深海で聴くリリーマルレーン 公演情報 深海で聴くリリーマルレーン」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.6
1-9件 / 9件中
  • 満足度★★★★★

    チョット怖い話!!!
    でも最後まで楽しく観劇させて頂きました。
    そして色々と考えてしまいました。

  • 満足度★★★★★

    今の時代にあった
    名作だったと思います。
    舞台の使い方現在ネタとても見やすい形ですね
    また案内の方も好感がもてとても気持ちよく観劇できました。
    楽しかったです。

  • 満足度★★★★

    ステキな大人たちとの出会い
    めまぐるしい世界の変化を静かに見つめる大人たち。
    ステキな大人たちが出てくるお芝居でした。

  • 満足度★★★★

    覚醒せよ!
    破裂するほど急速に、深く、深く・・・一旦沈み出したらみるみる青さは失われるにちがいない。他人事を装って順番待ちの恐怖に目を塞ぎつつ、ここまで黒く沈み込むまで目覚めることはないのか、それとも・・・自嘲と警鐘、諦めと信心が交錯して思い巡るラストは鮮烈、きらめく光の中。

  • 満足度★★★★

    こんなのはじめて。
    「ザムザを縦に使います」と聞いていたものの、
    場内に入ってあらためて客席に着いてみると、
    いやいや、これは。
    アリなんだこれ(笑)といった感じで。
    ザムザでこんな配置でやった公演ほかにあるのかなあ。

    静かに展開していく会話劇。
    ラストは怒涛のたたみかけ。

    役者陣もいい人材でいい配役でした。

    ネタバレBOX

    遅れて到着して本番中の舞台を横切って着席したお客さんがいるのか、
    そのとき舞台上の流れはどうしていたのか、非常に気になるところですね(笑)

    ラストの照明ブース通路のところから
    お札の撒きっぷり、降ってくる様子は観ていて気持ちいいくらいでした。
    これのために部隊の配置をこうしたのかな。
  • 満足度★★★★

    深海
    演出、舞台の使い方、題材テーマ、どれもが引き込まれる内容でした。

    ネタバレBOX

    時間軸はそこまで速くないだろうけれど、将来そうなるかもしれいないと思わせる、感じさせる内容でした。円の暴落、戦争・・・・絶対ないとは言えないかもしれない。ハローワークに人が集い、やがては紹介する仕事がなくなることもありえるかもしれない。私たちがそうならないでほしいと心の奥底で感じていることを表現されたように思いました。興味深いテーマである上に、舞台の使い方がとても幅広く、心に残る作品でした。
  • 満足度★★★★★

    ブラックコメディ...面白い
    ザムザ阿佐ヶ谷劇場には何回も来ているが、このような舞台配置は初めてである。立体感があり躍動的な演技も観られるが、一方、醒めた目で俯瞰するような感じも受ける。最近話題になった出来事や人物を取り入れ、軽いギャグを発するなどコメディのようであるが、その描く内容は近い将来起こるかもしれないと思わせる、少し怖い話である。
    その底流にあるのは人間讃歌であろう。


    ネタバレBOX

    舞台は階段状の客席も含め、上手・下手に二分し、出入り口側を舞台にし、その反対側(通常の下手側)を客席にする。舞台には事務机が3つとそれぞれに対面するようパイプ椅子が置かれている。

    物語はハローワークでの職紹介という面接場面から序々に不穏な情勢に変化していく。仕事に就くという当たり前のような行為が、超インフレによって金の価値が失われ、それと同時に働くことの無意味さも示す。経済・金融至上主義が破綻し紙幣は紙くず同然。なにしろタバコ1本が600万円の時代である。そんな中、金を稼ぐため女達は一番古い職業へ...逞しい。
    また季節が夏日、それも43℃、47℃という猛暑日が続く異常気象...ハローワークの中は涼しいと何かと集まってくる。
    そして、不穏な情勢...いつの間にか沖縄県が独立し琉球国となり、パスポートなしでは自由に旅行できない。箱根の山々が噴火し要警戒指定地域になる。
    極めつけが、中国・韓国・台湾の3カ国連合軍が攻めてきて、果ては東京に空襲警報が鳴る。

    この平和で、小市民的な出だしから経済金融問題、自然環境問題、軍事政治問題などが、パラレルワールドとして描かれる。ハローワークで情報交換していた人々が、この破壊的な状況においても、なお活き活きとして前向きに生きようとする。出征の赤紙が来る状況でも、それぞれ想っていた男女3組が合同で挙式する。その結婚式...通常であれば紙吹雪であるが、札束が舞う。それも1千万円札、5千万円札、1億円札、5億円札、さらには5千億円札(肖像は松田聖子、裏面は印刷する余裕がないため白紙)という。札がゴミ袋に入れられ捨てられるくらい価値が無いのだ。

    一見あり得ないような展開であるが、もしそうなったらという仮定の積み重ねと各トピックスが絡み合い、まったく否定できないのではと思わせるところが素晴らしい。些細な場面の云々よりも大局的に楽しめる、ブラックコメディである。そして、不穏な状況になっていることを誰も教えてくれない、教えてもらっても理解できない、というセリフは心に刺さる。

    そして、この場面ごとに暗転する際にかかる曲...タイトルにある”リリーマルレーン”は本当にマッチしており心に沁みた。

    次回公演を楽しみにしております。
  • 満足度★★★★★

    軽いんだけど怖ろしい
    作りが浅い感じもするが、とてもテンポが良く、演出が光る舞台。


  • 満足度★★★★★

    近未来
    いかにもありそうで、面白かったです。

    ネタバレBOX

    中台韓と戦争をし、ハイパーインフレに陥った日本で、20分後の未来とは思いませんが、ハローワークを舞台とし、最近のネタをふんだんに使った近未来のパラレルワールドを描いたような話。

    戦争法案が通過した日本で、戦争が始まったことは知っているものの情報開示がなされないままいつの間にか九州が陥落し、若者に赤紙が来たかと思えば、それどころではない、空襲警報が出るありさまに、現実性が伴っているだけに面白味が増しました。

    スタップ細胞の研究室にいただけでどこの研究室からも相手にされなくなった理系女子は、ハイパーインフレのため奨学金の借金が実質なくなり、新たに目指した声優で職を得たと思ったら、空襲警報のナレーターだったなど、社会の変動だけでなく、個人生活の変動、落としどころも見事でした。

    舞台の上手側と客席の上手側を舞台に、舞台の下手側と客席の下手側を客席にしていました。段差のきつい劇場の特徴を活かした配置で良かったと思いました。

このページのQRコードです。

拡大