5月企画公演 布施無経・雲林院

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

国立劇場

国立能楽堂(東京都)

2025/05/20 (火) ~ 2025/05/20 (火) 開幕前

上演時間:

公式サイト: https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2025/7006/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
《月間特集 在原業平 生誕一二〇〇年》
◎能を再発見する

狂言 布施無経 (ふせないきょう) 山本東次郎(大蔵流)

能  世阿弥自筆本による 雲林院(うんりんいん) 梅若 紀彰

*字幕あり(日本語・英語)


美男の代名詞とされ、また『伊勢物語』の主人公ともされる歌...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/05/20 (火) ~ 2025/05/20 (火)
劇場 国立能楽堂
出演 山本東次郎(大蔵流)、梅若紀彰
脚本
演出
料金(1枚あたり) 3,100円 ~ 7,000円
【発売日】2025/04/10
正面=7,000円
脇正面=5,400円(学生3,800円)
中正面=4,400円(学生3,100円)

※インターネットでも学生料金・障害者割引(2割引)による申し込みが可能です(他の割引との併用不可)。
※車椅子用スペースがございます。詳細はチケットセンターまでお問い合わせください。
公式/劇場サイト

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2025/7006/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 5月20日(火) 午後1時開演
※開場時間は、開演の1時間前の予定です。
説明 《月間特集 在原業平 生誕一二〇〇年》
◎能を再発見する

狂言 布施無経 (ふせないきょう) 山本東次郎(大蔵流)

能  世阿弥自筆本による 雲林院(うんりんいん) 梅若 紀彰

*字幕あり(日本語・英語)


美男の代名詞とされ、また『伊勢物語』の主人公ともされる歌人・在原業平。
業平が様々に登場する演目を取り上げます。

[布施無経]
寺の住職がお勤めを終えると、いつものお布施が今日は渡されません。遠回しに催促しても、施主はなかなか気づかず…。

明かされる『伊勢物語』の秘事
[雲林院]
芦屋公光の夢に二条后や兄の基経、さらに業平が現れ、「伊勢物語」の世界が限前に広がります。優雅な王朝世界に彩られた春の能です。後場に業平が登場するなど、原型に近い形で上演します。
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2025/04/12 14:46 by CoRich案内人

[最終更新] 2025/04/12 15:35 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大