演劇

実演鑑賞

株式会社kidsheartプロモーション

BM THEATER(愛知県)

2025/05/25 (日) ~ 2025/05/25 (日) 開幕前

上演時間: 約1時間30分(休憩なし)を予定

公式サイト: http://kidsheart-pro.com

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
舞台「雷鼓」の音楽を中心にした特別ライブイベント「雷鼓ミュージックLIVE」を2025年5月25日、名古屋のBM THEATERにて、開催いたします!

和太鼓の迫力ある演奏、心を震わせる歌声、そして舞台で披露された曲を生でお届け。
トークセッションでは、出演者たちと共に、稽古裏話などを...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/05/25 (日) ~ 2025/05/25 (日)
劇場 BM THEATER
出演 名古屋山之助、寺西啓悟、勇翔、宮田せいじ、伊藤玄紀、永遠、沢井里奈、山口ひな、小椋奈々、稲垣知葉、笛木良彦、山下晃正、佐野奏衣、國富花音、蜷川由季乃、川添南、淺野舜王、佐野俊輔(MC)
脚本
演出
料金(1枚あたり) 4,000円 ~ 4,000円
【発売日】2025/04/25
一般:4,000円
※別途ご入場時にドリンク代600円が必要になります。
※当日券の場合は上記一般価格に+300円となります。
公式/劇場サイト

https://ndpstudio.jp/bm/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 11:30 開場
12:00 開演
説明 舞台「雷鼓」の音楽を中心にした特別ライブイベント「雷鼓ミュージックLIVE」を2025年5月25日、名古屋のBM THEATERにて、開催いたします!

和太鼓の迫力ある演奏、心を震わせる歌声、そして舞台で披露された曲を生でお届け。
トークセッションでは、出演者たちと共に、稽古裏話などを繰り広げます!

和太鼓、歌、トーク、そしてお芝居で生まれた感動の音楽の世界をライブハウスで♪
お楽しみに!!
その他注意事項 【出演者に関して】
出演者は変更になる場合がございます。

【チケット購入時の注意事項】
※こりっちにてご予約を承ります。
※料金はお振込みでのご案内になります。ご予約確定後、振込ご案内メールをお送りしますので、案内に沿ってお手続きいただきますようお願いいたします。予約完了・振込みご案内メールが届かない場合は、「ticketinfo@kidsheart-pro.com」までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※代金はご予約日より一週間以内にお振込みいただきますようお願いいたします。ご入金の確認ができない場合は、ご予約をキャンセル扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
※ご入金後のお客様都合によるキャンセルおよび日程変更・返金はいたしかねます。ご予約・ご入金の際は予めスケジュールをご確認の上お申し込みいただきますようお願いいたします。

【イベント注意事項】
※会場は、他のテナントもいらっしゃいます。他テナント様のご迷惑にもなりますので、開場の10分前より前にはお並びいただかないようお願い申し上げます。スムーズなご案内のために、皆さまのご協力をお願いいたします。
※数量間違いやお客様都合によるキャンセル・返金対応はいたしかねます。ご予約の際にはお間違えのないようご注意ください。
※受付が済んだお客様から順番にご入場となります。受付付近のスペースには限りがございますので、代理受付やお客様同士待ち合わせての受付・ご入場はご遠慮ください。
※キャストへのプレゼントはプレゼント受付でお預かりいたします。(生物・食べ物はご遠慮ください)キャストへの直接のお渡しはできませんので、予めご了承ください。
※イベント参加時のマスクのご着用に関しましては、お客様ご自身のご判断にお任せいたします。
※当日に発熱や咳など風邪症状や息苦しさなどの症状があるお客様はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。また、体調にご不安のある方は参加をご遠慮いただけますようご協力をお願い致します。
スタッフ 制作:kids heartプロモーション

[情報提供] 2025/04/23 12:03 by 代表

[最終更新] 2025/04/25 16:55 by 代表

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー2

票券スタッフ

票券スタッフ(0)

制作 当日運営

「「雷鼓ミュージックLIVE」」に携わっているメンバーです。

代表

代表(0)

演出

「「雷鼓ミュージックLIVE」」に携わっているメンバーです。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大