【初ツアー公演終幕致しました!】都道府県パズル 公演情報 【初ツアー公演終幕致しました!】都道府県パズル」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.5
21-25件 / 25件中
  • 満足度★★★★★

    考えさせられました。
    「オーシャンズ・カジノ」とは打って変わって、ストレートな会話劇。社会派の大塩さんのメッセージが、様々な立場の登場人物達により問題提起とともに多角的に語られていました。
    リアルタイムで思いが交錯し個々の心が動いていく様を目の当たりにしながら、こちらの心も高揚。沢山の様々な想いが胸に溢れました。
    それは、自分の中の郷土愛を振り返ることだったり、日本の未来のためにどうすべきかということだったり。
    道州制について議論する様を観ていて、人が集まって未来について考えるって素敵なことだなと感じ、このように議論する人達があるなら、そしてこのような演劇を上演できる人達がいるなら、日本の未来は明るいなと思わされました。

    ネタバレBOX

    福島の名前を無くしたい、と涙をこぼしながら訴える福島代表を見ていてとてつもなく悲しい気持ちになったあとの、「広島出身の人達は今も元気」との言葉を聞いてハッとしました。北方領土問題は私が物心ついた時から何も変わってないけれど、広島長崎の件では希望の持てる展開に心がふわっとしました。
    福島が元気になるには、そして日本が元気になるにはどうしたらいいのか・・・「愛」という言葉がキーワードで出てきて、実に都合のいいアバウトな言葉だと思うとともに、この言葉があるからこそ人間は前に進めるのだとも思いました。私の一番好きな言葉です。愛。終演後の大塩さんのにこにこ笑顔にも愛を感じました(^-^)
  • 満足度★★★★

    日本人
    それぞれの地域の代表者。喜んで代表になった人、観光がてら軽い気持ちで参加した人…それぞれの事情を抱え故郷を郷土愛を語り合う。だけど日本人。されど日本人。観ている自分も日本人。なんか切ないなぁ。やるせないなぁ。

  • 満足度★★★★

    郷土愛なら
    いきなり引き込まれた。道州制フェスティバル実行委員会の会議のテーマがおおなべおでんだったからだ。どう展開していくんだろうとわくわくした。その後お弁当に転換し,迷走する過程も面白かった。ただ,フクシマと自治労に至ってはちょっと・・・最後はみんないい人で会議は続くけど・・・福島はまだまだ生々しいです。とはいえ,75分,コンパクトにまとまっていて面白い芝居でした。あと,個人的郷土愛から,山陰・山陽がは四国と一括りにされるのはちょっと違和感を覚えます^^;

  • 満足度★★★

    会議メンバーのごとく(笑)
    郷土愛を感じれる物語。
    テーマがテーマだけに、所々思わず熱くなってしまった(笑)。
    面白いと思う。
    上演時間75分。

    ネタバレBOX

    日本を「道」と「州」に分ける「道州制基本法」をめぐり、 国民の意見が推進派と反対派の真っ二つに割れている 近未来の日本。
    道州制のメリットを若者にアピールする為、 推進派は「道州フェス」を企画し、 各地から実行委員を選抜する。
    その実行委員による「道州フェス」の内容を巡る、会議(会話)劇。

    構成は「12人の怒れる男たち」に、ちょっと似ている感じがしたかな。

    実行委員の中には使命感を感じているものばかりでなく、、
    「早く会議を終わらせて帰りたい、自分の仕事や生活を優先したい」
    という面々も。
    一方、「もっと話しましょう、納得がいかない」と熱くなる実行委員も。

    何が正しいか分からない答えを見つける過程が、
    紆余曲折しながら描かれていた。
    組織の会議であれば、役職上位が決定権を持つが、
    フラットな者同士だと”会議参加者の納得”という曖昧なものとなり、
    迷走しやすくなる。
    郷土の問題となれば、いっそう拍車がかかる(笑)。

    演出では、蝉の鳴き声(小さい音声で)や夏の日差しを感じる照明の使い方が、お盆時期の会議設定に合っていた。

    役者陣は、皆さん好演していた。
    南東北代表(福島出身)の役者さんが特に印象的であった。
    「女性ならではの感情表現だけではなく、自分が悔しい思いをしたことに対して他の人に同様の想いをさせたくない」という強い感情がダイレクトに伝わってきた。

    近未来の日本、あながち無い話とも言えないなあと思いながら観劇したが、
    神奈川代表として、郷土弁当にはシュウマイは入れて欲しいところ(笑)。

  • 満足度★★★★

    日本はいいなあ
    平成の大合併があったり、道州制が導入されても故郷は故郷。
    郷土愛は不滅です

このページのQRコードです。

拡大