満足度★★★★
地点のメンバーが舞台衣装のまま観客を座席に誘導する。
大隈講堂が満席になった(2階は不明)。
大きな八百屋舞台がそびえ立つ。
空間現代との共演は、フェスティバル/トーキョー『ミステリヤ・ブッフ』以来。
『ミステリヤ・ブッフ』は、観客が演劇空間を囲んでの公演だったので、観客の姿も見え、カオスな感じもあったが、今回は舞台と客席は別なので、すっきり。
空間現代の音楽も演劇のBGMではなく、役者の台詞と同等に立っている。
リズムと台詞のバランスが良すぎるので、歌と音楽になりかけていたかもしれない。
役者は傾斜のある舞台の上で、反復横跳び。大変。
多くの登場人物が司祭のようなフードありコートを着用。
『ロミオとジュリエット』では、そもそも司祭が余計な入れ知恵をしたために起こる悲劇と言ってもいいので、悲劇を呼び込む人たちが悲劇を嘆くという図式に。
観客もまた司祭なのだ。
鑑賞日2017/01/20 (金)
ロミジュリを全てアジテーションに変換したような勢いと疾走感!空間現代の演奏、特に三連と16分を混ぜた複雑なリズムを作るベースが素晴らしい。「追放HO!!」の声がしばらく頭から離れなかった。