満足度★★★
コメディホラー
始まって5分くらいは、正直内輪のノリかな?と思ったりもしましたが、そんなことなかったです。会話のテンポが奇妙で目が離せない。山田くんとても良かった(周囲の雰囲気もあると思いますが) サイコパス宮本武蔵。
カテコの引き際は丁度いいかなと思いましたが、Dステと考えると何だか不思議な感じもします。
満足度★★★
チョンマゲ抜きの現代セリフ
劇場着くまで前田、慈、廣太郎イメージしか覚えてなかったので、ロビー内の女子率の多さにあれ、これ五反田団だよな?劇場間違ったか?とアウェイ感を感じたの私だけでいい。
吉岡一門後〜巌流島直前までの話だが、決して吉川英治の小説やマンガ「バガボンド」などでは味わえない、ユルく何かに翻弄されながら、生きる意味を考えるようで考えてない武蔵像、とでも言えばいいのか。
幕引きには最後までいた登場人物2人が礼し、その後のカテコも特になく客電ついたが、前田さんらしいちゃ、らしい、〆方。
第一幕では展開の行方に面白さもあったけど、二幕の展開は自分が見落とした部分があるのか、やや散漫なまとめに思え、惰性で生きてる武蔵像にしか見えなかった。
そのためか舞台全体もいくらか簡素にも思えたが、この話の内容には劇場が綺麗で少し広すぎたのか、小劇場みたいな密着感があったらもっと違う印象を持ったかも。
この武蔵だったら、のちに五輪書を書くにしても誰かの下書きを勝手にコピペして世に放ってても平然としてそう。
映像綺麗だった。
満足度★
セリフが聞き取れない
五反田団を見てたんで期待しましたが、アラフィフの補聴器など必要ない健常者の自分の耳で(逆サイドの)上手方向を向いて喋るセリフが聞き取りづらすぎて、芝居そのものに関心を失って1部はところどころで寝ました。休憩挟んで2部で仕切り直したらなんとか聞き取れないセリフがほとんどなくなったので、聴覚のチューニングがこの芝居に合って来たのかと思いました。まぁ難しい話じゃないんでざっくり9割くらい聞き取れれば、ストーリーを見失うようなことはありませんけど、日本語の芝居で自分の集中欠如以外で聞こえないセリフがある芝居は気持ちが悪いし、後味も悪いので、最低の観劇でした。初日だったので、後の観劇者のために一応某出演者に「最初のセリフから全く聞き取れなかった」と苦情は言っておきました。