おやすみ、かあさん 公演情報 おやすみ、かあさん」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.6
1-6件 / 6件中
  • 満足度★★★

    うーん
    少々チケットが高かったかな。。

    でも楽しめました。

  • 満足度★★★★★

    舞台の女優と映像の女優
    主に舞台で活躍されている白石さんと、映像の中嶋さんの2人芝居は、面白かったです。途中少し眠たくなりましたが、2時間2人だけで持たせられるのはすごいと思います。
    ショー的な華やかな舞台が好きな人にはつまらないかもしれないです。寝ている人も何人かいましたが、私は見て良かったです。

  • みた
    結末を知った上で見るのと、知らないで見るのとで、感想がちがってくる気がする。私の場合、結末を知っていたからか、展開が長ったらしく感じ、途中で舟を漕いだ。目覚めた後も、長く感じた。だから芝居を初めて見る人には勧めたくない。

    ネタバレBOX

    カーテンコールは、商業演劇(かつ初日)では暗黙のルールなのかも知れないが、この演出家にそれをあえて破って欲しかった。荒涼とした空気の中に放り出して欲しかった。そのままで夜の帰路につかせて欲しかった。カーテンコールの有無まで、演出の括りとして考えたい身としては。
  • 満足度★★★

    リアルなんだろうか?この芝居
    とてもリアルな芝居のように一見思えるのですが、果してそうかな?とずっと疑問でした。

    良くも悪くもすごく演劇的な作品だという気がします。

    映画監督である演出家の舞台にしては、真っ当に演劇的な演出で、気に入りました。

    白石さんと中嶋さんのがっぷり四つの二人芝居は、大変エキサイティングで、魅力的です。

    でも、私は、芝居の中で、登場人物に何か変化がある戯曲が好き。どこかに夢や希望や醍醐味の感じられる作品が好き。
    その点において、この芝居を誰にでも勧めたい気持ちにはなれませんでした。

    ネタバレBOX

    ある意味、昨日観た「ヒトノカケラ」に共通する部分がありました。

    あの作品には、登場人物の心理的な変化がしっかりと描かれていました。

    でも、この作品に登場するジェシーは、終始、決心が変わらず、最初からすると決めていたことを実行します。

    途中で、母から知らなかった事実を告げられ、葛藤はあったでしょうけれど、結局、有言実行するのみ。母は、娘をただ見守るしか術がありません。
    こういう芝居は、あまり感動しにくい体質の私には不向きだったようです。

    私は、「ヒトが死ぬ芝居は書かない」とおっっしゃっていた井上ひさしさん派なので…。
  • 満足度★★

    つまらなかった
    白石加代子さんには向かない芝居、役だったんじゃないか。演出家も演劇畑の人の方が良かったんじゃないか。演技も演出も何か大きな工夫が欲しかった。中嶋朋子も、ただ淡々とし続けていて…。これから○○する人には見えなかった。

  • 満足度★★★★★

    二人芝居
    二人芝居で2時間持たせることは至難の業ですが、持たせ切りました。ラストどうなるのか!?フー緊張しました。

    ネタバレBOX

    本当に死んじゃったよー!

    個を大切にする文化が背景にあるからでしょうか、母親は娘の自殺を最終的には認めてしまいました。

    親より先に死ぬことが最大の親不孝と考える日本人なら、自分の死後のことを、具体的には知人への連絡、警察への通報の仕方から、食料品の注文方法や遺品分けのことまで用意周到に準備して、母親に説明した後で、おやすみ母さんと言って死ねるでしょうか。名前を日本人名にして考えようともしましたが、ちょっと名前が思い浮かばず諦めました。

    娘はテンカン持ちでした。最近は薬の効果のため発作はなかったようですが、いつ発作が起きるのかという不安が逆に膨れ上がってしまったのでしょう。母親の友人の娘に夫を寝盗られたことやグレた息子のことも気が滅入る原因でした。

    二人芝居の矛盾したような要素、この日は二人が二時間に亘りとことん話し合いました。しかし、父親っ子だったこともあり、母娘はもともと会話が少なかったものと思われます。娘は最近こそ不用品を捨てたり引継書の作成に没頭したりしていたのでしょうが、それ以前は食事のとき以外は一人で部屋でふさぎこんでいたのでしょう。

    二人の会話が普段からあればこんなことにはならなかったかもしれませんね。

このページのQRコードです。

拡大