満足度★★★★
変幻自在、4人の女優のキャラクターに酔って、目まぐるしいストーリー展開、オチあり!ノリの良さも楽しい!
麻実れい、三田和代、秋山菜津子、大和田美帆という
4人の女優のキャラクターに酔いながら、
あまりにも芸達者な木場勝己、浅野和之、
これに、イキウメの「関数ドミノ」や虚構の劇団
「監視カメラが忘れたアリア」の若手、古河耕史が
からむ豪華なキャストに大満足。
目まぐるしいストーリー展開に、二重三重のオチ、
ノリの良さも楽しかった!!
満足度★★★★
これぞ役者
私には本の良さとかそういうのは伝わらなかったです。長いなぁ失敗したなぁと思いながら休憩中を悶々と過ごしましたが、後半の木場さんに一気に引き込まれました。もう心を鷲掴みにされ揺さぶられて、このためだけにチケット代払ったって満足できる。。。これぞ役者だなって。そう思ったら本の愛情もほんのり後から伝わってきて、最終的に満足でした。
満足度★★★★★
息が抜けない
共同脚本だった映画版「キネマの天地」の続編舞台版として書かれた作品だそうで、映画版は公開当時観たが、本作は大部屋女優として松竹に入社した
田中小春のシンデレラストーリーの映画版とはまったく別個の作品。
芸達者がそろい、見ごたえのある舞台で思い切って観てよかったと思う。
台風の日のソワレで、自分の周りには誰もすわっていないという、半分くらいの客入り状態で観劇した。
昼が同じ新宿の文月堂の芝居だったので、徒歩で移動できて電車のストップにも巻き込まれず、幸いだった。
満足度★★★★
はぁ~
日本語、言葉の巧みさ、おもしろさがあった。展開の飛躍がけっこうあったけど、サスペンス性のおかげで引っ張られていられた。終盤の木場さんに釘付けでした。
満足度★★★★
名人劇場
役者を一生の仕事にしたプライドの気高さに笑わせられ、ほろりとさせられた。
きっと井上さんはそんなやり取りを優しく見守っていたのだろうな、と思わせ、いい舞台見たな、と劇場を笑顔で出られるお話。
出演者全員が素晴らしかったです。
満足度★★★★
演技、俳優について
井上ひさしさんの言葉を聴いて、味わって、考えて。日本人でよかったとかみしめます。井上さんは演劇の実験的な側面なども全てわかった上で、物語のある芝居らしい芝居を書くことを選んだんだなと思いました。
満足度★★★★★
軽妙なだけでなく
4人の看板女優の丁々発止のやりとりに笑いながら気が付くと舞台への想い、
その板の上に立つ役者の想いにコチラの気持ちまでもが引きずられた。
こうして愛おしい演劇の時間を過ごすことが出来た喜びに
井上さんの新作が観られないことの哀しさ、
そして叶わないと解っていても『木の上の・・・』が今さらながら観たいと思ってしまった。
満足度★★★★★
演劇愛に満ちて、涙を禁じ得ない秀作
井上ひさしさんの演劇愛に満ち溢れた作品で、家までずっと泣きどおしでした。
何度も、観た作品もある中、この作品は、今日が初見でした。
イキウメの窪田さんのショックなニュースを昼に知り、開演前には、息子の同期生が、来年羨ましくなるような舞台に立たれることを、チラシで知りました。
そういう、様々な想いが交錯する中で拝見した「キネマの天地」、きっと、今日であったからこそ、余計胸に響いたのだと思います。
こういう本当に演劇愛に満ちた劇作家が、今後二度と再び、現れないかもしれないという危惧が、頭に充満し、窒息しそうでした。
井上さんの演劇愛と共に、自分自身の演劇愛も再確認する舞台となりました。
世の中から、似非演劇人や似非演劇愛好家を一人残らず、駆逐したい!!
そんな気分になる、素晴らしい作品であり、井上さんの新作が二度と観られない悲劇を痛感して、涙が止まらなくなりました。
満足度★★★
キャスティング
実力派俳優たちによる安定感のある芝居だけど、常連の木場さんや三田さんはそろそろ旧さも目について来て、こまつ座が井上作品を演り続ける為に、新しい血も入れて欲しいとは思う。大和田美帆は、長台詞に苦労しながらも、ベテラン勢に負けない存在感で、立派。
満足度★★★★★
井上ひさしさんの「役者LOVE」な物語
こんなストーリーだったとは!
フライヤー等の説明(ここに書いてある説明も)を前もって読まなくてよかった、と思った。
堪能しました
俳優というのは不思議な生き物であるなあ、なんてことを思いながら見ました。最後、泣けました。笑えるのですが、あれは泣けます。出演者の魅力に溢れた時間でした。