ぱち太の観たい!クチコミ一覧

841-860件 / 1114件中
ローザ【全国ツアー!!】

ローザ【全国ツアー!!】

時間堂

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2012/07/31 (火) ~ 2012/08/01 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

全国ツアーで1stとは・・
良いですね(笑

・・自分はとりあえず東京の王子での公演を観ますが、どんななんだろう?

恋に生きる人

恋に生きる人

月刊「根本宗子」

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2012/05/09 (水) ~ 2012/05/16 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

自分も・・
河西氏の脚本に釣られて初めて観た別冊がとても面白かったので、時間があれば・・。

でも、この辺りは既にkyteや鉄割が入っていて、
週末も東京にいるか良く分からないし・・時間があれば・・(汗

でも、女子って凄いなぁ・・人生すべて恋に生きてきたって言えるんだからなぁ(汗
自分が地底人の本とか地底通信(今現在)読んでる間も恋至上主義ってことだもんなぁ(ハァ←ため息
そういえばついさっき新宿を通りがかったとき、
なんか女子二人でお互いに服をチェックしながらモテについて批評してたのが耳に入って気が遠くなったな・・(そういうの可愛いって思えって言う人たちスミマセン(汗

自分の生き方としては、いつも、
仮に美男に生まれ変わろうが、醜い顔になろうが、
見た目によって生き方が左右されないようにしようとは思っているのだけれど・・
(服とかを選ぶのは音楽や風景や風とかが好きだからで、モテ的なことを意識したことはない・・)
恋とか無くても、星とか猫とか、風が吹いてくる土地のこととかを考えるだけでも十分に幸せなんだけど(苦笑
なんか、女子ってそんなのはどうも無いみたいだね。

・・どっちが幸せなのかって言えば、
自分は文句なく、そんな男子的な生き方のほうが幸せだと確信してるんだけど、
女子には理解不能っぽい考えみたいだね(女子は女子的な(って言っちゃって良いのかな?)生き方の方が好きみたいだもんな

・・まぁ、でも、女子の泣いたり笑ったりの忙しいとこ、
少しは勉強してみようかって、
子猫でも飼ってたら連れてって、
彼女らの表情がくるくる変わるごとに、
一人と一匹でいっしょに目をパチクリさせながら観れたら・・
(きっと星の瞬きより早く気色が変わるから、目が回っちゃうかもなぁ)
ステキだろうな、なんてぼんやり思う自分はやっぱどっかズレてるね(そしてたぶんペット禁止

近松・恋の道行

近松・恋の道行

宝塚歌劇団

宝塚バウホール(兵庫県)

2012/05/03 (木) ~ 2012/05/14 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

近松×宝塚・・
自分にとっては夢のコラボ(苦笑
だが、時間が・・(汗

いちご大福姫

いちご大福姫

DRY BONES

ウイングフィールド(大阪府)

2012/04/20 (金) ~ 2012/04/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

時間があれば・・
以前観たんですけど、その後どうなってるんだろう・・?

俺以上の無駄はない

俺以上の無駄はない

MCR

駅前劇場(東京都)

2012/04/12 (木) ~ 2012/04/17 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ちょっと
行きます・・。

【ご来場ありがとうございました!】死と再生とテクノに【次回本公演は6月です!】

【ご来場ありがとうございました!】死と再生とテクノに【次回本公演は6月です!】

ロ字ック

ギャラリーLE DECO(東京都)

2012/04/03 (火) ~ 2012/04/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

日曜昼
休日に二日連続(土曜は11時開演だった)で早めの開演はキツそうなんですが、
ここらへん日程が空いたので、
ちょっと試しに渋谷に観に行ってみることにしました。

・・なんか高円寺な感じ?

よく古着なんかを買ったりもするので。

でも、テクノって言うと拒絶反応示す人がわりといるような・・?

最近ライブに行ったエレクトロ系のミュージシャンって・・
思い浮かべるのは、James Blake(@大阪)、Yuksekあたり・・?(アニマル・コレクティブとか今度行きたいなぁ・・)
でもみんなダブステップとか何とかいろいろ呼んでるなぁ・・(苦笑

クラフトワーク・・は、エレクトロ?

スミマセン、うざくて(苦笑
でも、別に音楽通ってわけでもないんです(そこは強調しておきたい

要は、自分も、テクノって何?
・・な感じなジャンルな訳です(苦笑

何だか分からないカオスな公演だったら良いな・・。

HIDE AND SEEK

HIDE AND SEEK

パラドックス定数

三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)

2012/04/13 (金) ~ 2012/04/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

行くとしたら・・
昼かなぁ・・。

パラ定は三鷹は久しぶりなのかな・・。

駅からだいぶ遠いけど、空間広めだから
若手の劇団もいろいろ遊べるし、
チケットもわりと取りやすい気もするので、
行き易いな・・。

たまに音楽や寄席でも
面白いのがやってたりして。

ただ、雨降った時が悲惨だよなぁ(汗
ここ行くときに限って雨降ってること多いんだよなぁ・・(苦笑

第二十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居

第二十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居

松竹

旧金比羅大芝居(金丸座)(香川県)

2012/04/05 (木) ~ 2012/04/22 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

行きたいけど・・
なかなか日程があわないな・・(汗

演劇の耐えられない軽さだネッ

演劇の耐えられない軽さだネッ

毛皮族

スタジオイワト(東京都)

2012/04/12 (木) ~ 2012/04/29 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

達者田敏子×オッサンと『女と報酬』あたりかな・・
意外と予定が厳しいけど(汗

イワトだから原宿ほどすぐにはチケット無くならないのかな・・?


・・と思ってたら、とりあえず『女と報酬』の行ける回のチケットが無くなった(苦笑

・・最近はどうも小さなハコのチケット取るのが苦手になったなぁ・・。

→追加公演の28日のZだけ取れました・・。
haciendaとかもう仕事で疲れてムリだ・・とか諦めてたところに(苦笑

神保町で古本漁ってから行くかな。

行進曲「食卓」

行進曲「食卓」

西村朋恵プロデュース・こまち日和

Cafe Slow Osaka(大阪府)

2012/04/13 (金) ~ 2012/04/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

石原氏の東京公演で
ゲストで出てました・・。

チラシみてたら面白そうですよね。

珠光の庵(201203-4九州公演)

珠光の庵(201203-4九州公演)

劇団衛星

日蓮宗実相寺(長崎県)

2012/04/08 (日) ~ 2012/04/09 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

長崎
行きたいなぁ・・。
どんなお寺なんだろう?

だだこねるハル

だだこねるハル

ひよどり山

アトリエ春風舎(東京都)

2012/04/13 (金) ~ 2012/04/19 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪

いいね
行こう

文学案内朗読会・演劇前夜(第一回)

文学案内朗読会・演劇前夜(第一回)

みやしろ演劇パーティ/平原演劇祭プロデュース

西日暮里じょじょ屋(東京都)

2012/04/11 (水) ~ 2012/04/11 (水)公演終了

期待度♪♪♪

詳細はさっぱり分からないけど
ちょっとメモしとこ・・・。

We Love兄さん!!~ボクらの兄さん、イケてなくなくない?~

We Love兄さん!!~ボクらの兄さん、イケてなくなくない?~

る・ひまわり

ラフォーレミュージアム 原宿(東京都)

2012/04/03 (火) ~ 2012/04/10 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

あらすじを見てると
なんか凄く面白そう(笑

・・ただ、仮に観客の99%が女性だったとして、
その民が、舞台上の男子らのやり取りをどのように
脳内変換してるのだろうか、などと考えてみると、
つい、ちらと横に目をやって、その視線の意味に気づいた時のことを考えると、
ちょっと怖かったりするかもしんない(先入観です、スミマセン(汗

光をあつめて

光をあつめて

一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団・ドーン運営共同体

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)ホール(大阪府)

2012/03/23 (金) ~ 2012/03/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

山沢栄子
の名前は以前少し聞いてはいたし、出演者も目を引いたので、
気にはなったたんですが、やはり面白かったようですね・・。

自分はこの時期、年度末で忙しかったりして
関西行く気力もないままでしたが、
いつかDVDか再演があれば、観てみたいな・・。

京都はもちろん、大阪の少し昔の建物を見ると、
ごく普通の建物(オフィスから団地に至るまで)に見えても、
凄く遊び心があったり、
洒落っけがあって、
これだけいま残ってる建物が凄いなら、いったい戦前はどんな風景だったんだろう?
などと、思いながら、
戦前の大阪の風物を描いた小説や資料などを見つけると、
すぐ買って読んだりしています(笑

・・今と比べると、
もっと大阪が大阪らしかった時代・・とでもいうものが、
あったのだろうな、と、思いながら、
大阪でのビルマニアのイベントに参加したり、
そうした建物でのライブを見つけると
足を運んでしまいます(笑

さんざん小説にもなった(といっても本当のところはまだ良く分からない・・)浅草
などよりか(といっても川端康成の浅草紅団などはステキだ・・)は、
どちらかというと、まだまだ全体像が到底見通せない(自分が東京に住んでいるからだとも思うけど)昔の大阪の方に、
どうも激しく惹かれる傾向があるようだな・・(笑

ただ、今、凄く残念に思うのは、最近大阪にどんどんできている建物が、
そうした以前の洗練された遊び心の系譜をまったく受け継いでいない、
ということで、
そういうのはもっと、大阪に住んでる人たちが声を出してほしいな、
などとも思ったりするのです(苦笑

ファウスト

ファウスト

モナカ興業

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2012/04/04 (水) ~ 2012/04/08 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

年度初め・・
仕事も忙しく、観たい公演もいっぱいある・・(汗
金土日の日程をいまだに頭の中に考えあぐねているんですが、
この公演も観てみたいな・・(苦笑
・・ちなみに、北参道と新宿三丁目って、近いな・・とか、考え付いてみたり・・。

INDEPENDENT:SPR

INDEPENDENT:SPR

NPO法人コンカリーニョ

生活支援型文化施設コンカリーニョ(北海道)

2012/05/04 (金) ~ 2012/05/05 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

こういうのは良いですね・・
観たい・・というか札幌に行きたい・・。
2~3歳のころに一度行ったきりなので・・(行ったうちに入らないか

カフカの猿~フランツ・カフカ「ある学会報告」より~

カフカの猿~フランツ・カフカ「ある学会報告」より~

世田谷パブリックシアター

シアタートラム(東京都)

2012/05/02 (水) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

まだチケット取れるのかな・・
ただ、確実に観れる日程がまだ良く分からない・・(汗

久保田万太郎の児童劇をよむ

久保田万太郎の児童劇をよむ

演劇集団円

ステージ円(東京都)

2012/05/05 (土) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

久保田万太郎先生は・・
自分も大好きな作家なので・・。
でも、このあたりは時間ないなぁ・・(汗

おかえりなさいII

おかえりなさいII

うさぎストライプ

アトリエ春風舎(東京都)

2012/05/04 (金) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

行こうかな・・
時間があれば・・。

このページのQRコードです。

拡大