実演鑑賞
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
他劇場あり:
2014/07/17 (木) ~ 2014/07/21 (月) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
http://gekibaka.com/
「ニクソン」のずる賢さを感じる 演劇を、一日 三ステージ観る機会、そうないと思う。 例/13時から楽しみ、16時から惚れ、19時から嗜む。(他_移動時間) ...
期待度♪♪♪♪♪
0 2014/07/19 01:20
期間 | 2014/07/17 (木) ~ 2014/07/21 (月) |
---|---|
劇場 | 東京芸術劇場 シアターウエスト |
出演 | 西川康太郎、石黒圭一郎、鈴木ハルニ、伊藤今人、中山貴裕、菊池祐太、伊藤亜斗武(以上、ゲキバカ)、村田洋二郎、三枝奈都紀、山崎涼子、多賀優、田中良子(以上、ANDENDLESS)、谷野まりえ(PEOPLEPURPLE)、福地教光(バンタムクラスステージ)、浜口望海(STAR★JACKS)、石井亜早実、一川幸恵、上野みどり(テノヒラサイズ)、佐藤雅美(PLANETS)、東千紗都(匿名劇壇)、岸下香 |
脚本 | 柿ノ木タケヲ |
演出 | 柿ノ木タケヲ |
料金(1枚あたり) |
~ 【発売日】2014/05/17 ■一般指定席/前売 4,000円(税込) ■学生割引 3,000円(税込) ※「CoRich 舞台芸術!」のみでの取り扱い ※要証明 ■高校生以下無料チケット ※枚数限定 一般販売開始後、劇団扱い前売のみでの取り扱い |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 東京公演タイムスケジュール 7月17日(木) 19:00 7月18日(金) 19:00 7月19日(土) 14:00/19:00 7月20日(日) 14:00/19:00 7月21日(月・祝) 13:00/17:00 大阪公演タイムスケジュール 7月25日(金)19:00 7月26日(土)14:00/19:00 7月27日(日)14:00/19:00 7月28日(月)18:00 |
説明 | <あらすじ> 時代は昭和。舞台はキネマの撮影所。 嗚呼、懐かしきは我が青春。 昭和初期、映画がまだ「キネマ」とか「活動写真」なんて呼ばれていたころ、それは文化の花形だった。 活気ある撮影所は、その「キネマ」に青春を懸ける若者たちであふれていた。 明日のスターを夢見る役者。作品で名を上げようとする監督。職人気質の癖のあるスタッフたち。 しかし、時代の背後には軍靴の音が近づいていた・・・。 <解説> 2007年に初演、2008年に再演された、戦争という「時代」に巻き込まれてしまった青年たちの心情を、戦争を知らない世代でも堅苦しくなく等身大に感じられる作品です。コメディーだけど切ない。観る人の感情を揺さぶる作品です。 2013年には、都立国立高校の生徒達によって文化祭で上演され、クラス対抗で「アカデミー賞(最優秀作品)」に選ばれたりもしました。 今回はついに関西でも上演します。「分かりやすいのに奥深い、王道エンターテイメント」をあなたに。 ★お目当てのキャストからお申込出来ます! ゲキバカ (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/ 西川康太郎 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/kou/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/kou/ 石黒圭一郎 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/kei/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/kei/ 鈴木ハルニ (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/har/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/har/ 伊藤今人 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/now/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/now/ 中山貴裕 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/tak/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/tak/ 菊池祐太 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/you/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/you/ 伊藤亜斗武 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/atm/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/atm/ 村田洋二郎(AND ENDLESS) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/001/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/001/ 田中良子(AND ENDLESS) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/002/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/002/ 三枝奈都紀 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/003/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/003/ 谷野まりえ(PEOPLE PURPLE) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/004/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/004/ 福地教光(バンタムクラスステージ) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/005/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/005/ 浜口望海(STAR★JACKS) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/006/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/006/ 石井亜早実 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/007/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/007/ 一川幸恵 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/008/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/008/ 上野みどり (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/009/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/009/ 山崎涼子 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/010/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/010/ 佐藤雅美(PLANETS) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/011/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/011/ 多賀優 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/012/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/012/ 東千紗都(匿名劇壇) (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/013/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/013/ 岸下香 (東京) http://ticket.corich.jp/apply/55636/014/ (大阪) http://ticket.corich.jp/apply/55637/014/ |
その他注意事項 | ※未就学児のご入場はお断りいたします。 ※「学生割引」は、ご入場時に身分証のご提示をいただく場合がございます。 ※車椅子にてご観劇を希望される場合は、「ticket@gekibaka.com」へ事前にお問い合わせください。 ■お問い合わせ <総合>TEL・・・・090-4413-6300 E-mail・・・info@gekibaka.com <チケット>・・・090-9950-6200 E-mail・・・ticket@gekibaka.com |
スタッフ | 照明:兼子慎平(La Sens) 音響:竹田 雄 舞台監督:中西隆雄 舞台美術:八木橋貴之 宣伝美術:斎藤さち 写真:飯野高拓 和知明 衣裳:車杏里 音楽:monologue 振付:伊藤今人(梅棒) 制作:浅倉良徳 吉田千尋 宮崎正輝 企画・製作:ゲキバカ 協力:Office ENDLESS、PEOPLE PURPLE、バンタムクラスステージ、STAR★JACKS、PLANETS、匿名劇壇、鉾木章浩(basil)、石田1967 |
時代は昭和。舞台はキネマの撮影所。
嗚呼、懐かしきは我が青春。
昭和初期、映画がまだ「キネマ」とか「活動写真」なんて呼ばれていたころ、それは文化の花形だった。
活気ある撮影所は、その「キネマ」に青春を懸ける若者たちであふれていた。
明日のスターを夢見る役者。作品で名を上...
もっと読む