これは難しいぞ
「難解」としか言いようのない芝居だ。役者の台詞を理解しようと反芻していると次の台詞はあらぬほうに飛んでいて聞き逃してしまう。(台詞回しも早いし)
ただ言えるのはどのシーンでも登場人物の台詞がかみ合っていないというか、自分勝手にまくし立てているというか、まあそんな感じだ。(初めと終わりの映画を観た後の観客たち、医者と患者、そして主人公の男と女etc・・・)でも何故か男と女は最後には赤い傘に二人で入ってハッピーエっぽい感じなのだ。(私が見落とした箇所が沢山あったのだろう)芝居を理解しようとしてクロマチック・アコーディオンの素敵な演奏をだいぶ聞き逃してしまったようだ。これは素朴な疑問だが、役者さんはこの難解な台詞をどうやって覚えるのだろうとそればかり気になってしまった。この作品は私には点数を付けられません。“観たい”に「挑むつもりで観ます」なんて書いたけどこりゃ完敗だな。
満足度★★★★
難解でした
14のタイトルがついたシーンで登場人物は同じらしい。一つ一つのシーンが完結しているのか、つながっているのか、全体的なストーリーも部分的なストーリーもよくわからないままであった。ドイツ演劇の特性なのか。たぶん戯曲で読んでもよくわからないだろうなと感じた。白い移動する壁で舞台転換が行われ、役者の演技やせりふにはおもしろさがあり、ストーリーを追えなくても楽しむことができた。特に最初のアコーディオンと一輪車、ジャグリングには驚いた。アコーディオン奏者はただものではないと思ったら世界的な奏者だとアフタートークで聞いて納得した。いろいろな意味ですごい舞台であった。
満足度★★★★★
上質な演劇
とても成熟した舞台だと思いました。脚本、演技はもとより、舞台装置、映像効果、音響効果が素晴らしく、比較的長い上演時間でしたが、集中して拝見しました。ただ、内容が難しく、消化不良の気がします。
満足度★★★
物語はというと、、、
7時に開演して、9時半終演。2時間半は長かった。正直くたびれました。
広い空間で、舞台が真っ白で綺麗でした。壁がパネルになっていて、クルクル回転して、役者の出退場の通路になる。その感じがとっても面白かった。
医師役の白髪のおじいさんが、よかったです。
アコーディオンの演奏があって、それも素晴らしかった。