作品紹介
Moratorium Pants vol.4
席替え演劇
『ぼーくらは、みんなーいーきている~』
~萩原伸次短編集~
の
オープニングダンスです!
2バージョン上演だったので、2つをまとめています。
構成・演出 橋本昭博
作 萩原伸次
2013年4月21日(日)~5月1日(水)
@新宿眼科画廊
Moratorium Pants第4回公演は、24歳でこの世を去った、若き天才劇作家 萩原伸次さんの短篇オムニバス公演!
新宿の小さな真っ白いギャラリーの壁に絵を描き、オムニバスごとに演じる場所を移して、お客様にも作品ごとに動いて(席替え)してもらう。
題して、席替え演劇!
モラトリアム篇、パンツ篇の2バージョン上演で、
命を弄ぶモラトリアムな現代人の僕らが、
死を扱う重いテーマを、POPに明るく飄々と、命を弄びながらも、それでも必死に生きる姿を描く!
生きるとは、死ぬとは、なんなのか!お客様と一緒に、席替えしながら模索する!
~運命の女神様よ この僕に微笑んで 一度だけでも...~
作品紹介
ネタバレ注意!公演をこれから観られる方は、まだ我慢。見ないで洋服屋で目撃、共有してから、見てくださいませ。 本邦初!?洋服屋で、演劇!!です。 演劇プロデュースユニットMoratorium Pants第三回公演 「僕が甘やかしすぎましたもので」ダイジェスト動画です 作:おおがきなこ、演出:橋本昭博 演劇×洋服屋×...
その他
モラパン×アートン アートンの遊び方 本邦初!?洋服屋で演劇!! 渋谷のセンター街のTeeシャツ屋 ARTONで、 演劇プロデュースユニットMoratorium Pantsが、演劇しちゃいます!! その洋服屋の遊び方紹介動画です 出演はMoratorium Pantsの橋本昭博 佐山花織 モラパンメンバーであり...
作品紹介
演劇プロデュースユニットMoratorium Pants第三回公演 「僕が甘やかしすぎましたもので」 作:おおがきなこ、演出:橋本昭博 演劇×洋服屋×ART!! モラトリアムパンツ、今度は洋服屋で芝居!? あらすじ Tシャツ屋を営む父と娘のとっこ。 そして、もう一匹の家族アイコ。 女王様のようにわがまま放題のアイ...
作品紹介
旗揚げ公演アフターイベント
『谷川俊太郎×橋本昭博 対談』
の時の谷川俊太郎さんの詩の朗読
団体PR
Moratorium Pantsのホームページが出来たので、そのご紹介と、モラパンメンバーのご紹介!!
作品紹介
演劇プロデュースユニットMoratorium Pants旗揚げ公演「入場料一八八0円ドリンクつき」のDVD予告編。
本編の他、アフターイベントや稽古風景などの特典映像も!