第33回国民文化祭・おおいた2018、第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会 「水の森」地域リーディング事業
第33回国民文化祭・おおいた2018、第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会 「水の森」地域リーディング事業
第33回国民文化祭・おおいた2018、第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会 「水の森」地域リーディング事業
実演鑑賞
九重文化センター(大分県)
2018/10/27 (土) ~ 2018/10/28 (日) 公演終了
上演時間: 約2時間0分(休憩含む)を予定
休憩時間:休憩15分
公式サイト:
https://www.facebook.com/events/1987880801510866/
期間 | 2018/10/27 (土) ~ 2018/10/28 (日) |
---|---|
劇場 | 九重文化センター |
出演 | |
作曲 | 石橋序佳 |
脚本 | 原田佳夏 |
演出 | 清末典子 |
料金(1枚あたり) |
1,000円 ~ 1,500円 【発売日】2018/09/03 一般1,500円、高校生以下1,000円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 10月27日(土) 18:30開場 19:00開演 10月28日(日) 13:30開場 14:00開演 |
説明 | ーあらすじー 九重の朝日神社で、将来のことを祈っている青年・モリヤママサキは、遠い親戚でハワイ在住のイシザキミキと再会する。彼女は明治時代に久留米からハワイに移住した子孫。幼い頃会ったきりだったため、互いの顔を忘れていた二人だったが、不思議な子供「もっち」の導きで再会を喜び合う。 故郷《ふるさと》を捨てられるのかというミキの問いに、「もっち」は九重の千町無田を開拓したマサキの祖先たちの話を始める。 明治22年の歴史的な筑後川氾濫で生きる場所を失った久留米の農民たちは、元久留米藩士・青木牛之助の力を借りてハワイ移住を果たす。しかし、年齢制限にひっかかった農民たちは行き場を失う。残りの農民たちは、10年以内に開拓に成功すれば土地がもらえると、九重の千町無田に移住開拓をすることになる。 生きる場所は、故郷は、そこにあるのではなく、自分たちで創り出すもの 川に住んでいた人々は、山に住むことができるのか。 悩み傷つきながらも、自分たちの故郷を創り出した人々の、汗と涙と祈りの十年の物語は、今を悩み生きるマサキとミキの心に、響いていく。 |
その他注意事項 | 主催:先哲舞台制作実行委員会、大分県、大分県教育委員会、九重町、九重町教育委員会、第33回国民文化祭大分県実行委員会、第18回全国障害者芸術・文化祭実行委員会、九重町国民文化祭実行委員会、特定非営利活動法人大分県芸術文化振興会議 ◎親子室利用可能 |
スタッフ | 原作:古賀勝『大河を遡る -九重高原開拓史-』 脚本:原田佳夏 演出:清末典子 作曲・歌唱指導:石橋序佳 振付:山田和音 |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
【大河を遡る】観劇。 手話教室と舞台出演後にかっ飛ばして道に迷った結果、二幕からしかみられませんでしたが、子役がとにかく可愛かったのと、ベテランおじさま達を沢山拝めたので、よし。ラスト完全に孫とおじいちゃんと化していた悪役庄屋?の人がとてもすき。
約6年前
2018.10.29先哲(賢者)九重町民ミュージカル「大河を遡る」は10月講演も満員御礼の中、無事終了。青木牛之助とその筑後川源流に開かれた千町無田の10年を超える壮絶な開拓史。140年経った今、「大養豚場計画」に揺れる村。 https://t.co/WGUV9fHtPy
約6年前
大河を遡る 御来場の皆さんありがとうございます! 無事幕がおりました(*˙︶˙*)ノ゙ 2回公演でしたが、たくさんのハプニングの中負けじと戦う役者さんに感動しました。 今回は振付助手と舞台スタッフで頑張らせていただけていい経験にな… https://t.co/aS4nhvjCrg
約6年前
無事久留米に帰り着いた途端、どっしり疲労感が… 打ち上げ行けないし、あまり挨拶する時間もなさそうだな…と思い、キャスト一人ひとり全員に書いたお手紙(お菓子付き)、嬉しいリアクションが返ってきて良かった😌 素敵な大きな花束を抱えて… https://t.co/e64znYI03c
約6年前
【ミュージカル「大河を遡る」お陰様で2公演とも満員御礼٩( ᐛ )و感謝です٩( ᐛ )و】 無事終わりました٩( ᐛ )و 客席で一観客として楽しんできました٩( ᐛ )و ご来場ありがとうございました! https://t.co/yTrNZKVa3V
約6年前
【「大河を遡る」、『写真は歌う』in九重~おーいおーい~】 県内各地で絶賛開催中の国民文化祭及び全国障害者芸術・文化祭 皆さんどこかのイベントに足を運んでいただいたでしょうか? 九重町でも、あと2つ、チャンスがありますよ! チケッ… https://t.co/eyHgIXmX3F
約6年前
この感じだと日曜日の大河を遡る みるの無理やな_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
約6年前
九重の朝日神社で、将来のことを祈っている青年・モリヤママサキは、遠い親戚でハワイ在住のイシザキミキと再会する。彼女は明治時代に久留米からハワイに移住した子孫。幼い頃会ったきりだったため、互いの顔を忘れていた二人だったが、不思議な子供「もっち」の導きで再会を喜び合う。
故郷...
もっと読む