開場20周年記念特別公演
開場20周年記念特別公演
実演鑑賞
新国立劇場 オペラ劇場(東京都)
2018/01/06 (土) ~ 2018/01/07 (日) 公演終了
上演時間: 約1時間50分(休憩なし)を予定
公式サイト:
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/performance/28_009649.html
期間 | 2018/01/06 (土) ~ 2018/01/07 (日) |
---|---|
劇場 | 新国立劇場 オペラ劇場 |
出演 | |
演出 | |
振付 | |
料金(1枚あたり) |
1,620円 ~ 10,800円 【発売日】2017/09/17 S席 10,800円 A席 8,640円 B席 6,480円 C席 4,320円 D席 3,240円 Z席 1,620円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 2018年1月6日(土)18:00 2018年1月7日(日)14:00 |
説明 | ▶︎パ・ド・カトル 1845年の初演時、タリオーニ、グリジ、チェリート、グラーンという当時の最高のバレリーナである四人が一堂に会して踊った、あらすじのないバレエ作品です。オリジナル版の振付は現在残っておらず、今日上演されるのは1941年のドーリンによる復元版ですが、ロマンティック・バレエのスタイルでの四人のスターダンサーによる競演という見どころは同じです。初めてトゥシューズで『ラ・シルフィード』初演を踊り当時最も有名であったタリオーニの風格、デンマーク出身のグラーンのジャンプを活かした踊り、『ジゼル』初演で主演したグリジのゆったりとした回転技、華やかな雰囲気で観客を魅了したチェリートの茶目っ気、といったそれぞれの技と個性の競演をお楽しみください。 キャスト:本島美和、寺田亜沙子、木村優里、細田千晶 ▶︎グラン・パ・クラシック 1949年パリのシャンゼリゼ劇場で初演。古典バレエのグラン・パ・ド・ドゥの形式で構成され、難度の高い動きを散りばめた華麗な小品です。優雅なアダージオで始まり、堂々とした男性ヴァリエーション、ポワントでのバランスを見せながら気品に溢れた女性ヴァリエーションが続き、華麗なコーダで締めくくられます。高度なテクニックと音楽性を楽しめる、バレエ・コンサートで非常に人気の高い演目です。 キャスト:小野絢子、福岡雄大 ▶︎チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ 1960年にバランシンが振付した作品で、チャイコフスキー作曲の『白鳥の湖』から長い間使用されずにいた楽譜が発見されたことが、作品誕生のきっかけと言われています。舞台に走り込んでくる若い男女の出会いから始まり、男女の各ヴァリエーション、そしてコーダへとアレグロのスピードにのって疾風の如く一気に駆け抜ける爽快なパ・ド・ドゥです。回転や跳躍の超絶技巧がふんだんに盛り込まれ、バランシン独特のスピードにのったスリリングな踊りを堪能できます。 キャスト:米沢 唯、奥村康祐 ▶︎シンフォニー・イン・C 1947年パリ・オペラ座に客員振付家として招かれたバランシンが、フランス人作曲家ビゼー作曲「交響曲第1番ハ長調(in C)」に振付けた、筋のない1幕バレエ作品です。パリ・オペラ座バレエ団では『水晶宮』というタイトルで初演され、翌年ニューヨーク・シティ・バレエが上演した際、女性ダンサーが全員白いクラシック・チュチュを着て踊り、『シンフォニー・イン・C』と改題されました。変化する曲想にあわせて、4つの楽章ごとにプリンシパル一組、ソリスト二組、コール・ド・バレエが登場します。軽快な第1楽章、叙情的な第2楽章、躍動的な第3楽章、そして第4楽章から出演者全員が勢揃いする華やかなフィナーレへと続きます。バランシン特有の素早く美しい動きを駆使し、最後は独特な高揚感に包まれる名作です。 キャスト: 【第1楽章】米沢 唯、福岡雄大 【第2楽章】小野絢子、菅野英男 【第3楽章】池田理沙子、渡邊峻郁 【第4楽章】木村優里、井澤 駿 |
その他注意事項 | ※4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
スタッフ | 指揮:ポール・マーフィー 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 ▶︎パ・ド・カトル 音楽:チェーザレ・プーニ 振付:アントン・ドーリン ▶︎グラン・パ・クラシック 音楽:フランソワ・オーベール 振付:ヴィクトル・グゾフスキー ▶︎チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー 振付:ジョージ・バランシン ▶︎シンフォニー・イン・C 音楽:ジョルジュ・ビゼー 振付:ジョージ・バランシン |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
元ツイ( ↑ )の「1/27まで」は東京(新国立劇場)の話です。 以降も、松本・京都・豊橋・北九州で上演されます。 各地の上演日程は元ツイのリンクから見てください。舞台『アンチゴーヌ』
約7年前
新国立劇場『近松心中物語』。初日。堤真一、池田成志、小野武彦、小池栄子など超豪華顔ぶれ。前から4列目の超SS席。イメージソング石川さゆり、演出いのうえひでのり。蜷川幸雄氏の不朽の名作。りえ様の「おまえも死ねと言うてほしい。それがメ… https://t.co/Ia9OKi95wC
約7年前
もう一つ、以前赤坂辺りからタクシーに乗って「国立劇場に行ってください。」とお願いしたら、「どっちの?住所がわからないの?」と言われて戸惑ってしまいました。他文化新国立劇場かどっちか、ということなのでしょうが。 国立劇場に行きたいときには、どのように伝えるのがよいのでしょうか?
約7年前
新国立劇場で 堤真一さん 宮沢りえさん 主役の舞台をみる 小池栄子さんがいい味だった 江戸の話だけれど 現代ヲタのどうしても欲しいものに歯止め聴かない気持ちにかすっているように思えた←本質はちがうだろうけど そんなこんなしてた… https://t.co/t5ghw5BeX1
約7年前
大学生になってからしかLIVEとか行けてないから...ドームは東京ドームとヤフオクドームでアリーナは横アリとセキスイハイムスーパーアリーナくらいかな??4会場!笑 劇場だと、シアターコクーンとACTシアター、帝劇、新国立劇場!(2月にIHI、3月にグローブ座予定)
約7年前
ニューイヤーバレエ、実は1/6も遅刻で途中から観たんですが、PDD二つとも初日と2日目では別物。(ごめん6日の人)初日は上演意図から疑ってしまった・・・。大人のグランパ、男前アヤコ、キレキレユウダイでゴージャスでした。
約7年前
も観劇しまして。 新国立劇場は今まで中劇場でしか観劇したことがなかったので、初めての小劇場でした。 スーテジ演出の関係もあるからか、収容数が少なく、ステージとの距離が近い!つまり、演者さんとの距離が近い! #アンチゴーヌ
約7年前
はるかかなた昔の記憶で、新国立劇場は奥行きがあったなぁ…くらいのイメージだったんだけど、最後のカテコのあの演出で「え!そんなにあるの!」と思いました。あのカテコ好き。りえさんをエスコートする成志さん、素敵でした
約7年前
新国立劇場, 東京オペラシティへは「京王新線 初台駅」をご利用ください。
約7年前
藤田あかりさん、3月で卒業&引退か… 力強くしかも深く響く歌声と歌の世界が憑依した多彩な表情とキレのあるダンスとが魅力の推しでした。2年前新国立劇場の帰りに偶々寄った初台DOORSで出会い即サインを貰い、まさかのGAL… https://t.co/oHhq28rV6e #ステラビ
約7年前
超!今更ですけれど、新国立劇場「ニューイヤー・バレエ」の感想。シンフォニー・イン・Cが凄すぎ。お家芸と言えるのでは。顔見世興行として毎年やってくれても良い。上階から観ているとコールドのチュチュの揺れが一致しすぎてもうCGかと思うレベルでしたなあ。
約7年前
新国立劇場はホント見易くて好き。あと、前の四谷怪談?かなにかの時にも思ったけど奥行を活かした演出は中々あの劇場でないと出来なさそう。最初セリフに耳が慣れなて中々入らなかったけど、陳ちゃんのセリフは聞き取れるのは耳が慣れてるからなのか彼の実力なのか(笑)
約7年前
新国立劇場オペラ「松風」細川俊夫/演出・振付サシャ・ヴァルツ ドイツ等ではコレオグラフィックオペラと呼ばれているそうな。映像を見ると宙吊りで歌うわリフトはあるわで歌手の身体的表現の難度もかなりの物みたい。でも90分なのでちょと気楽。https://t.co/4HoZhKa2GM
約7年前
児童劇団「大きな夢」25周年記念公演「緑の村の物語」 ★2018年2月10日~12日全6回公演 ★新国立劇場・小劇場 ★チケット発売日:12月15日 専用サイトはこちらから→https://t.co/xINrSNl5jv どうぞご期待ください!!
約7年前
今回の旅のメインイベント新国立劇場の舞台!! 恋みたいなワクワク感、なぜか左手に成長痛みたいな痛み。 この日の為にいろいろ我慢してよかった。観劇!! 母さん、俺、成長して帰るよ。 https://t.co/g6W2bAQYMs #大作開の旅日記
約7年前
国立新国立劇場到着! 結局初台に早く着いたので東京オペラシティ内の椿屋珈琲でお茶してました。もう少しゆっくりしても良かったのでしょうが、喫煙席だったら早く出てしまいました。 https://t.co/2RFBZ6kRtz
約7年前
Eテレシアター「トロイ戦争は起こらない」 - NHK 今回のEテレシアターは、新国立劇場のジャン・ジロドゥ作『トロイ戦争は起こらない』を放送します。【演出】栗山民也【出演】鈴木亮平、一路真輝、鈴木杏、谷田歩 ほか https://t.co/NdK8VkLnw4
約7年前
NEWS ★ 堤真一×宮沢りえ×いのうえひでのりが生み出す新しい「近松心中物語」1月10日から新国立劇場で開幕 - エントレ 演劇動画ニュース https://t.co/EizeOQrUrl
約7年前
堤真一×宮沢りえ×いのうえひでのりが生み出す新しい「近松心中物語」1月10日から新国立劇場で開幕 @chikamatsustage https://t.co/U4CYEI9klp 撮影:宮川舞子 https://t.co/I3uxh0KPYZ
約7年前
新国立劇場でアンチゴーヌ かっこいいなんて表現はどこか違う存在感に圧倒されました 2018年期待値のハードルを上げる1本目これ以上ない作品でした https://t.co/fMiIsGhu09
約7年前
あっわかりづらい書き方を。 アンチゴーヌは新国立劇場へ観劇に。 台本は別のやつです。
約7年前
銀粉蝶出演舞台『近松心中物語』本日1月10日(水)より新国立劇場中劇場で幕が開きます! 是非劇場へ足をお運び下さい! https://t.co/93Wb3RkQhP #銀粉蝶 #近松心中物語 #新国立劇場
約7年前
で、明日発表の新国立劇場の来シーズンバレエラインナップ予想を。もしかしたら6演目でなく5演目になるかも(諸事情でなんとなくw)だとしたら、アリス。くるみ割り。なんとかガラ。で、マノン。ドン・キホーテ。でどうでしょうかー。で、ダンス公演にバレエ団あるとか(ないか・・・)
約7年前
【池田成志】 今夜、開幕! 舞台「近松心中物語」 10日(水)は18:30開演。新国立劇場 中劇場にて。 キャスト総勢46名。いのうえひでのりさんの新演出で挑みます! https://t.co/ScitpgrQoS ただいま… https://t.co/7cLcxD1v0V
約7年前
新国立劇場バレエ団さんで、今年の秋にアリスやるよー! バレエ見たことない人にも面白いし、すごく原作準拠です。アリスのルックスは、テニエルやディズニーの金髪じゃなくて、黒髪ボブ。アリス・リデルの写真のイメージ。
約7年前
【文学座NEWS】 1/10(水)初日。 大原康裕、駒井健介、内藤裕志、池田倫太朗、山崎美貴、頼経明子、吉野実紗、金松彩夏、伊藤安那、髙柳絢子、大野香織が出演します。 シスカンパニー公演 『近松心中物語』 1/10~2/18 新… https://t.co/GpMpa2myky
約7年前
【薄平広樹、西岡未央info】昨年10月に出演しました新国立劇場「トロイ戦争は起こらない」(作:ジャン・ジロドゥ 演出:栗山民也)が、今週土曜日にTVでオンエアされます!→NHK Eテレ 1/13(土)14:00~16:35 是非… https://t.co/00hKD5RrbO
約7年前
新国立劇場開場20周年記念式典 新国立劇場バレエ団の「ニューイヤー・バレエ」が第一部、第二部と祝賀会を挟んで上演されました。 同時期に研修生だったプリンシパル小野絢子さんの「グラン・パ・クラ… https://t.co/3Gc5qYROLf
約7年前
本日初日。 『近松心中物語』 作:秋元松代 演出:いのうえひでのり ■出演 堤真一 宮沢りえ 池田成志 小池栄子 市川猿弥 立石涼子 小野武彦 銀粉蝶 ほか 2018/1/10(水)~2/18(日) @ 新国立劇場 中劇場(東… https://t.co/K5TMY5F39X
約7年前
【「近松心中物語」】本日1/10公演のホール座席表をチェック 新国立劇場(中劇場/1,038人)https://t.co/YgccB3DObA https://t.co/blN2RILhAZ
約7年前
ニューイヤーバレエ終わって、ニジンスキーの予習体勢再び。最初、影の部分の描写が見てるのがつらかったけど。今では見れば見るほど中毒性あるなぁと思う。本当に見事につくりこまれた作品。
約7年前
パルコプロデュースのアンチゴーヌ@新国立劇場初日。良い舞台観た。どういう態度の大人として生きるか、という内容が刺さった。刺さるくらい入ってくる言葉、翻訳だった。衣装素敵。照明も素敵で好みだったけれど、十字の舞台の形的にシュートが厳しそうな部分もあった。
約7年前
Just posted a blog : パルコ・プロデュース アンチゴーヌ(初日) at 新国立劇場 小劇場. : https://t.co/s2CEPkDLgD #PARCOSTAGE #アンチゴーヌ #蒼井優 #生瀬勝久 #伊勢佳世
約7年前
今宵は新国立劇場で蒼井優さん主演の「アンチゴーヌ」を観てきた。期待以上にいい舞台だった。改めて蒼井優さんの女優(演技)力を再認識。 久しぶりに生瀬氏の演技も素敵でした。アンチゴーヌ| PARCO STAGE… https://t.co/p920ZqpWsi
約7年前
@ki_ko 大丈夫です、わかりますw 新国立劇場も4面舞台やバトンの本数をこれでもか!って話されますので同じようなもんすw
約7年前
1845年の初演時、タリオーニ、グリジ、チェリート、グラーンという当時の最高のバレリーナである四人が一堂に会して踊った、あらすじのないバレエ作品です。オリジナル版の振付は現在残っておらず、今日上演されるのは1941年のドーリンによる復元版ですが、ロマンティック・バレエのス...
もっと読む