清水きよしパントマイム
清水きよしパントマイム
実演鑑賞
座・高円寺2(東京都)
2025/05/09 (金) ~ 2025/05/09 (金) 開幕前
上演時間:
公式サイト:
https://kamen-pantomime.com/
期間 | 2025/05/09 (金) ~ 2025/05/09 (金) |
---|---|
劇場 | 座・高円寺2 |
出演 | 清水きよし |
脚本 | 清水きよし |
演出 | 清水きよし |
料金(1枚あたり) |
3,000円 ~ 5,000円 【発売日】 全席自由席 前売 5,000円 高校生以下 3,000円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 5月9日(金) 19:00(入場整理券は17:30より配布) |
説明 | 「KAMEN」は、1983年12月に渋谷ラ・ママで初演。以降ライフワークとして国内外で公演を重ね、今回で180回目の公演となる。 初演から数年間は和紙で製作したマスクを使用していたが、1994年1月の労音会館R'sアートコートでの公演から、創作面作家・ふじもりふじお氏の手になる陰と陽の二つの面を使用し、現在に至る。2010年には韓国・仁川と香港で上演し好評を博す。日常に潜む不安・不条理に押しつぶされる哀しみと怒り。我々の心に沈殿する闇を見つめた、フルートの生演奏により演じられる6本の作品集。 能舞台で演じる「幻の蝶」とともに、清水きよしの代表作である「KAMEN」。パントマイムの醍醐味を十二分に感じられる作品となっている。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 作・演出:清水きよし 作曲:うえの善巳 面創作:ふじもりふじお 照明:立川直也 衣装:中川雅子 帽子:香山まり子 舞台監督:木川達也 写真撮影:坂野正人 デザイン:株式会社クエスト 制作:Lalasプロダクション合同会社 主催:清水きよしマイムワークス |
チケット取扱い
トラックバックURLはこちら
初演から数年間は和紙で製作したマスクを使用していたが、1994年1月の労音会館R'sアートコートでの公演から、創作面作家・ふじもりふじお氏の手になる陰と陽の二...
もっと読む