戦後70年が過ぎ。
外国の音楽や物が好きだった人は、戦時下でも意外と多かったと聞きます。時代にいなかった人でしか舞台はできなくなってきている中、その時の空気を醸すのは本当に課題だと思います。敬礼は手のひらが見えないようにするが、案外知られていなかったりするので細かいところも注目。
期待度♪♪♪♪
音楽を自由の象徴とする話かな?
よくある「日本は戦争に負ける」という定番セリフが
出てくるのかドキドキしますが
どうなのかしら?
興味が高いです(^_^)
期待度♪♪♪♪
ズージャ
若い頃は御多分にもれずズージャ喫茶に入り浸っていたが、ダンモがやはり好きである。そういえばNYに行った時もブルーノートに出掛けてみた。ちょっと値段は張るし商売上手な店ではあったが悪くはなかった。
期待度♪♪♪♪
う~ん
当時の状況を自分なりに想像しても「自由」がホントにあったのか微妙な感じです。
この戦いに勝てば自由になれると思って戦っていたのかも知れませんがそもそも「自由」を理解出来ていたのか?どのように表現されるのか興味があります。