この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
ことのほか枕草子みたいな語り口になってて草生える
7年弱前
春の夜明けって、いい。だんだん明るくなって、雲の色も綺麗。 夏は夜が好き。月がなく、真っ暗で蛍が見える感じも好き。 秋は、夕暮れが切ない。夕焼け空を飛ぶ烏は、家に帰るのかな。 冬の朝早く、家中のストーブをつけるバタバタした雰囲気は、すごく冬っぽくてスキ。 清少納言『枕草子』
7年弱前
枕草子という日本でも特に有名な随筆ですが、いかに枕先輩の枕がデカ枕であるかをユーモアたっぷりに語りかけてくれるものです
7年弱前
@espandpg 枕草子とか平家物語とか奥の細道とかならやってるんですけどね〜 また調べてみます笑 魔法使えるびゅんびゅん丸な古人がいたんですかねえ( ˘ω˘ )_______三3
7年弱前
枕草子ってただ好きなものあげてるだけじゃね これなら私にも書けそう
7年弱前
枕草子は草しか生えない
7年弱前
まって文体が枕草子じゃねぇか畜生
7年弱前
一定期間ごとに枕草子流れてる
7年弱前
課題ヤバすぎてBGMにムネノコドウ聴いてたのに弟が枕草子の替え歌歌いだして台無しになった
7年弱前
次の作品を完成された順に並べよ。 (A)枕草子、 (B)平家物語、 (C)方丈記、 (D)古今和歌集、 解答 DACD
7年弱前
今日歩いていたら生垣に白いバラが咲いていた…うーん、偶々なのかそういう品種なのかはわからんけどね(*´-`)なんで、こんなクソ寒い日にバラなんてとは思ってしまった 『枕草子』「すさまじきもの」の中に入れてほしいな(*´꒳`*)
7年弱前
ファッション雑貨なら靴とサスペンダーだなぁ 靴、靴ー!! ジュエリーは前買った図鑑読み終えてからで そうだ図鑑も今週中に読もう ついでに関係ないけど枕草子も読もうな! インテリア雑貨は食べ物モチーフとか……? で、その他ってなんすか(なんすか)
7年弱前
@oreO___oOO 枕草子ですか?
7年弱前
@Horuhina3939 ぽぷてぴは元ネタがわからないとわからない。枕草子と同じだってツイッターで見た
7年弱前
清少納言の”枕草子”に”遠くて近いもの”として揚げられる3つのものは”船の道” ”極楽” と”何の仲”? 男女
7年弱前
キド「春はあけぼの!」 セト「夏は夜!」 カノ「秋は夕暮れ!」 キド・セト・カノ「冬はつとめて!」 キド「…よし、これで枕草子はばっちりだな」 セト「さすがキドっす!」 カノ「え、何がしたいのこれ」
7年弱前
@neet1129 北欧神話でもそれなので、と言うか北欧だと鳥姦とかもあるので神話ってすごいし当時の人って今と変わんないと言うかむしろ性に対して寛大だったのでは(脱線) 枕草子…
7年弱前
枕草子
7年弱前
「マジ卍」とは『枕草子』における「いとをかし」を現代的に再解釈したもので、時代とともに移り変わる情緒や趣をティーンズの感性による視点から考えた際に使用するものである 幅広い応用が利き、しみじみとした情景からパリピなテンションまでカバーすることができる (国府高校生転用可)
7年弱前
源さんの動画で枕草子の冒頭が流れてましたが、全く覚えて無くて、ショックでした:(´◦ω◦`): 「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 」 調べましたが、全くピンと来なかった_(… https://t.co/jtu35OKjQV
7年弱前
枕草子の中に登場していた菓子で しとぎ というものがあってな、米粉をこねて蒸した団子のようなものなのだが、是非食べてみたいな。
7年弱前
@RinPhysBot 枕草子の「山ぎは」と「山のは」の違いを連想させられます…
7年弱前
枕草子、善き感性を持った女性に書かれたものだと感心しております。清少納言とはとても興味深い女性です。
7年弱前
@C_O_V_withnonno 勢いは大事、枕草子にもそう書いてあります(無いです)
7年弱前
「国風文化」 ●優美で繊細な日本独自の貴族文化が発達 ・かな文字 ・竹取物語・「源氏物語」紫式部・「枕草子」清少納言・土佐日記「紀貫之」 ・古今和歌集
7年弱前
枕草子は今で言うインスタグラムで清少納言が「これめっちゃエモい〜」ってのあつめて本にしただけなんだなぁって今日思った
7年弱前
方丈記についてざっくり。作者は鴨長明。枕草子、徒然草とあわせて三大随筆と呼ばれてる。全体を通して描かれているのは「無常観」この世の中は常に移り変わるんだよ。長明は平安末期から鎌倉時代を生き、晩年に3m×3m(1丈×1丈)の広さの庵でこれを書いたことから方丈記、らしい。
7年弱前
ポプテピピックが枕草子のはずがない! 新古今和歌集でゲソ! (どう違うw)
7年弱前
デカ枕草子
7年弱前
枕草子読めないし自殺しよ
7年弱前
【四択】『枕草子』を書いた平安時代の女性は? 1.紫式部 2.小式部内侍 3.清少納言 4.阿仏尼 →3.清少納言
7年弱前
憲法改正反対!!断じて反対!!ってニュースとかでもたまに取り上げられてるけど、昔と今とは違う部分も多いので、修正は必要だと思っている。 古典文学もいいけど、現代で枕草子とか源氏物語みたいな生活してる人ほぼいないし、現代には現代文学があるのと同じ。そもそも牛車じゃ仕事に遅刻する。
7年弱前
参考程度に僕の最終装備を御紹介します。国語⇒なし/古典⇒枕草子/漢文⇒教科書/数学⇒教科書・チャート式/英語⇒速読英単語上級編・速読英熟語・教科書/社会⇒一問一答/物理⇒新物理入門問題演習・教科書/化学⇒実戦化学・標準問題精講・教科書
7年弱前
ポプテピピックって元ネタ分からないと全く楽しめないから難しい作品。だれかが枕草子って言ってた枕草子っていう例え面白い
7年弱前
@s_prng_oO 枕草子とかけてみましたっ
7年弱前
@y_haruno919 枕草子かと思った()
7年弱前
@KAIMIN_COS 和名が「変態枕草子」だったけど たしか 洋名が「ホモピドゥ」だった気がするな・・・ 日本全国妖怪大百科にのってたかなぁ
7年弱前
@KAIMIN_COS その神社で 変態枕草子にであわなかったか?( ´•ω•` )シンパイ
7年弱前
枕草子とか誰が覚えてるんだ
7年弱前
中関白家大好きマンだから枕草子の話が止まらないんだけど、ほんとに清少納言はすごいんだよ!道隆が亡くなった後の中関白家は転がり落ちていくように没落していくんだけど、その様子を真近で見つつもつらいことは一切書かずに定子さまの素晴らしさ、中関白家の華やかさを書き続けたんだよ…泣いちゃう
7年弱前
春は曙がヤバい。山の方の空の色合いとかマジでヤバい。夏は夜がヤバすぎる。ホタルが光ってんのとかマジパないし、雨が降ったりするのもなんかアレで超最高。秋は夕暮れがクッソヤバい。夕焼けに鳥が飛んでるのとか、虫の声とかガンガン心にクる。冬は早朝がとにかく神。 (枕草子)
7年弱前
@noplan_krmt おっと、もう1冊の愛読書忘れるところだった…!(枕草子取り出し)
7年弱前
【原文:枕草子】 真夏は夜。本編リンクはさらなり、BBもなほ、ホモガキ草生やしたる。コメ非表示も、をかし。
7年弱前
ポプテピピック、元ネタ知らないものもあったから調べてみたら、ほぼ全編に渡って元ネタが存在していて、ほんと枕草子って言った人天才
7年弱前
ユマユイは春は花に囲まれるのが似合うし、夏は陽射しの下で野菜育てるのが似合うし、秋は収穫して料理するのが似合うし、冬は着ぶくれしながら雪道を歩くのが似合う オールシーズン素晴らしいので実質枕草子……(???)
7年弱前
【東條が現代語訳した枕草子】 春のアレヤバいよね。なんか山のところの紫のやつヤバい。雲ヤバい。夏はなんかアレ。光るやつ、虫の。アレヤバいよ。をかし。雨も。秋も相当パないっす。夕方ごろ鳥めっちゃ飛んでる。びびる。超すごい。あと夜もすごい。虫すごい。冬寒い。明け方超寒いけど雪好き!
7年弱前