期待度♪♪♪♪♪
我がことですが。
長女だから、後継ぎだからという親の押し付けや拘束、どんどんジリジリ苛々が溜まっていく。で、結局弾けて、逃げた。という経験者です。自分が親になって子供にはそれはしたくないなと思って育てたつもりだったのだけど、向こうはどう思っているのやら・・・と、説明文を読みながら思いました。何かしらの"心配という押し付け"はしているかもしれないなどと思ったりしております。このストーリはどんな弾けを見せてくれるのでしょう。そして親はどんな風に考えるのでしょうか?観たいです。
期待度♪♪♪♪♪
要は偽善者が自然や大乗仏教の提唱するあるがままに仇討ちされる悲喜劇、即ち我らの置かれた位置の悲喜交々ということか、どんな視座からこの痛し痒しを表現するか? お手並み拝見したい。Himariさんの演奏のような視座からだと嬉しい。
期待度♪♪♪♪♪
舞台内容拝見させてもらいましたがめちゃくちゃ引き込まれました。親の価値観の押し付け、そして喜劇のような悲劇。ぜひ舞台でどんな話かじっくり拝見してみたいです。