「最後にあう、ブルー」 in京都
Crackersboat
京都芸術センター(京都府)
2012/06/22 (金) ~ 2012/06/24 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
別に東京や横浜がダンス(国内)の最前線だとは思ってないけど・・(実際JUKEは西高東低・・?
KENTARO!!氏のダンス(動き)は面白いと思う。
メビウス
劇団ショウダウン
船場サザンシアター(大阪府)
2012/06/23 (土) ~ 2012/06/24 (日)公演終了
間取り図ナイトツアー
「間取り図大好き!」コミュニティー(mixi)
sottoprodotto(ソットプロドット)(高松市丸亀町14番地4 高松丸亀町弐番街 1号館 3F)(香川県)
2012/06/16 (土) ~ 2012/06/16 (土)公演終了
上田ダイゴ×緒方晋トークライブvol.6『黒人と世間体』
上田ダイゴ×今井慎太郎トークライブ
ク・ビレ邸(大阪府)
2012/06/13 (水) ~ 2012/06/13 (水)公演終了
マックス・ヤスガーさんの憂鬱
ナントカ世代
アトリエ劇研(京都府)
2012/07/06 (金) ~ 2012/07/08 (日)公演終了
夕顔のはなしろきゆふぐれ
維新派
デザイン・クリエイティブセンター神戸(旧神戸生糸検査所)(兵庫県)
2012/07/12 (木) ~ 2012/07/29 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
フェリー乗り場の近くだね・・
東京に住んでいながら、わりと10年以上まえから見知ったエリアだ・・。
むかし四国に行く途中、
夜中のフェリーまでの時間潰しに三ノ宮のジャズ喫茶に寄ったりしたな・・。
小豆島にぶらっと行けば
見晴らしのいいスパはあるし、
続く島々は魚も野菜も美味しいし・・・
鶴田謙二のエマノンめいた一人ぶらり船旅に胸躍らせた日々が
よみがえるみたいだなぁ・・(笑
海の横で眠る神戸の夜に似合うのはいつだってジャズだ。
帰りにのんびり金毘羅さん寄ってフェリーに揺られれば、すぐ都会っていうのも素適だな。
横浜も好きだけど、こんな素敵な落差を見せられると、
悔しいけれど神戸のほうが上かなってちょっと思ってしまう(苦笑
四国から観に来る人が多いと良いな・・今回はどう考えても、
四国からのアクセスは格別な筈だし。
ひょっとしたら今回の舞台をいちばんよく味わえるのは、
新幹線で東京からひょっと着いてそのまま会場に乗り込む人よりも、
船に乗って海風に吹かれて辿り着く人たちなんじゃないかって思ったりする。
わたしたちは生きて、塵
酒井幸菜
横浜にぎわい座・のげシャーレ(神奈川県)
2012/06/14 (木) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
むかし早稲田のりふととかというところで
観て以来だったかなぁ・・・あ、川崎も観たんだったっけかな・・。
野毛か・・最近あっち行ってないけど、どうなってるのかな。
星がるキミは雲の下
ppoi-っぽい-
王子小劇場(東京都)
2012/06/13 (水) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
butterfly
寓想雑貨店
阿佐ヶ谷アートスペース・プロット(東京都)
2012/06/15 (金) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
ミラかな姉妹
Limited_Spice
自由表現空間 シアターカフェNyan(大阪府)
2012/06/16 (土) ~ 2012/06/16 (土)公演終了
期待度♪♪♪♪
ガバメンツの人の作・演出って
面白そうだね・・。
じぶんきのうまで7日間仕事続きでちょいふらふらなんで
週末のコメントはこの程度で・・(汗
自分は大阪とても好きだし人間も好きだけど、
東京っぽい?感じを出してると(ぜんぜんそんなつもりはないんだけど・・(汗
なんかアレな感じらしく?
極力目立たないようーーに、
「僕は只のオブザーバーだよ、脇役ですよ」
的な感じで大人しく絡まれないように(苦笑
主に公演の合間は猫と遊んで・・たまに踊って、若い奴らとピョンピョン跳ねたりしながら(大阪のJUKESLIDEとかそのうち行きたいな・・(笑
現在は、大阪のファッションを勉強中?
東京の真似をしてる人よりも、大阪っぽい服着てる人の方が面白いよ。
でも、上辺だけで真似もなかなかできないところも難しい(笑
大阪は面白いね。
今月号のミーツ片手にまた大阪行って、
ぶらっと北堀江のNyanでミラカナカレー食べたいね(笑
ネジ工場
タカハ劇団
駅前劇場(東京都)
2012/06/20 (水) ~ 2012/06/24 (日)公演終了
so complex semi-normal
拘束ピエロ
プロト・シアター(東京都)
2012/06/16 (土) ~ 2012/06/17 (日)公演終了
15 Minutes Made Volume11(ご来場ありがとうございました!!)
Mrs.fictions
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2012/06/07 (木) ~ 2012/06/11 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪
これからぶらっと
行ってきます。
やっぱり月曜昼公演になったけど、この回だけはゆったり観れそう・・?
久々の昼池袋だから、劇場に行く途中でカレーランチバイキングでも
寄ってくかな・・(苦しくならない程度に(汗
乙女ごころ三人姉妹【閉幕いたしました】
直子あんりタイタイ
CCAAアートプラザ ランプ坂ギャラリー ランプ3【四ツ谷】(東京都)
2012/06/02 (土) ~ 2012/06/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
雨降ってきたな
午前中仕事だったんで眠いけど・・
ぶらっと四谷まで行くか・・。
渋谷のファスビンダーのイベントも気になるけど、
今晩見逃すと無いからなぁ・・(毎日こんなんばっかやな
なしのつぶて
ナカゴー
RAFT(東京都)
2012/06/09 (土) ~ 2012/06/10 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
チケットまだあったのか・・?
こりっち的なウェブ予約じゃなかったのか・・(汗
●が×になってる回があったのでたった今気づきました。
とりあえず自分もメール送ってみましたが・・ほかに勘違いしてる方あればスミマセン・・(汗
雷神ウツボ
ひげ太夫
Geki地下Liberty(東京都)
2012/06/13 (水) ~ 2012/06/18 (月)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
HiGE×HAGE=∞・・あるいはハリキリ過ぎた坊や
渋谷歩いてるオサレにーさんたちの整ったひげ姿をみても
ちーともヒゲ生やしたいとはおもわなんだが(笑
HIGE太夫みるとHiGE聴いたときと同じ位髭はやしたくなるし、
新橋歩いてるバーコードのおっさんたちの整ったはげ艶姿をみても(以下略
【舞台版】絶体絶命都市 ー世界の終わりとボーイミーツガールー
劇団エリザベス
ワーサルシアター(東京都)
2013/01/13 (日) ~ 2013/01/16 (水)公演終了
第3回即興ドラマライブ
劇団しおむすび
スタジオあんしぃん(東京都)
2012/06/01 (金) ~ 2012/06/01 (金)公演終了
期待度♪♪♪
いつもアゴラから渋谷まで歩く途中で気になってたけど
あそこ小劇場でもあったんだね。
ちなみにきのうその近くの線路わきで
赤ん坊を抱いた父親が井の頭線を子どもにみせて、
その子こわくなって泣きだしてたのをあやしてるのを見かけた。
・・関係ないけど。
マームと誰かさん・ふたりめ 飴屋法水さん(演出家・美術家)とジプシー
マームとジプシー
SNAC(東京都)
2012/06/01 (金) ~ 2012/06/03 (日)公演終了
ドロン荒野郷鉄線
白昼夢
参宮橋TRANCE MISSION(東京都)
2012/06/22 (金) ~ 2012/06/24 (日)公演終了
満席で観れないのはしょうがないんだけど・・
行ける日程がほとんどない・・調整できるかな・・?
↑以前の書き込み
----------------------------------------
6/24追記
前の舞台が思ったより早く終わって、
間に合うかな・・?
と思って劇場まで走って行って、
まぁ、結果としては駄目だったんだけど、
最初は入れるのかな?
って感じで、
横の人が「バカ、違うよ!」
つって、
「さっきの人ですか?」
って聞かれて、
…さっきの人って誰?ここで「そうです」と答えたら入れるんだろうけど、
千秋楽で観客にその質問ってキツイよなぁ・・(苦笑
と思いながらも、当然「いいえ」
で、断られるのはしょうがないんだけど、
「本日は満席につき・・」って台詞を棒読みで・・
え、さっきここまで走ってくるの見てたよね・・?
って思うと、ダブルパンチのへこみっぷり・・。
以前から観たいとか、どうしてもってわけじゃなく、
こりっちの方がべた褒めしてるので、
当日になって日曜がすいてるっぽい書き込みをみて、
その気になって急いでこれじゃ、
疲れもハンパないな・・(苦笑
もう絶対見ないとかそれほどでもなく、
まぁ疲れたんでしばらくは行かないだろうけど、
初めて会った人に
「さっきの人ですか?」って質問はないんじゃ・・。
まぁ、書き込むだけ書き込んだんで、もうこの瞬間から忘れちゃうだろうけど
(それでもトラウマはちょい残る(苦笑
そろそろサテライト・ストーリーのライブにでも行くか・・。
きょうは最後テンションあげてこ。