その他

東京映像芸術実験室 presents

山城大督展『VIDERE DECK/イデア・デッキ』

実演鑑賞

アサヒ・アートスクエア

アサヒ・アートスクエア(東京都)

2013/12/19 (木) ~ 2013/12/23 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://asahiartsquare.org/ja/schedule/post/1061/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
「ここ」と「どこか」をシンクロさせる、想像じかけの再生装置

一年間にわたる「東京映像芸術実験室」を通して独自の映像表現を探求してきた山城大督が、3年ぶりの個展『VIDERE DECK /イデア・デッキ』を開催します。
「 ある時間と時間、ある場所と場所を結びつける映像の力に魅了されてい...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2013/12/19 (木) ~ 2013/12/23 (月)
劇場 アサヒ・アートスクエア
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 500円 ~ 500円
【発売日】
入場料|500円
公式/劇場サイト

http://asahiartsquare.org/ja/schedule/post/1061/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル ・関連イベント(イベント開催中も展示はご覧いただけます。)
12.19[木] 19:30 - 20:30
オープニングトーク「山城大督の時間について」
野村政之(こまばアゴラ劇場・劇団青年団/アサヒ・アートスクエア運営委員)、山城大督
*終了後、オープニング・パーティー「お・も・て・な・し!」を開催します。

12.20[金] 19:30 - 21:00
映像への対話 vol.5「運動と革命と映像と僕たち」
丹羽良徳(アーティスト)、山城大督


12.21[土] 19:30-21:00
映像への対話 vol.6「今日の映像表現/山城は何をしたいのか?」
島貫泰介(美術ライター/アサヒ・アートスクエア運営委員)、山城大督

12.22[日] 19:30-21:00
映像への対話 vol.7「ナデガタの中の映像について」
中崎透(美術家/Nadegata Instant Party)、野田智子(アート・マネージメント/Nadegata Instant Party)、山城大督

12.23[月・祝] 19:30-21:00
映像への対話 vol.8「『VIDERE DECK』を考察する」
服部浩之(国際芸術センター青森学芸員)、齋藤理恵(早稲田大学大学院文学研究科博士課程)、山城大督

ほかにもイベント準備中! 詳細はホームページをご確認ください。http://p-lab.asahiartsquare.org/
説明 「ここ」と「どこか」をシンクロさせる、想像じかけの再生装置

一年間にわたる「東京映像芸術実験室」を通して独自の映像表現を探求してきた山城大督が、3年ぶりの個展『VIDERE DECK /イデア・デッキ』を開催します。
「 ある時間と時間、ある場所と場所を結びつける映像の力に魅了されている」と語る山城は、映像の時間概念、世界認識の在り方に関心を抱き、それらを多様なアートフォームに展開する作品を様々に発表してきました。ある住宅街を舞台に50人の少年少女が同時間帯に自宅のピアノを演奏するツアー型コンサート《Time flows to everyone at the same time.》(2010)や、偶然並走する電車の乗客を捉えた映像作品《TOKYO TELEPATHY》(2011)といった作品には、そうした映像的な感性を色濃くみることができます。
本展で 山城は高さ6 m 、総面積約260m²のアサヒ・アートスクエアの空間を舞台に、マルチ・チャンネルのビデオ・インスタレーション《The Mirror Stage》を主とした新作を発表します。タイトルにある VIDEREとは、VIDEO[ビデオ]の語源とされ、「見る」を意味するラテン語。アサヒ・アートスクエアの空間に広がる「見るためのデッキ」は、あなた自身を見る装置となり、「ここ」と「どこか」をシンクロさせる、 想像力の再生装置となるでしょう。今この瞬間、同時に存在するこの世界の広がりを体感する展覧会『VIDERE DECK /イデア・デッキ』をじっくりとお楽しみください。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2013/12/18 23:32 by CoRich案内人

[最終更新] 2013/12/18 23:33 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大