あの子の宿題 公演情報 あの子の宿題」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-4件 / 4件中
  • 満足度★★★★

    面白い。青春のあるあるを見事に切り取って、それマジ!?も盛り込んで、感情がグシャってなるやつ。勿論、笑える場面もたくさん。“国民的活動”をフルでやっただけでも笑えたけど、第二もガチでツボった。テーマ曲、ついこの間聞いてた曲でタイムリーでビビった。みんな歌上手い!
    1人だったり2人だったりで紡ぐ場面も多いから、かなりの技量を求められる脚本だったはず。それがちゃんとハマるんだから、やっぱりすごいんだよなぁ。みんなそれぞれに好きなポイント挙げられるもん。
    中学生のみんなも好きだったけど、現在のみんなも好きだなぁ。
    私は誰に近かったかなぁ?

  • 満足度★★★★

    福地さんはやっぱりとても男前でカッコ良くて好きだなと思いました。近い距離でこれだけの上手い役者さんを拝めるのはありがたいことです。

    ネタバレBOX

    個人的には佐藤役の森岡光さんが良いと感じました。嫌いな自分にさよならしてあの子のように変わりたいけど変われない。葛藤、真面目さや不器用さみたいなものが少しずつ化けていく様が良かったです。黒板にあの子の特色を書き移すことで字を書いているあいだの【間】も生まれそこに集中し引き込まれ印象的で好きでした。福地さんと土田さん福田さんが犀の穴へのアクセス動画をあげて下さったので助かりました。
  • 満足度★★★★

    中学3年の5月に転校してきたあの子を巡る(現実と妄想の混じり合った空間を含めた)思い出たち。
    正解を導きだせないつくりの作品。
    6割がた義務教育である中学時代を舞台にしていて、観客はどこかのシーンで必ず「あるある」を見つけられたのではないだろうか。
    「あの子が消えた」という大事件はあるものの、それ以外は基本的に平穏な日常が綴られ、ごく普通の中学生がえがかれる。あの子に何があったのかは示されない。ばらばらの順番で出てくる場面の中にやがてエッセンスが見えてくる。
    演劇としての見所は充分。楽しませていただいた。

    それにしても、30代の皆さまが演じる中学生たちの爽やかなこと!なんだか心洗われました。

    ネタバレBOX

    あの子の涙に救済を感じた。きれいでした。
    あの子と君島の二人だけが泣き顔の合唱シーン、良かったです。

    ラジオ体操は初見時やりすぎかと感じたが、直後のしっぽ取り鬼の準備体操としては大事だと理解。笑
    でもやっぱり、100分の作品なのにあれで何分取ったのかというのは。あります。

    お母さんからほんのちょっと感じる不気味さが良い。
    あからさまとは言いがたい違和感。置いて行かれた経験があるから行かないでと言うのかなと考えたり、運動会のお弁当が一年に一度のごちそうということに他人の目を意識する劣等感と家計の苦しさを感じたり。ビールはこのひとが飲みたかったのかな。嬉しくて。わたしの、勝手な解釈ですけども。

    黒板消しクリーナーの「ぶいいーーん」に笑って、チョークで黒板に書いていくあの音にびっくりして君島が書いていく姿にびっくりして。犀の穴初めてだったので黒板の意匠も楽しみました。

    そしてまさかの百合。あの子が佐藤さんの手を取る、佐藤さんの手を引く。
    それだけで色香が。「こっち来て」はどきっとしますね。
    佐藤さん役の森岡光さん、素晴らしかったです。

    役者陣は全員が全員良く、見所がたくさんあり大変楽しんだ。
    が、短編を繋げた構成と独白に頼る人物の見せ方は、
    乱暴な言いかたをすれば「誰にでもできる」。
    今作は快作ではあると思うが傑作ではないと感じる。
    日常をえがくだけで面白くするというのは至難の業。
    脚本も演出も良かった、良かったからこそ、
    作・演出の大迫旭洋さんにはいろんな技術を身につけてほしいと感じた。
    いつかまた作品にお目にかかれることを期待。
  • 満足度★★★★

    観た方にもよるし、もしかしたら同じ方でも観た日で見えてくるものが違うと言ったら大袈裟だろうか。演出、台本共にあまり見ないものであったので、その点でも楽しめた

このページのQRコードです。

拡大