫県)
2012/02/25 (土) ~ 2012/02/26 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
関西公演がアイホールというのは
舞台を観るには最適、だけどそのため東京からも観客がくる恐れがある(苦笑
ので、完売する前に早めの意思決定をしなければ・・(苦笑
クドゥス・オニケク『STILL/life』
TPAM・国際舞台芸術ミーティング
KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2012/02/19 (日) ~ 2012/02/19 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ダミアン・ジャレ振付・・
観たい・・けど仕事・・7時半~8時開演くらいならまだなんとかなりそうなんだが。
1/27追記~
きょう眠りのすべてを観に行って、
横浜公演の翌月曜に東京公演があるのを知りました(苦笑
そちらに行こうかと・・。
PINK ELEPHANT SHOW
ももいろぞうさん
A・F・R yokohama(神奈川県)
2012/02/11 (土) ~ 2012/02/18 (土)公演終了
トカトントンと
地点
KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2012/02/09 (木) ~ 2012/02/14 (火)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
チラシ
DMの封筒から出したとき、自分も巨大でびっくりしました。
意気込みもなかなかのものがあるようで。
自分も行かねば・・休めるカナ??
2/4追記---
でも、太宰かぁ・・
自分はチェーホフとか太宰とか、そういった「ブンガクブンガク」
したものより、何かほかの予想もしないかったものを選んでくれた方がひきつけられるけどな。
自分の昨年度のベスト10に地点じゃなくて、
劇団員の日記を題材にした(笑
(ある意味)衝撃作(笑)のナントカ世代の作品を選んだのも、そういうことだし。
力が入っているのは分かるけど、自分も忙しい時期だし、どうしよ(汗
→14日にチケット取りました・・TPAM期間中はやばいなぁ・・
・・・ちなみに自分は2006年のトラムでの「Jericho」
のあたりから本格的に地点にハマりだして(笑
それ以後、ちょくちょく京都にも行って公演を覗いたり
しているんですが・・
こんなわけわからないものを嬉々として観るのは
自分と同じような変わり者だけだろう(自覚はある(苦笑
と思っていたらあれよあれよという間に
お客さんが増えだして・・(逆に違和感?
別に詰まらなかったら詰まらないっていっても全然おかしくない気が・・(というかその方が普通なのでは(汗
※ちなみに自分は地点のファンです
パブリック イメージ リミテッド <リーディング公演>
かもめマシーン
若山美術館(東京都)
2012/01/29 (日) ~ 2012/01/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
日曜夜とか
行ってみたいな・・。
でも、MOKKや眼科画廊も気になるな・・。
・・でも何か勘違いしてどこかの自分も良く分かってないライブ等に
ぶらりと突入してるかもしれない。
最初から自分にきゃりー・・・はムリだったろうし・・(汗
そうこうしてる間に予約埋まってそうな気が。
Kan!Kon!Sou! !SAI!
民芸音読研究会
新宿JAM(東京都)
2012/01/25 (水) ~ 2012/01/27 (金)公演終了
Ete Omnibus Theater #9
Eggman tokyo east
Eggman tokyo east(東京都)
2012/01/25 (水) ~ 2012/01/25 (水)公演終了
乱雑天国のA·B·C
乱雑天国
エビス駅前バー(東京都)
2012/01/20 (金) ~ 2012/01/31 (火)公演終了
ALTAR BOYZ 2012
ニッポン放送
新宿FACE(東京都)
2012/01/28 (土) ~ 2012/02/24 (金)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
別に男が好きとかそういうんじゃないですけど・・
植木豪とか含めて普通に踊ってるところとか観たいな、とか前から思ってはいたわけで。
でもそんなユルいんじゃチケットとか普通に取れないな(汗
・・というかKAT-TUNとかも含めて周りの雰囲気にガロ好きの僕は
ついていけそうにもない・・とか言いながら、そのうち生で観には行きたいものデス(KAT-TUN含め(苦笑
『雌鹿 DOE』ワークインプログレス ファイナル
指輪ホテル(YUBIWA Hotel)
森下スタジオ(東京都)
2012/01/27 (金) ~ 2012/01/30 (月)公演終了
拡散していく、彼女
Lab.
ギャラリーLE DECO(東京都)
2012/01/24 (火) ~ 2012/01/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪
角田氏は
和室でマンガ朗読してた姿@立誠
が異様に頭に残っているような(つげ式でしたっけ?)
そんなことを昨夜井の頭線で渋谷駅に降りたとき、
ホームで「石子順造の世界展」の
巨大なねじ式ポスターを見
(中学生のころから古本屋でガロのバックナンバーを買い集めていたな・・
思い出して、
爽やかなチラシの中、
「・・アレ、つげぢゃないんですか?そこ居心地どうなんですか?」
と、思わず勝手に心配などしてみたり(苦笑
行ければちょっと行きたいな・・渋谷帰り道だし・・(中学の頃からずっと
・・そんな感じで(笑
~21世紀も自分はガロでいってってマス
※もしつげじゃなくスラムダンクとかだったらスミマセン・・でも・・つげだったと思うんだけど・・
プール
Q
atelier SENTIO(東京都)
2012/01/19 (木) ~ 2012/01/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
最終日になって気になり始めた・・
どうしよう・・というか当日券でも大丈夫なんだろうか・・
ハセケンの当日券も気になるし・・
ノープランは辛い・・(というか大阪遠征後1週間はこんなもん・・年?(苦笑
お伽草紙/戯曲
劇団うりんこ
KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)
2012/01/19 (木) ~ 2012/01/22 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
観たいけど・・
すでに今週初めの大阪遠征の疲れと明早朝の雪かきに備えて
家に籠って木曜夜を隠遁しているというのに・・
土曜も仕事だし行きたいライブもあって
どうやって神奈川にたどり着けるのだろうかなぁ・・(行きたいけれど
正直、一月は宝塚の「復活」を観れただけで十分・・
(来月もたぶん東京で観るなぁ・・(汗
とは思いながらも、去年の京都での和室公演以来の久しぶりの(でもないか)
三浦氏演出にぶらっと日曜あたり久方ぶりのヨコハマ遠征したい気も(笑
ストレートでも前衛でもどちらでも良いけれど、
ネフリュードフみたいなイカシ(レ)た野郎が主人公であるならば、
自分も、どんな寒い雪の中でもツンドラでも、飛んで観に行くんだけれど・・
(三浦氏なら「復活」前衛でもいけそうな・・(苦笑
ただ・・横浜公演とかも良いのだけれど、
土曜夜の開演時間が早くて、日曜夜や翌月曜の公演も無いとなると・・
東京に住んでいて土日に仕事があることが多い人にとっては
もう公演自体存在しないのと一緒のような気が・・(そういう人って割と多いんじゃないかと