笑顔の砦 公演情報 笑顔の砦」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.7
21-23件 / 23件中
  • 満足度★★★★

    ペニノなのにリアル系
    2000年に旗揚げした庭劇団ペニノを最初に見たのは、2003年の「ダークマスター」初演@駅前劇場。今回が2度目だ。初演の「ダークマスター」は完成度がイマイチだったが、「こんなの見たことないだろ」という作り手の意思を感じて、インパクトが大きかった。「とんでもないこと」をやろうとしている姿勢が素晴らしい。2月11日のNHK教育テレビの芸術劇場で「有望若手劇団」として、「シベリア少女鉄道」「モダンスイマーズ」と一緒に採り上げられていた。

    さて、今回の「笑顔の砦」だが・・・びっくりした。ある意味、裏切られた。むっちゃくちゃなことが起きるのかと期待していたが、最後まで平和。と言ってもかなりダークではあるんですけど。完成度がめちゃめちゃ高くて、そこも驚きだった。

    冒頭から、まるでカクスコかよ、というような平和な芝居が続く。しかし、そんな平和な日常に忍び寄る歪んだ世界。が・・・。まるで中島淳彦の世界かと思った。もちろん、100倍ダークだけど。もっとすごい展開になるかと期待していただけに、ちょっとがっかり。そういう「見たこともないとんでもないもの」を芝居やその他の表現に期待してしまう私なので・・・。

    う~ん、ネタバレになるので控えるが、いろいろなことを言いたくなる。いろんな見方ができる芝居だからだ。公演が終わってから、もう一回「観てきた!」を書こうと思っている。(2回書いちゃだめかしら?)

  • 満足度★★★★★

    ハイパーリアリズムによる悪夢的日常
    昨年観た「ダークマスター」の再演公演が僕の庭劇団ペニノ初体験で、その独創的な演劇世界には大きな衝撃を受けた。
    「笑顔の砦」は「ダークマスター」匹敵するような強烈なインパクとなる作品だった。大怪作にして大傑作である。今これを観ずしていったい何を観ろというのか!
    徹底したリアリズムで再現された美術(これだけで圧巻だ)の中で演じられるのはやはり精緻に構築された台詞によるリアルな日常風景である。しかしペニノのリアリティへのこだわりは極めて悪趣味でかつ独創的でもある。「笑顔の砦」ではごく普通の日常の向こう側に確実に存在するグロテスクな要素を見せつけられる。
    小人俳優マメ山田の属性の利用法の巧みさは悪魔的である。

  • 満足度★★★★

    タニノクロウの世界に病みつき
    毎回驚かせてくれるペニノの新作。今回も!私は勝手に超エロイわ~と思って覗き見をし続けました。グっと集中し続ける約2時間は少々疲れますが、それでも見ごたえはピカイチ。「これは・・・板ですか!?」と聞きたくなるような折込チラシの分厚さにも驚愕(笑)。

    ネタバレBOX

    舞台中央でぱっくり二つに分かれたアパート。左が久保井研さんで右がマメ山田さん。マメさんを介護する五十嵐操さんが超セクシー。

このページのQRコードです。

拡大